SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

聖バレンタインデー (^_-)-☆

2020-02-14 20:59:08 | 日記

2月14日  【聖バレンタインデー】

西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された。それから、この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になった。
ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習がある。
女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りである。1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったが、現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となった。
一箇月後の「ホワイトデー」に返礼のプレゼントをする。

                              

早朝は、月や星が見えて晴れていましたが・・徐々に雲が多くなって、日中は…どんよりとした鉛色の雲に覆われる天気でした。

でも・・暖かな一日でした。

早朝の月。

今日の空模様。

今日の我が家の山茶花。

今日の訪問鳥たち。(スズメ・ヒヨドリ・キジ)

    

  

    

    

    

    

キジが我が家に来てくれたけど・・気が付いたときは、立ち去るときでした!

残念・・(;´∀`)💦

👇これがキジ・・立ち去った!

今日の上空を飛ぶセスナ機とプロペラ機と小型ジェット機。 

小型ジェット機…通過したなと思ったら、Uタ-ンしてきた。

明日がよい日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする