PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

生姜仕事・・・

2017-09-25 23:52:57 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は良く晴れた日でしたね
お布団干して シーツ洗って頑張りましたよ。
冬もの出して 夏物しまって・・・
また面倒な作業・・・しなければ・・・

夕やけ ピンク色で可愛い感じがした~



お昼ご飯 大葉のおにぎり
お庭の大葉も実がでてもう終わり・・・
昨日買ってきた 北海道物産展のお土産
ザンギやらこぶの煮つけ…と頂きましたよ~

 

土曜日に買ってきた しょうが・・・作らねば・・・
まず 甘酢生姜作って・・・
私はすし酢 使って作りますよ~
大きい瓶ならよかったのに・・・

   

ブロ友のくちこさんレシピで 生姜シロップと佃煮作りますよ~
まず 同量の砂糖と生姜・・・
何回か混ぜたら こんなにお水が・・・
明日 コトコトと煮込みますよ~(*^。^*)
シロップ作るのが楽しみです。

 

お兄ちゃん孫・妹孫姫・・・
遊びに来てくれましたよ~

 
 

晩ごはんは シャケ焼いて シチューです



シチュー キャベツ・セロリ・ジャガイモ・人参・玉ねぎです。
サラダは ひたし豆いっぱい・・・お豆大好きなんです

 

もやしとキュウリのナムル
塩・ゴマ・ごま油だけで作りますよ~分量は適当です
シャケ焼いて 万願寺とうがらしも焼いてね・・・
レンコンのはさみ焼
今夜のビール

   

昨日あたりから 咳が出始めて・・・・
風邪ひいてしまったのでしょう・・・
喉が痛い・・・
熱が出ない事 祈って早く休みます

娘孫姫 手足口病に昨日から感染して 今日は痒がって娘が仕事休んだようです。
明日は 孫守り 朝からかな?
一日 見るのは初めてですけど 頑張らないといけませんね~
                                                     ご馳走さまでした

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りと井の頭恩賜公園

2017-09-24 23:34:14 | まち歩き

こんばんは。
昨夜は冷えましたね~
私は毛布やら掛布団出して大騒ぎしてしまいました~

今日は 都内までお墓参り・・・
朝8時に出発したのですが 事故渋滞にはまってしまって~
長男夫婦を迎えに行き お墓に到着したのが11時・・・
駐車場も混雑していて・・・

最近 お墓参りに行くとどこかにお出掛けが多くて
今回も 井の頭恩賜公園 に行く事に・・・
娘孫姫・長男夫婦と私達  大人5人 孫1人 の街歩きでした
お兄ちゃん孫達は息子の仕事の都合で不参加・・・

娘孫姫 チャイルドシートが嫌なんです
長男夫婦に持っていた お野菜達・・・

 

井の頭恩賜公園 日曜日なのにバザーもやっていたのかな?
凄まじい混雑で・・・ 駐車場探しが大変でしたよ~
ようやく デパートの駐車場が空いていて
ランチは レストランで頂きましたよ。
「中村屋」さん カレーのお店ですね~
長男とご主人様が インドカレーとチキンカレー 辛かったようで大汗かきながら食べていました
私 辛めのスープパズタ 美味しかったよ




娘孫姫 オムライスのお子様ランチ
ジュースとデザート 娘採るのが早くて何もなし

 

デザートは4人分・・・
良く食べる家族ですよ~



娘孫姫 ご機嫌ですね~(*^。^*)

 

さあ~井の頭恩賜公園まで歩きましょう・・・

  

娘孫姫 元気ですよ~
三鷹の森ジブリ美術館 も近くですよ

 

井の頭恩賜公園 人気のある吉祥寺にあるので 人・・・人・・・ですよ~

 

大道芸人のDAIさんかな?
おもしろくて大笑いしながら見てましたよ~
娘孫姫も大喜びで拍手したり うなずいたりしながら見てました



風船欲しくて 大道芸人のお姉さんに作ってもらいましたよ。

 

喉が渇いて 椿屋珈琲店へ・・・
ケーキが凄い

 

私 モンブランを・・・
アイスコーヒーの美味しかった事・・・

 

ぶらぶらしながら 駐車場まで・・・

 

デパートの催事場で 北海道物産店が・・・
みんなで晩ごはんのお買いもの
タコわさ・昆布煮・松前漬けなど・・・お買上げ・・・



長男夫婦にもすっかり慣れた 娘孫姫・・・
帰りの車では 爆睡でしたよ~

 

散策の途中で見つけたわんこ かわいいでしょ・・・
10歳だというのに お目目が真っ白・・・白内障とのこと・・・
まだ まだ 元気でいてほしいわ~



連日のおでかけ・・・
さすがの私も疲れましたよ~
実家のお墓参りも行かなくては・・・
のんびりお昼寝もしたいなあ~(*^。^*)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩と晩ごはんと・・・

2017-09-23 23:46:25 | 食・レシピ

こんばんは。
昨夜から降っていた雨もお昼には止み 
青空に・・・ 
秋の空だよね~



また 苗を買いに○インズへ・・・
途中 幸楽苑でランチを・・・
私 あんかけラーメン  ご主人様 豚バララーメン  餃子   計1860円也
今度は違うラーメン屋さんに行ってみよう・・・
と話しました

 

500円で買ったハイビスカス 元気です
500円はお買い得だったなあ~

 

レオちゃんのお散歩に行ったら 
柿が見事に・・・これは 渋柿ですけど(笑)
コスモス 満開なんですね~

  

キャベツ畑が最近多くなって・・・
あっというまに こんなに大きなっていましたよ。
萩 秋の七草ですよね~
中秋の名月も もうすぐ その時は頂きましょう

  

晩ごはんです。
生協で買った美味しい豚ばら肉があったので 生姜焼き・・・
小鉢が 酢トマト・もずく・甘酢生姜(私 作)・オクラ・キュウリの赤シソ和え(?)
揚げのネギのせもありますね~



豚ばら肉 うす切でね~厚切りの方が生姜焼きにはあうよね~
こんにゃくの甘辛煮

 

全て 完食

たくさん食べたので ウオーキングも・・・
トータルで 6611歩でした
レオちゃんのお散歩も行ったし このぐらい歩けばよいかな~ 

明日は 都内にお墓参りです。
道路 混雑しないように祈るのみ・・・
                                                       ご馳走さまでした

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉加瀬太郎 コンサートツアー 2017

2017-09-23 00:13:52 | アート・文化

こんばんは。
昨日は 葉加瀬太郎さんのコンサートに行き 21時に終わったのですが 帰宅が23時過ぎてしまいました。
田舎に住んでいるので 電車の時間が合わず
待ち時間ばかりで 疲れましたよ~

お天気は ピーカン天気 暑かったですね~
都内は 暑くて蒸して 汗ダクダクになりながら歩いていました

今年 葉加瀬太郎さんのコンサート 2回目ですね~
渋谷オーチャードホール
コンサートツアー 5日目だそうです。

 

まずは 東京駅でランチを・・・
渋谷に行くのに 東京駅関係ないのですが
我が夫婦 必ず 東京駅は寄りますね~
寿司清 さん 美味しかった(*^。^*)
さすが 寿司清 さんです
 
 

それでは 渋谷へ・・・
まず 渋谷ヒカリエ
ぐる~っと一回りしてきました(笑)
渋谷 工事中だらけ・・・
都内って工事中多いですね~



ハチ公前に戻って・・・
外国の方達が ハチ公と写真いっぱい撮っていましたよ~



スクランブル交差点
良くテレビでみますね~(笑)



お天気 晴れ



SHIBUYA 109の前を通って・・・



マリオカートっていうんでしょうか?
初めてみました~
都内観光してるそうです。

 

途中で 喉がカラカラ・・・
アイスコーヒーとレモンレアチーズを・・・
酸っぱくて甘くて 暑い時には良いケーキだわ~



BunnKamura
様々な文化を通して未来を創る複合施設 だそうです。



レストランなどもあります。
ドゥマゴパリ というレストランで 早めの夕食を・・・
店内もありますが 私達は テラス(?)で頂きました。

 

上から見るとこんな感じのテラスですよ。
隣りは 東急百貨店東横店です。



久しぶりに赤ワインを・・・
オリーブの盛り合わせと一緒に・・・
カニのパスタが今日のパスタでした~

 

タルトタタン ふじりんごのみでじっくり作り上げた創業時からの人気商品だそうです。
食べたかった~
しつこい甘さではなく 上品なケーキって感じかな(*^。^*)
いくらでも食べられそうですよ(笑)



オーチャードホールは 3階だったんですね~
17時45分 開場です。

 

後ろの方でしたが 国際フォーラムより見やすかったです。
音が綺麗に聞こえるとかで 人気のホールらしです。
今回は 舞台のセットにお金をかけたそうですよ(笑)



最後 立ち上がってのパフォーマンスが面白かった~
葉加瀬太郎さんも出演者も 客席もノリノリで終わって はあ~ってため息がでましたが 楽しかったです。
ちょっと 遠いのが・・・残念でした~(*^。^*)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑と苗とオニオンスープ(笑)

2017-09-20 23:55:00 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は曇天 お洗濯物も乾かなかったよ~
また リビングに洗濯物・・・ うっとうしいね~

ご主人様 「畑 耕すぞ」って まず お買いもの(笑)
いつもの○インズへ

キャベツの苗?                       ブロッコリー?                      チューリップ 買いすぎ

  

ランチは ラーメン と かき揚げそば・・・ 760円也
まあ  それなりの味ですね~(笑)
休憩時間に マフィンとコーヒーセット
ブルーベリーと 瀬戸内レモン味
やっと瀬戸内レモン 食べれた~ 
レモンの香りとすっぱいレモン味 いいね~

 

また おやつ・・・
オランダ家の 焼き芋パイ う~ん 難しい味です



お兄ちゃん孫に 入学準備のテキストかな プレゼント・・・
妹孫姫 お兄ちゃんと同じ仕草 かわいいね~
焼き芋パイ 持っていますよ~

 

お兄ちゃん孫 珍しく トーマスのプラレール 引っ張り出して・・・
自宅に持って行くのだと・・(笑)
ようやく一人遊びができるようになったんだね~

 

晩ごはんは 味噌漬けのお肉でした~
オニオンスープも作ってみたよ。



生協の味噌漬け 優しい味で美味しかった~
オニオンスープ チーズたっぷりいれたけどわからないみたい・・・
ガーリックトーストも入れた~
玉ねぎ じっくり煮込んだから 美味しいの
また 作りたいなあ~

 

ナスと厚揚げ の田楽
2度目に作った甘酢生姜漬け
辛いけど 良くできたと絶賛しています

 

何故か 生協で買ってしまった 富山名産のます押し寿司・・・
今日中なので 晩ごはんの時 頂きました~
先週 注文書見ながら ます寿司がたべたかったんだろうなあ~
ご主人様にも 笑われてしまったよ~



また 9時頃 ウオーキング
蒸暑かったけど 外歩くのは気持ちよかったよ(*^。^*)
トータルの歩数は 6359歩 買いものにも行ったから いつもより多いのかな

明日は 楽しみにしていたおでかけですよ~
お天気 晴れそうだけど30度越え・・・だって~
                                                       ご馳走さまでした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする