PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

今夜は孫姫ばかり・・・と晩ごはん

2019-05-26 23:50:33 | 家族・くらし

こんばんは。
毎日 暑いですね~
もうこればっかり 書いていますね(笑)

昨日の運動会の疲れが しっかり残っていて
何もやる気のない日曜日
娘孫姫 遊びに来ましたよ
どうして子供はこんなに元気なの?
私は 昨日の暑さに負けてしまって やる気なし
ただ 座っていただけなのに こんなに疲れるなんて・・・
暑いだけでも 身体に応えるのですね~

今夜は気温も下がらないです。
まだ 続くのかしら?この暑さ・・・

久しぶりに夕焼け撮ってみましたよ
落花生畑に夕日が生えて 何とも言えない美しさ?(笑)
ちょっとオーバー?



娘孫姫 焼きそば大好きですから
いつも買ってありますよ。
ミニトマトも一緒に・・・(笑)

 

夕方 レオちゃんのお散歩に行きましたよ。
また 娘孫姫 この笑顔
ガラガラ引っ張ってきたから 疲れた様子(笑)

 

一番よいかな?



綺麗に咲いていたのでパチリ
名前わかりません(笑)



ずいぶん疲れた様子
婆は知らないよって言ってあったので 必死で持っていますね。
反対にしたのがおかしくて・・・(笑)

 

晩ごはん
私 作る気なし 
ギョウザの割引券が今月いっぱいなので・・・
テイクアウトしてきました(笑)
ギョウザ6人分 レバニラ2人分
婿殿の晩ごはんもありますから・・・



昨日の残りで かつ丼風 作ったり
また ビール飲んじゃったよ

 

ご飯たべながら スライムで遊んでいますよ
もう・・・
いつも食べるより遊ぶのが面白い孫姫ですよ

 

娘 ポッキー買ってきてくれたよ
というか 食べた残りくれた~(笑)
細長いポッキーなんてあるんだね~
50本には
ポッキーの味 するのかしら?



セブンスイーツアンバサダー ですので
新発売商品 紹介しますね。
「レアチーズ氷」
さっぱりして暑い中食べるのにはいいかも・・・
涼しい時には 美味しさわからないかも・・・
あまりチーズの味はしないと思います。



娘孫姫2号
こんなに大きくなりました。
女の子らしい赤ちゃんで色白なんですよ
可愛くてね~
ギューッとしたくなる孫姫です



申し訳なかったけど 母の付き沿いできず・・・

今までの疲れがど~っと出てる感じで 疲れがとれないな!
暑さに負けてしまった感じで体が重いよ~
明日は元気にならないと・・・です(*^-^*)
                                      ご馳走様でした

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2019-05-25 23:55:04 | 家族・くらし

こんばんは。
今日も暑かったね。
5月だというのに この暑さ・・・
熱中症心配しながらも 運動会に行ってきましたよ。

昨夜 肉巻きおにぎり用のしゃぶしゃぶ肉 焼肉のたれに漬け込みましたよ。
お肉が薄すぎて巻きずらいなあ~
俵型のおにぎり お肉で巻いて 230度のオーブンで10分焼きますよ。

 

最後 もう一度 焼肉のたれをかけて・・・出来上がり
豚角煮も昨夜から煮込んだので お肉がほろほろ崩れて 美味しくできた
初物サクランボ・オレンジ・ぶどうも一緒に
お弁当できたよ
ちょっと遅れて小学校に到着

 

青空なのは うれしいけど暑すぎるよ~
学校も熱中症 心配して30分早く終わるようにしたようです。



娘孫姫 ご機嫌
お兄ちゃん孫姫は 何やら元気のない様子だったよ。
グランドでは 障害物競走の用意かな?

 

お兄ちゃん孫 大きくなったね。
クラスでも目立つよ(笑)
障害物競争 よーいドン

 

嵐の曲をダンスで・・・
可愛かったね。

 

孫姫達・・・
暇でね~お菓子ばかり食べてるよ



よいお顔だそうです

 

お兄ちゃん孫姫 元気になったかな?



お菓子の代わりに ぶどうあげたよ(笑)
暑いから 水分補給も大事だよ

 

グランドでは 綱引きが始まります。



パン食い競争
今年も娘孫姫 うれしい出場だね。

 

最後のレース
紅白リレー だそうです。
お兄ちゃん孫 がんばれ~



お弁当タイム
お嫁ちゃん お弁当頑張ってくれましたよ
角煮完食

 

テントをかたずけて帰りましょうか?(笑)
元気なお二人さん達
重いけど大丈夫ですか?



我が家で残りもの食べたりして
みんなお昼寝タイム
暑かったから余計 疲れるのよね~
晩ごはんは はま寿司
お兄ちゃん お疲れ様でした~
紅組勝利 おめでとう

私 ビール2杯も飲んじゃったよ~
暑いときのビールは最高

 

明日は 母から病院へ連れて行って・・・
と言われているけど 無理そうだな~
日曜日なのに 同居家族は誰も連れて行くことができないのかしら?
私も疲れがたまって・・・
休みたいんですけどね~
娘は遊びに来るそうです(笑)
                               ご馳走様でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会行ってきたけど・・・

2019-05-24 23:54:10 | まち歩き

こんばんは。
今日も 暑かったね~

昨日も暑かったよ~(笑)
暑い日に撮影会 行ってきましたよ。
カメラの先生ね 雨男でいつもお天気悪いのに
昨日は 青空 珍しいお天気でした

暑さと山歩きに疲れてしまい ブログお休みしましたよ。
三脚重いんだもの(笑)
滅多に三脚使わないからいけないんだけど・・・

撮影場所  養老渓谷・粟又の滝(あわまたのたき)
      渓谷の自然豊かな水の流れと自然美・滝の流れの表情

養老渓谷は 千葉県でも珍しい温泉地なんです。
この間 私がトロッコ列車乗った駅が「養老渓谷駅」だったね(笑)
渓谷沿いには6個の滝があるようです。

難しい課題だよ(笑)
私 三脚はもっているけど 偏光フイルターないので買いましたよ
風景撮るには 必要なんだって・・・
ただ 空は綺麗に撮れないかな?だって・・・
私 空を撮るのが好きなんだけどなあ~



お弁当持参 養老渓谷集合・解散 ですから
お友達のせて 車で行きましたよ
我が家から1時間半ぐらいかな?
ナビで行くんだけど いつも違う道案内するって何?
この間 ご主人様と下見した時とまた違うよ

 

偏光フィルター使用したけど 空が綺麗に撮れてるよ
でも 青が協調され過ぎになるとか・・・
難しいね~



秘湯の宿「滝見苑」
とろろご飯が美味しいですよ



滝巡りの入り口
ここから下るんだけど きつい坂ですよ。

 

粟又の滝 見えてきましたよ。
2.3日前に降った雨で増水してるとのこと



粟又の滝 全長は100mとのこと
滝の上流にも歩いて行けるみたいだよ。



設定を変えて三脚を使って・・・
撮影は忙しいですよ(笑)



シャッタースピードと絞りを変える?



う~ん・・・



新緑は綺麗だね
お友達 頑張っていますよ
急坂を降りると 歩きやすい石畳になっています。



空の色がでないね
フイルターのせい・・・?



水の流れ いい感じに撮れたね~

 

良い写真 撮れていますか?



新緑 いいね
マイナスイオン いっぱい吸いながら歩きます
紅葉も見事だそうですよ。



養老川です。



千代の滝かな?



万代の滝?
お友達に設定教えてもらったら 凄い写真が撮れた

 

お弁当 粟又の滝の前でたべたのはいいんだけど
〇イレに行くのが大変だったの。
きつい階段 永遠に登る感じ(笑)
足を引きずりながら頑張りましたよ。
スマホで歩数見たら 20階上がったようです。



次は1キロ先の「金運の滝」へ・・・
ごりやくの湯が とってもよいそうです。
良い感じの橋ですね。

 

青空・・・
暑くて 暑くて アイスコーヒーばかり飲んでいます。
水筒に氷をどっさり入れて アイスコーヒー入れ
なくなったらコーヒー缶プラスすれば いつでも冷たく飲めますよ。



ここはグランピングができるそうです。
なにやら撮影もしていましたよ。



「金運の滝」
10年前に発見されたばかりで35mの落差だとか・・・
川廻しという洞窟があったり・・・
この洞窟のそばに マムシがとぐろ巻いていたんですよ。
日の神・土の神・水の神が祀られているそうです。
ここも私の大好きなパワースポットだね~



ユニークな言葉が書いてありますね~



養老川に映り込みが綺麗なんだけど
うまく撮れていないね



水のせせらぎが心地よいですね。



こんなが写真好き



35mの落差
見てるだけで癒される~

 

滝の前で座って写真撮ったら 立ち上がれなかったよ(笑)



滝つぼ しばらく見ていたよ。



遊歩道はきちんと整備されています。



養老渓谷って何回もいってるけど
こんなにあちこち行ったことはなかった
今度 ご主人様連れてまた来ましょう・・・
でも この暑さと山歩き 疲れた~
歩数は7451歩
22階まで上がったそうです(笑)

私 今回も何か「霊」を連れてきたようで
昨夜 背中ゾクッてしたの。
金運の神様に会っったのにどうしたんだろう?
お嫁ちゃんに「除霊」してもらったけど(笑)
お嫁ちゃん 霊感があってよく霊の存在がわかるみたいなの
握手するとお嫁ちゃんがわかるみたい
今回も何か感じたようで また連れてきたねだって・・・(笑)
私 これで2度目
最初は お嫁ちゃんが鳥肌立つぐらいの凄い霊をつれてきてびっくりしてたよ
私 霊感があるわけではないんだけど・・・
別に霊がいてもないも起こらないんだけどね
ただ 何か感じるだけ・・・
こんなこと書いてもいのかな?

気にする方は スルーしてくださいね

明日は お兄ちゃん孫の運動会です。
豚角煮と肉巻きおにぎり作る予定
角煮はもうできた~
明日の朝 お肉巻き巻きしますね~(*^-^*)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にウオーキング 頑張りましたよ。

2019-05-22 23:24:33 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は快晴
爽やかな陽気でした。



我が家のクレマチス
今年も とっても綺麗に咲いてくれたよ。



お庭のクレマチスは 大きくて豪華な感じだったよ。
昨日の雨で 終わってしまったの

 

ウオーキングにも 最高の気温かな?
暑すぎず寒すぎず・・・(笑)
トータルで 8282歩
3.6キロ 30分で歩いてきましたよ。

スマホ ポケットに入らずなので
10000歩超えたかも・・・
ウオーキングの後も疲れを感じず 動けたので・・・
明日 お出かけで筋肉痛 心配なんですけど(笑)

お昼ご飯
浅野屋のフランスパンでサンドイッチ
綺麗にできなかったけど 美味しかったです(笑)
浅野屋の食パンはとっても美味しいけど フランスパンはこんなものかな?

 

ブロ友さんに頂いた「ジキタリス」元気に咲いていますよ。
畑のナス 元気に大きくなあれ
もっと苗を買わないといけないわ(笑)

 

晩ごはん
久しぶりにスーパーに行ったので お刺身買ってきましたよ。
煮物 リメイクしたり・・・(笑)
私の大好きなアスパラ肉巻き 作ったり・・・



お刺身は マグロ・タコ・ワカメのお刺身
昨日の破竹の煮物 小松菜入れて卵でとじたよ。
このほうが美味しいみたい・・・

 

くりーむちーずがんも レンチンしたけど それほど美味しさ感じないけどなあ~
レタスたっぷりサラダ(笑)

 

5日ぶりのウオーキング この間みたいな疲れはなかったな!
前にウオーキングしていたから 体が覚えていて楽に感じるのかな?
なんか嬉しくて・・・
ウオーキング 続けようと思っていますよ

明日は 撮影会でお出かけなんです。
うまく撮れるかな?
この間 転んでぶつけてしまったから カメラ心配で・・・
明日 先生にみてもらいたいなあ~と思っていますよ(笑)

さあ~早起きの準備でもう寝ますね~(*^-^*)
                                  ご馳走様でした

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また 晩ごはんですよ(笑)

2019-05-21 23:51:31 | 食・レシピ

こんばんは。
今日の雨は凄かったね~
大雨の時に 母のお見舞いに行ってきましたよ。
一番降りの酷い時に行ったから
道路に水が溜まってスピードはだせず怖かった~

母の言われたとおり「牛乳・温泉卵・焼きおにぎり」購入して・・・
温泉卵はコンビニにはなかったので ゆで卵だったけど
私が握ったおにぎり 持って行こうとしたけど
いつ食べるかわからないし お部屋に冷蔵庫もないので止めましたよ。
何かあったら困りますから(笑)

母 もうすぐ退院になるから・・・と元気でしたよ。
牛乳飲んで ゆで卵食べて落ち着いたみたい。
病院食が少なくて困るんだとか
腎臓は良くなったと言いますから
お願いだから もう入院しないでくださいね

では また晩ごはんを・・・

18日(土)からかな?
娘孫姫達 遊びに来たんです。
また 賑やか~~~
この姉妹は仲良しこよし・・・
妹孫姫もこんなに大きくなりましたよ。

 
 

お姉ちゃんは妹が可愛くて可愛くて・・・(笑)この笑顔

 

晩ごはん
豚肉の味噌漬けにしましたよ。
5人分ですから・・・

 

味噌漬け 焦げてしまったけど 味は良し
玉ねぎのサラダにサバ缶食べたいと ご主人様がリクエスト・・・
静岡で買ったサバ缶 サッパリして食べやすかったよ。

 

娘孫姫 ブロ友さんに頂いた「旅行の友」のふりかけ
お気に入りになりました。
美味しいお顔だそうです(笑)
ありがとう・・・

 

21日(月)
房総に下見に出かけましたよ。
道の駅 たけゆらの里おおたき」に寄ってランチ
たけのこがとっても有名なんですよ。



ご主人様 山菜そば
私 大多喜定食
たけのこのから揚げ・イノシシ肉のコロッケとメンチ
美味しかったです。
イノシシ肉 って臭みもないし癖もない感じだね~

 

道の駅でお買い物
破竹(?)かな?煮物にしましたよ。
くりーむちーずがんもが気になるわ~

 

大多喜の名物
「最中 百万石」買ってきた~
餡子がいっぱいで美味しいのですよ



晩ごはん
2枚780円の牛肉 焼きましたよ(笑)
柔らかくするために しばらく玉ねぎすりおろして漬けておいたよ。
脂はなかったけど 柔らかくなって良かったです。



今夜は 本麒麟 を飲んじゃった

 

今夜の晩ごはん
大雨の中 実家にいって 帰りが遅くなったけど つくりましたよ。
レタス固いんです。
なので レタスのしゃぶしゃぶ にしましたよ。
お肉はバラ肉だったけど おいしゅうございましたです(笑)

 

破竹 と 厚揚げの煮つけ
トマトのサラダ
ごま豆腐・モヤシのナムル・ワカメの酢の物・大根おろし



おいしいしゃぶしゃぶで美味しかった~
お腹いっぱい食べてしまい 苦しいです。

明日は お出かけ過ぎなので大人しくしていようと思います(*^-^*)
                                   ご馳走様でした

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする