風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

落語教室の発表会

2020-01-26 | 落語、浪曲、講談、漫才、太神楽
1月25日、堺自由の泉大学・一般教養講座
「落語で招福・幸せづくり」
~笑う門には、福来たる~
という、えらい長い題で
露の都師匠の落語&私たちの落語
3階のホールには300人⁉️

さて、リハーサル済ませ
「鷺とり」チーム、リレーの順番に並んで記念写真

真ん中が私
この着物、50年前に着ていた着物👘です😁
13時半から始まりました
*火曜クラス「つる」
*新クラス「金明竹」
*木曜クラス「狸の賽」
*新クラス「眼鏡屋盗人」
*火曜クラス「鷺とり」
*木曜クラス「花色木綿」
*露の都師匠「ハルちゃん」
終演後は全員で記念写真
前列真ん中が師匠と新クラス
総勢28名です‼️


お疲れさまでした😃💦
打ち上げは宿院の「さと」で





発表会が終わり
又新しい演目・・
何をしょうかな~😅





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする