PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

今夜はとんかつ

2016-08-26 23:05:08 | 食・レシピ

こんばんは。
台風10号が近ずいてるためでしょうか?
今日も蒸し暑かったよ。

汗ダクダクで 体が重い~ 私も夏バテかしら?

台風 10号 恐ろしいね。
どうして また戻ってくるのよ大型になって・・・迷走台風だね
大きな被害がでませんように・・・

台風9号で避難していた ノボタン 綺麗に咲いてくれました。
今は いつまでも元気なギボウシと仲良くしています
何故か モクレンの木の根元に きのこが・・・ 美味しそうなきのこにまたびっくり・・・
お庭にきのこが這えたなんて初めてだよ。

  

娘 お昼ご飯食べるから作っておいて・・・っていったのに 来たのが15時頃
それから 腰が痛いからと病院へ・・・
妹孫姫  孫守りしてたら ベビーカーの中で寝っちゃったの。
かわいい寝顔をパチリ



トイレが壊れて 修理屋さんが3時に来る予定が 5時に・・・
それから修理・交換するので注文したりと 時間が遅くなって・・・・
孫達はいるし で 晩ごはん とんかつ屋さんに決定
孫達 おおきくなったでしょ・・・ 勢ぞろいです



お兄ちゃん孫 お子様ランチ かわいいカブトムシのおもちゃを・・・
ぜんまいで動きます(笑)

 

大人4人 別々のとんかつ注文して 見事ですよね(笑)
このお店 すぐポイント貯まって 1000円割引になるんです。
お得で 美味しくて和室のお部屋選べるから 子ども達大好きなんですよ

   

家も古くなると  いろいろ壊れてきて大変ですね。
トイレ 14年目で修理・交換になりました。
1階は タンクなしにして 節水型選びましたけど 2階は便座取り替えるだけにしましたよ。
ガス台も交換しないといけないし・・・
あ~お財布軽くなるばかり・・・・ 頭が痛いです(笑)
                                                     ご馳走様でした

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都葛西臨海水族園

2016-08-25 23:40:23 | まち歩き

こんばんは。
今日は とっても暑かった・・・
太陽さん とっても元気でピーカン天気でしたね
私は この暑いのに電車でおでかけ・・・
東京都葛西臨海水族園に行ってきました~

東京都が運営してる水族園で 入園料は 小学生以下 無料・・・
大人 700円 65才以上 350円です。
1989年開園だそうです。

JR京葉線 葛西臨海公園下車 徒歩5分
とっても分かりやすい駅ですよ~
たった5分なんですが 暑くて 水族園にたどりつくまで汗 ダクダク・・・



駅から降りたらまっすぐ・・・
左に曲がると水族園があります。

 

東京湾に浮かぶガラスドーム 地上307メートル 600種類の海の生き物がいるそうです。
周りは 噴水池になっていて 海に浮かんでいる感覚になりますよ~



お隣は 東京ディズニーランド 人気のホテルが見えますが わかりますか?
お台場にも近いためお客さんでいつも混雑しているようです。



マグロ類が遊泳するアクアシアター 2200トンの水槽に泳いでるんだけど
うまく撮れなくて・・・ 小さくしました 左がそうです。

  

気持ちよさそうに泳いでいましたね。

  

ペンギンたち 暑い中 みんなお水に入っていました~

  

途中 レストランがあって カキ氷 美味しそうだった・・・
ビールも飲みたかったなあ~

 

まんぼうかな?

 

展望施設 クリスタルビュ でお弁当食べました。
はい!実は 写真クラブの撮影会でしたよ
うまく撮れなくて がっかりしています。

 

ひまわり・キバナコスモス 咲いていて綺麗でしたが
暑くて 外にいられないんですよ~ もう 汗ダクダク・・・


 

観覧車とゲートブリッチ

 

帰り カキ氷食べよう!ってお店に入ったらないの
みんなでビール飲んじゃったよ。 おつまみなしで飲んだの初めて・・・

 

暑い時の撮影会は大変ですね~
リュックだったので 背中 びっちょりで・・・気持ち悪かった
何枚かよく撮れたのあるけど う~ん 自信ないなあ~
たのしかったけど 写真選ぶとなると・・・・難しいです。

帰宅 4時だったので しっかり晩ごはんはつくりましたよ。
ピーマンの肉つめ 焦げちゃったけど・・・
天麩羅 天丼風にしました。



                                                     ご馳走様でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天麩羅どっさり・・・

2016-08-24 23:14:07 | 食・レシピ

こんばんは。
今日も台風の置き土産か お昼頃 雷さんがゴロゴロ・・・・
また 大雨・洪水警報がでました。
思ったほど降らなくて 良かったんですけど
台風10号が関東に来るのかな?微妙な位置にいますよね
明日は お出かけです。雨が降ったら困りますよ(笑)

雷さんが行った後の空 雲が多いですが・・・晴れそうな感じですよ~
妹孫姫とお散歩しながら見ました。



ご近所さんに なし を持って行ったら頂いたんです。
私の大好きな 黄身しぐれ 自宅に帰ったら 即頂いてしまいました



妹孫姫 コロコロと笑うようになりました・・・
私 ママがいなくても大丈夫よ~
這って歩くことがうれしくてにこにこ顔でやってきます。かわいいですよ~
孫馬鹿ですから・・・



晩ごはん 畑で収穫されたお野菜使って・・・
天麩羅 どさっり 揚げましたよ



素麺の残り お好み焼きに・・・素麺だってわからないでしょ・・・・
卵・小麦粉・お水・ネギ・・・・混ぜ混ぜです(笑)
私 毎日ビール飲んでます 娘 最近 休肝日つくれ!って言わなくなったよ(笑)



ゴーヤのかき揚げ(ゴーヤ・玉ねぎ・人参・シメジ・大豆・小女子)
野菜天麩羅(なす・ピーマン・ワカメ・ちくわ)
どっさり揚げたけど 娘の旦那様の分 タッパーに入れたら少くなって・・・ よかった


 

娘 来週から海外に行くので スーツケース取りに来ました。
孫姫を連れて行くので 荷物は大変でしょう・・・
相当 荷物多いと嘆いていましたよ~

飛行機 ベッド空いていれば借りられるけど・・・だって・・・
申込みはできないのかな?
向こうで ベビーカーは借りてあるようです。
気を付けて行ってらっしゃい
少しですが おこずかい もたせました(笑)
                                                   ご馳走様でした

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風のお土産とお買いもの

2016-08-23 23:48:27 | 食・レシピ

こんばんは。
台風一過が去って 良いお天気になるかと思ったら 朝から大雨
すぐ止んで それから蒸し暑いのなんのって・・・
台風のお土産 お庭 滅茶苦茶・・・・
玄関 木の枝や葉っぱだらけ・・・

ナス 倒れています

 

ズッキーニー お花元気に咲くんですけど 実ができたことがないの(笑) これは 台風のせいではないわね
ししとうのプランターも 倒れていますよ~

 

私の大好きな ノボタン 雨の中 避難させました・・・



ブロ友さん達に教えて頂いた 大根の蜂蜜漬け 咳止めにいいんですね~
私の性格通り 雑ですよ~ 切り方が・・・(笑)
ご主人様に また にゅう麺 作って出掛けました
娘から 買い物付き合って・・・と電話が入りましたよ

 

畑の収穫 
娘にゴーヤ ミニトマト 持っていきましたよ~。



また 晩ごはん 娘と買いものして遅くなったので お刺身定食にしました
煮物は残り物
素麺のお吸い物など・・・



グリーンカールとハムと・・・・ キムチを包んで食べました。 かぼちゃサラダつき・・・
ナス・ししとう 炒めて 麺つゆ・ゴマ・にんにく・生姜・お酢 に漬けました

 

娘と ベビザらス にお買いもの・・・
お昼は ビビンバ 食べ  おやつ スタバ でブルーベリーチーズケーキとコーヒーフロート・・・

 

娘孫姫 お熱でなくて良かったね~
ママは抱っこひも(?)というか 飛行機に乗って抱っこするひも 買いたかったようです。
右の写真がそうなんだけど おとなしく飛行機の中で抱っこされてるのかなあ~
何事もなく元気に行ってくること祈るよ~

 

夕方 空見上げたら 大きくて思わずパチリ
雨が降りそうではありませんね~



明日は また大雨ふるとか・・・
これ以上の被害がでませんように・・・
                                               ご馳走様でした

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風9号 おおあばれ

2016-08-22 23:45:16 | ブログ

こんばんは。
台風9号 千葉県直撃でした
朝から大雨の音で起こされ・・・
時間がたつにつれて 雨・風 ひどくなって・・・
大雨・洪水・暴風・波浪 警報 ずっと出たまま・・・
風が吹き荒れてました。

いつもだったら 窓開けておくだけで涼しい風が入る
エアコンいらずの我が家なんですが 使いましたよ~
2階はすべて雨戸しめて もう 大変でした。

明日は 庭のかたずけやら道路のゴミ拾いしないといけないですね

ご心配おかけしました。
ご主人様 病院に行ってお薬もらってきたら 食欲もでて元気になった様子
まだ 咳は続いていますが・・・
孫姫達も元気になったようです
妹孫姫 お熱が下がって保育園行きました・・・
娘孫姫もお熱でなかったので またおでかけのようです(笑)

我が家の畑・・・ 大雨と風と・・・ダブルで大暴れ・・・




孫達 保育園向かえに行ったら うらの道が・・・
山栗 いっぱい 落ちていました。
明日 早起きして取りに行けば食べられるかな?(笑)

 

ゴミ収集場所 木が折れて 車が通れなくて・・・
みんなでかたずけました(笑)



孫達 保育園の帰り 寄ってくれて
妹孫姫 こんな可愛い顔してくれました
お熱下がって良かったね~
お兄ちゃん孫も一緒にプールに入って遊んでいました。

 

晩ごはん ご主人様 少し食べてくれるようになりました。
また 作り過ぎですけどね~
ゴーヤのお浸し 美味しかった・・・私 シンプルで好きなんです
豚肉でエノキ巻々 照り焼きの味で・・・



ゴーヤのサラダと生ハム巻                                豆腐のふわふわ揚げ煮てみました。

 

台風の被害がなくて 安堵しました。
あの雨・風の様子見てるだけで怖かった・・・
明日は また 雨の予報ですが 次の台風の影響かな?困ったものです・・・・
                                                      ご馳走様でした

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする