SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

江戸切子の日!(^_-)-☆

2020-07-05 21:59:57 | 日記

7月5日  【江戸切子の日】

出典:img.co-trip.jp江戸切子

江戸切子の文様のひとつ「魚子ななこ」から【なな(7)こ(5)】の語呂合わせにちなんで、東京カットグラス工業協同組合が7月5日に記念日を制定。

その見た目の清涼さから、夏に向けた江戸切子のアピールも併せて行われております。

ちなみに、江戸切子の代表的に文様パータンは約10種類あるとされており、「魚子」は、魚の卵をモチーフにしたもので、特に職人の技量が試される難しい文様とされております。

今日は、一日中曇り空でした。時々、雨もぱらつきましたが・・

今日は、ダスキンのモップ交換とレンジのフィルタ-交換なので…早めに起きて、掃除をしてモップ交換に備えました。

天気が悪いので…何もする気がなく・・午後は、いつもの買い物へ

今日の我が家の花たち。

今日の訪問スズメたち。

    

明日がよい日でありますように  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする