PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

明日 おでかけしてきます・・・

2019-07-26 00:14:17 | お出かけ

こんばんは。
今日は 暑かった~
暑いのにお出かけ・・・
気分転換だと行ってきました(笑)
カメラ倶楽部で動物園に行ったんです。

レオちゃんがいっぱいいた~
レオちゃんとお話ししながら写真撮っていましたよ(笑)

ハシビロコウ
動かない鳥?だと思っていたら
が~って歩いておりを噛んだのにはびっくり
白いTシャツを着た人に向かって・・・
大人しい鳥ではなかったっけ?







可愛いおしり
レオちゃんのおしりだよね(笑)



暑くて 暑くて疲れてしまいましたよ
休んでばかりいたら 写真撮ったのかと心配されました(笑)



明日は 親戚に不幸ができましたのでお出かけしてきます。
レオちゃんに お留守番いっぱいお願いしましたよ。
日帰りは大変なので ホテルも取れました。
少し ゆっくりしてきますね。
レオちゃん ごめん・・・

明日が良い日になりますように・・・(*^-^*)
                                   行ってきます

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉のコロコロステーキ 珍しいね(笑)

2019-07-25 00:06:04 | いつもの日常

こんばんは
朝は 青空 お布団干そうと張り切ったら曇ったよ。
蒸し暑い~
気温 26度 湿度75% ではきついなあ~
レオちゃん 元気だったら大変だったね
午後からは雨音がつよい大雨 
降ったり止んだり・・・
結局 洗濯物乾かなかったのでした

夕方の空
最近 夕焼け見てないような気なするよ・・・



お昼ご飯
素麺
具たくさんのお汁で美味しかったけど
一番暑い時間だったよ。

 

すいか 切りました(笑)
この間 母の知り合いから頂いたのにもう傷み始めたとか
近所のお嫁ちゃん呼んで 分けましたよ。
切って傷んでるようには見えなかったけどなあ~
暑いときに頂くと甘くて とっても美味しいね
4分の1にして ご近所さんに配ったよ(笑)

 

夕方 お散歩「もんちゃん」と・・・
息子のわんこ お借りしました
もんちゃんは ミニチュアダックスフンド と チワワのミックス犬ですよ。
似てるけど レオちゃんではありませんよ(笑)
まだ 8歳元気に走ります。

 

可愛い顔してるでしょ・・・
レオちゃんではありませんよ(笑)
これからチョクチョク登場すると思います。
よろしくお願いしますね
レオちゃんと一緒に何回か登場しています。



息子宅でパチリ
仲良し兄弟です

 

収穫・収穫
きゅうり 元気だね。
嬉しい悲鳴上げております(笑)
明日葉 よい感じで食べらます



晩ごはん
豚ロース肉のコロコロステーキ(生協産)
小鉢がいっぱいあります



生協でちょっと冷凍の総菜買っておくととっても助かりますね。
豚ロース肉のコロコロステーキ 美味しかったよ。

 

小鉢いろいろ・・・
きゅうりのお漬物
昆布茶とかんたん酢でも 美味しいきゅうりができますね。

 

明日は 気の乗らないおでかけ・・・
暑くて大変だよね

金曜日 遠い親戚で不幸ができてしまい1泊で出かける事になりました。
レオちゃんの四十九日まで 泊まりの旅はやめようと思っていたのに・・・
レオちゃん ごめんよ。
また お留守番させてしまうね。
お出かけするときのレオちゃんの寂しそうな顔忘れられないんだけど・・・
夜 一人で寂しかっただろうなあ~
考えるとかわいそうでいられないよ レオちゃん・・・
ごめんね・・・
明後日は いっぱい謝ってお出かけしてきます。

明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
                                   ご馳走様でした

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常にもどろう・・・

2019-07-24 00:53:05 | いつもの日常

こんばんは
ようやく青空が見えてうれしいのですが・・・
いつもレオちゃんとみた風景 寂しくなります。
そんなこというとレオちゃんに叱られるわね
私もそろそろ日常にもどらないと・・・

いつもの風景
青空は いいね



レオちゃんとお散歩したかった・・・
まだ言っていますね~(笑)



けんけ~んって鳴いているのは お父さんキジ君でした。
今年は 親子で歩く姿見なかったよ。



夕方の東の空
西の空は 青空
遠くで雷の音がしたけど 雨は降らず・・・

 

お昼ご飯
カルディで購入した「上海焼きそば」
生めんだったので 作るのが面倒だったよ。
3分茹でるの忘れて大慌て・・・(笑)
ちょっとしつこい「上海焼きそば」になってしまった

 

雨続きでお庭の「カサブランカ」救済
茎が腐って倒れていたよ。
無事にお花咲くかしら?



息子がレオちゃんにと 大きなひまわりの花束をくれた。
立派でお花が大きすぎて レオちゃんのところには置けず
仏壇の前に飾ったよ。
ひまわりの香りが凄いよ。
ひまわりって匂いあったっけ?

息子よありがとう・・・
レオちゃんが喜んでいるね

 

晩ごはん
なんじゃこれは・・・というギョウザができた~



何故に半分焦げる?
私 フライパンに並べているんだよね。出来たら・・・
それが原因みたい・・・
味は 具がみっちり入ってるからおいしいよ
文化サバ
安定した味でまいう~

 

マカロニ 賞味期限が・・・
いっぱいできたよ(笑)
頂きもののハムと一緒に・・・

 

きゅうり たくさんとれるので3本使用(笑)
きゅうりのごま油と塩こぶ和え
きゅうもみ
チーズ入り笹かま
今夜のビール

 

また たくさん作ったね。
自分でもびっくり
レオちゃん用にと買った食材があって 賞味期限に追われてるよ(笑)

まだ 台所でお料理作ってると ちょこっと見てるような気がして・・・
たくさん作ってしまうんだよね~(笑)

木曜日はお出かけだけど 気が乗らないし・・・
しっかりしろ
さあ~日常にもどりましょうね。

明日が良い日になりますように・・・(*^-^*)
                                  ご馳走様でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな一日・・・

2019-07-23 00:56:36 | いつもの日常

こんばんは。
今日もすっきりしないお天気で 洗濯物乾かないよ~
いつになったら青空に会えるのかしら?



ナナフシが網戸に・・・
昨年もいたよ
裏から見ると気持ち悪いのよね~
アゲハ蝶 目が可愛く撮れましたね

 

収穫・収穫
きゅうりは 取れるのに
ナスが全くダメ!
この情けないナス見てくださいよ
どうしてこんなナスになるのかしら?
オクラも取れないなあ~
ししとうは何とか・・・
お天気が夏らしくならないと お野菜たちダメなんだろうなあ~



晩ごはん
ラムを焼いて・・・



おつゆで食べる豆乳たっぷりおぼろ奴
クリーミーで美味しい・・・
豆乳大好きだから毎日でも食べたいけどね(笑)

 

ラム肉 ヘルシーで大好きなご主人様に・・・
今夜もうまく焼けましたよ。
肉豆腐の残り 卵とじに・・・

 

生ハムのカルパチョ
焼揚げ
今夜のビール

 

きゅうりもみ
冷蔵庫に入れたままで食べるの忘れたよ
ナスの中華スープ

 

ご主人様 お出かけだったので 私一人・・・
いつもならレオちゃんいたね(笑)
レオちゃん考えると 寂しくて涙があふれるけど
「諦め?」がついたみたい・・・
何を言っても涙があふれても レオちゃん返ってこないもの・・・
泣いてるとレオちゃん 寂しがる
だから「楽しかったよ ありがとうレオちゃん・・・」と言ってるよ
生きてる時のように話しかけてる
やっと言えるようになった・・・
レオちゃん虹の橋渡って一週間
時間の過ぎるのは 早いものだ・・・



また 写真見たら涙が・・・
「レオちゃん ありがとう・・・」
「いつもそばにいてね」

明日が良い日になりますように・・・(*^-^*)
                                   ご馳走様でした

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宮参り と お食い初めと・・・

2019-07-22 00:27:15 | 家族・くらし

こんばんは
今日も蒸し暑いよ~
ちっとも晴れません・・・

朝早くからおでかけ
長男孫姫の「お宮参りとお食い初めの日」です。

調布にある「深大寺」まで行きました。
調布と言えば 「ゲゲゲの鬼太郎」ですよね。
作者の「水木しげる」さんが住んでいらっしゃるということですよ。
「鬼太郎茶屋」
いつきても賑やかです。



朝早いので まだ人出は少ないかな?

 

「深大寺山門」 
緑が多く落ち着ける場所なので私好きな場所なんですよ
国宝に指定されたようですね。



本堂 と 元三大師堂

 

元三大師堂
護摩・七五三・初参り等の祈願受付所
木彫りのおびんずる様
身体の悪い箇所を撫でると良くなるということから参拝者が絶えないため、 ツルツルピカピカですよ。

 

御祈祷がすんでから
お嫁ちゃんと一緒に・・・
長男孫姫 大きくなりましたよ



お兄ちゃん孫と鬼太郎茶屋でソフトクリームを・・・
目玉おやじ がついてきます(笑)
牛乳・梨と牛乳 のソフトクリーム
お兄ちゃん孫 「目玉おやじ」が気になって食べれないよ
怖いんだって・・・(笑)
私が食べました。

 

オニヤンマが卵を産んでると・・・
大きなオニヤンマ 久しぶりにみました。



お昼 深大寺蕎麦を頂きました。
息子たちのお蕎麦 撮り忘れ・・・(笑)

 

お兄ちゃん孫に「陶芸体験」させたかったんです。
「楽焼」

 

お兄ちゃん孫姫 大好きなんだって・・・・
色を塗るのが もう離れませんから(笑)
赤いうさぎちゃん 作ったようです。
お兄ちゃん孫 青いポルシェ
良い色に仕上がったね

 

外では 娘孫姫達が・・・
蒸し暑くて大変です。

 

3時から「お食い初め」なので
かき氷 と あんみつ



鬼太郎茶屋で買ったらしい
目玉おやじのアメ
お茶目な二人の孫姫ですよ(笑)

 

深大寺水神苑



日本庭園 素敵ですね~
天皇陛下もいらっしゃったとか・・・
賑やかな孫達
お腹が空いて待っていられません(笑)

 

珍しい長男孫姫を囲んで 大喜びです。



お食い初めの用意ができましたよ
なにやら 嬉しそうな孫姫です。



豪華なお料理にはびっくり

 

一生たべものに困りませんように・・・
祈りながら スクスク育っておくれ
息子が歯固めの石を 口の中に・・・(笑)
やり過ぎでしょう・・・

 

孫達のお料理も豪華ですよ。

 

私一人でビール飲みます
我が家は 私だけかな?
外でもビール飲むのは・・・(笑)
子供達 ほとんど飲みませんから・・・
美味しいお料理が続々運ばれてきます
鮎の干物 うまかったぞ~




さすが 深大寺ですから最後はお蕎麦ですよね~
下は お兄ちゃん孫のお蕎麦と 私達のデザート
美味しかったです。

 

長男夫婦 大変だったでしょう・・・
賑やかな家族のおもてなしは・・・
孫姫 大きくなったね~
元気でスクスクと成長すること祈るよ。
お疲れ様でした。
そして おめでとう・・・
これからも二人で子育てがんばってね

そうそう お兄ちゃん孫が母に買ってもらった運動靴「光る靴」
スケッチャーズのだそうです。
跳ねると光るので 大喜びで飛んで歩いていました。



娘達と2台で行ったので 帰り幕張SAで休憩
楽しい時間過ごしてきましたよ

無事に お宮参り・お食い初め 終わってよかったわ~

明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
                                     ご馳走様でした

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする