心地よい癒・ドキドキ三昧

一眼レフカメラでの身近な野鳥や花,自然の景色などの写真、ドキドキ日記,癒しメモ等をつれづれに載せるようにしています。。

≦道沿いの景色・ドキドキ(2)≧(岐阜県内)

2006-05-27 20:01:50 | ふれあい

○ ひるがの高原SAから眺めた大日ヶ岳、素晴らし!!



○ 素朴なヤブケマン(?)、美し!!



うるし塚すずらん公園近くの道沿い

○ すずらん時計、美しさを知らせり



○ 元気な小モミジ群生、可愛いい!!



○ ひるがの高原の地下水、おいし!!



ひるがの高原SA、無料

 ( 人気ブロに、チャレンジ中です。
  できましたら、
        上のマークをクリックしてください。)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≦道沿いの景色☆ドキドキ≧(岐阜県高山市、すずらん高原付近)

2006-05-26 20:45:41 | ふれあい

○ 道の駅「ひだ朝日村」風景、素晴らし!!



○ タヌキさん、スズランにかこまれ、嬉しきとまどい!!



○ 棚田(クマガイソウのある家の前)、自然の美しさ!!



○ 道沿いにあった、棚田風景、きれい!!



○ 美女街道から眺めた乗鞍岳、すばらし!!



 ( 人気ブロに、チャレンジ中です。
  できましたら、
        上のマークをクリックしてください。)

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§お伊勢さん(2)§(三重県、伊勢神宮)

2006-05-18 20:38:31 | 未分類
○ 日本全国から、・・・・・・。!!

○ シカも癒せる、いいところ!!

○ おはらい町

○ 赤福本店



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§お伊勢さん§(三重県、伊勢神宮)

2006-05-17 20:57:30 | 未分類

私が、初めて、お伊勢さんを訪れたのは、小学校5年生の時でした。
2回目が、大学生になったときです。
それ以来、時折、ふらっと、思いついた時に、お伊勢さんを訪れています。

先日、知らぬ間に、お伊勢さんへ、・・・・。
その時の写真です。


○ 日本人の心のふるさと(伊勢神宮、内宮)

            鳥居、宇治橋は、お伊勢さんのトレードマーク、・・・。

○ 外宮(豊受大神宮)

           古代から、多大な人々に、親しまれてきて、・・・・・。

○ 内宮(皇大神宮)

                  「日本書記」に、記述、・・・・。

○ 五十鈴川

                  清流の瑞々しい時の流れ、・・・・・。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆雫(しずく)・ドキドキ☆

2006-05-15 21:05:40 | 自然

○ のど元、すっきり б 雫 (しずく) б !!



○ 水玉、透明 б 雫 (しずく) б !!



○ 暗闇に一滴、一滴、б 雫 (しずく) б !!



○ 活気、ナンテン、б 雫 (しずく) б !!



○ 明るい、ピラカンサ、б 雫 (しずく) б !!




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆雫(しずく)・ドキドキ☆

2006-05-14 19:11:51 | 自然

先日、雨が降りました。
そこで、私は、初めて、
「雫(しずく)」写真にチャレンジしました。

そして、
ブログに載せることにしました。

私の雫処女写真です。

出来ばえは、ともかく、
感動です、・・・・・。
自然の一滴、一滴に、・・・・。

○ 生命の源、δ 雫(しずく) δ !!



○ 南天(ナンテン)、清涼な δ 雫(しずく) δ !!



○ 難(ナン)ヲ、転(テン)ズル、δ 雫(しずく) δ !!




チャレンジ、

Very Good !!

* 昨日(5/13(土))のアクセスIP数69ip、閲覧数246pvでした。

多くの閲覧していただいた方々に、感謝、感謝です。

ありがとうございます。
 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

&伊吹山は,今。。。(3)&(岐阜県,滋賀県の県境)

2006-05-13 09:32:24 | ふれあい
○ 伊吹山頂の残雪で,子どもら,楽しむ!!

       日本の子どもだけでなく,外国の子どもも多く楽しく遊んでいました。
       大人もまじって,・・・。

○ 伊吹山頂に,ささやかに咲く花,Butifull !!

      山頂付近には,ショウジョウバカマ(?)が,あちらこちらに咲いていました。
      ほこかに咲いているこの花を見て,ほっとしました。
      今までは,気にもとめなかったのに,・・・。
       (この花の名,ご存知の方,素人の私に教えてください。)

○ 伊吹山頂から,下界を眺め,カップル,微笑む!!

       下界での雑音を忘れ,山頂で仲良くコミュニケーションするカップル多し。
       こういう姿,いいな。羨ましいな。

 * 伊吹山の山頂までは,ドライブウェーがあり,
   登山口まで車で行くことができます。
   そこには,広い駐車場があります。
   山頂まで,
   徒歩で約20分コース,約40分コース,約60分コースの
   3コースがあります

   それぞれに,素晴らしい景色があります。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

&伊吹山は,今。。。(2)&(岐阜県,滋賀県の県境)

2006-05-12 19:58:03 | ふれあい
○ ドライブウェーのかたわらにフキノトウ★

        ドライブウェーの土手に,フキノトウがほのかに咲いていました。

○ 山頂で見守る日本武尊★

        日本神話の伝説のヤマトタケルが,山頂を見守っていました。

○ 親子ら,素晴らしき景色を楽しむ★

         お母さんも赤ちゃんも,素晴らしい景色に,やすらぎの笑顔

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

&伊吹山は,今。。。&(岐阜県,滋賀県の県境)

2006-05-11 21:04:21 | ふれあい


GW,5月5日(金)に,私は,伊吹山をドライブ,散策しつつ,写真を撮りました。
その時の様子を,載せました。今の伊吹山は,今,・・・・・。

○ 日本百名山のひとつ

          伊吹山ドライブウェーからの眺めは,Good !!

○ 琵琶湖国定公園の一部

                  伊吹山の山頂付近は,ほんのり春景色!!

○ 伊吹山の山頂(標高1,377m)



素晴らしき平野,湖を眺める人たち!!

( * 伊吹山は,ハイキングにも,憩いにも,良いところだと感じています。 )

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

£湿地土手の美しき花£(岐阜県,ひるがの高原付近)

2006-05-10 22:09:41 | 自然
○ 湿地土手のカタクリ

○ 湿地土手のフクジュソウ

○ 湿地付近のフキノトウ,ツクシ

○ 湿地土手のヤマイワカガミ(?)

○ 湿地のミズバショウ

上の花は,ミズバショウ以外私自身,初めて撮りました。
そして,ブログに載せました。
恥ずかしながら,・・・。
とりあえず,チャレンジということで,・・・。

ごく自然に咲いている草花に,素朴な美しさを感じまして,・・・。

素朴で綺麗な草花さん,ありがとう!!

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする