SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

バイクの日!('◇')ゞ

2020-08-19 21:53:55 | 日記

8月19日 『バイクの日』 

「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせ。
総務省交通対策本部(総務省交通安全対策室)が、1989(平成元)年に制定しました。
バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防ぐための日です。
この日は日本自動車工業会によるバイクフォーラムなど、さまざまなイベントが催されています。

ちなみに「バイク」は日本では『オートバイク(自動二輪車)』の事ですが、世界的には「バイク」は『モーターサイクル』で、「バイク」は『自転車』の事を意味します。

                                                

今日も暑かった!(;´∀`)💦

仕事終了後、妹の家に立ち寄り…昨日作成した4つのマスクをあげました。

妹の家の畑で作った、青唐辛子とキュウリとトマトを頂きました。(食べきれないから持って行ってということでした。)さらに、マスクの材料となる新品の女性用のハンカチと男性用のハンカチを頂き、さらに、マスク作成の足しにしてと・・商品券もいただきました。 頑張って、また・・マスク作成しますよ!

午後は、眼科に行き緑内障の薬を頂いてきました。(たくさんの患者さんが来ていました。💦)

待ち時間が多く、午後1時に行って…PM3:20分に終了でした。(午後の開始がPM1:50分からだから、仕方ないかな?

早朝の朝焼け。

今日の訪問スズメたちと前の田んぼに来ていたシラサギ。

    

  

   

今日の我が家の花たち。(コスモスが咲き始めました。)

   

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の空模様。(今日は、あまり雲は浮かんでいませんでした。)

   

明日がよい日でありますように  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする