あいうえおの詩

空が好き 写真と音楽とつぶやきと

あ からはじまる語り唄

暑中お見舞い申し上げますーキャンディーズ 

2014-07-23 | キャンディーズ










1977年6月にリリースされたキャンディーズの14枚目のシングル。


作詞:喜多條忠 作曲:佐瀬寿一





夏の日の太陽は まぶしくて



今日は暦の上で最も暑い日とされる「大暑」
全国では最高気温が続出







今年の夏は 胸まで熱い



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆大暑 (inspire1001)
2014-07-24 10:16:23
「暑中お見舞い申し上げます」
昨日は、大暑でしたね。遠出の出張でした。
暑いの一言です。
体調に気をつけて真夏日を乗り越えましょう。
真夏日にぴったりのキャンデイーズの曲です。
夏の想い出:学生時代、旅行した事を思いだします。
佳い日々を
お邪魔します。 (紋狗 悠之輔)
2014-07-24 14:15:40
こんにちは!!で茣蓙居ます。

暑中お見舞い申しあげます。

大暑も恙無く過ぎましたですねぇ。
ここ数日が一年で最も暑い時季なんだそうですねぇ。
北總の爺には堪える暑さで茣蓙居ます。

そちらは梅雨なんぞないんですよね。

拓郎さんも歌ってますなぁ。
この唄を。

https://www.youtube.com/watch?v=csUNSNqwnhs

ご自愛の程。
Unknown (りりん)
2014-07-24 16:35:49
inspire1001さん、暑中お見舞い申し上げます。

大暑のきのう、遠出の出張おつかれさまでした。車内は冷房がついてると言え、外での作業は体力が消耗しますね。
熱中症に気をつけてくださいね。
スタミナある食事、睡眠が重要ですね。
私は自家製のきゅうりと茄子ばかり食べてて、お肉はそんなに食べてないのですが、水分太り?(笑)

キャンディーズ、この曲が流れたのはinspire1001さん20代の頃だったでしょうか。
佳い木曜日を
Unknown (りりん)
2014-07-24 16:43:36
紋狗 悠之輔さん、暑中お見舞い申し上げます。

ここ数年一段と気温が上がっていますね。
都会の気温は、ビルの熱風と共に体感温度はすごいと思います。
どうぞ充分注意されてくださいね。

私のところも梅雨はあるんですね。
まだ梅雨明け宣言は出ていません。
今日の部屋の温度、朝は25度、今は28度くらい
風があるのでまだ過ごしやすいのですが。
今年まだ冷房つけていないんです。

吉田拓郎さんの暑中見舞い、ありがとうございます。
この曲にしようかなって思ってたのですが。今回はキャンディーズに。♪

拓郎さんのツアーも終わり、ゆっくりくつろいでいるかと。

ありがとうございます。
悠之輔さんもどうぞご自愛くださいませ。

コメントを投稿