SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

シルクロードの日!(*'▽')

2020-03-28 20:13:41 | 日記

3月28日   【シルクロードの日】

1900年(明治33年)のこの日、スウェーデンの地理学者・中央アジア探検家のスヴェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭(ろうらん)が発見された。 
都市国家・楼蘭は、中央アジア・タリム盆地のタクラマカン砂漠北東部に、かつて存在した塩湖で「さまよえる湖」として知られるロプノールの西岸に位置した。シルクロードの要衝として栄えたが、4世紀頃からロプノールが干上がるのとほぼ時を同じくして国力も衰え、やがて砂漠に呑み込まれた。 
「シルクロード」(絹の道)とは、古代の中国と西洋を結んだ歴史的な交易路を指す呼称である。絹が中国側の最も重要な交易品であり、この道を通って西方に運ばれたことから名付けられた。 

【シルクロード】

画像元:Wikipedia 
ヘディンが、自らの中央アジア旅行記の書名の一つとしてシルクロードの名称を用い、これが1938年(昭和13年)に『The Silk Road』の題名で英訳されたことで、その名前が広く知られるようになった。 
ユーラシア大陸の東西交流史において重要な役割を果たしたシルクロードは、その一部が2014年(平成26年)に初めて「シルクロード:長安-天山回廊の交易路網」としてユネスコの世界遺産に登録された。

                            

今日の午前中は、何か蒸すような暑さでしたね!( ̄▽ ̄;)💦

各地域の桜も咲き始めました。🌸🌸🌸\(^o^)/

仕事の帰りに、デスカウントショップに立ち寄り、買い物をしてきました。

トイレットペーパーはたくさんありましたが・・相変わらず、マスクはなかったです。

今夜は、雨か雪の予報です・・急激に寒くなるようなので、体調に気を付けなければなりませんね!気温が今日は、22度でしたが・・明日は、2度になるようです・・

今日の我が家の花たち。(今咲いている花を毎日載せています!)

我が家の西洋スモモの花が咲きました。去年は、枝を剪定したために、あまり花が咲きませんでしたが、今年はたくさんの花を咲かせています。

    

 

今日の訪問鳥たち。(スズメ・ヒヨドリ)

    

    

  

    

    

    

    

今日の空模様。

明日がよい日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする