SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

勝負事の日!(^_-)-☆

2021-01-08 21:25:24 | 日記

1月8日 「勝負事の日」

一(イチ)か八(バチ)かを数字の1と8にかけて制定されました。「一か八かの勝負」から。また、「一」と「八」はそれぞれ「丁(チョウ)」と「半(ハン)」の上部をとったもので、「丁か半か」と同じ意味。

※丁は、さいころの合わせ目が偶数の時、半は奇数の時に使われる言葉です。

  


 

昨夜、妻は突然帰ってきた。 突然休みが取れたと言っていた…今日が私の心電図検査の日とは知っていなかったようだ!午前11時から審査結果を病院へ行く予定なので、私の仕事終了後、一緒に病院へ行くことになりました。 

24時間ホルタ-心電図の結果は、時々、3秒ほど心臓が停止するらしい・・(;´∀`)💦

通常は問題ないだろうと、担当の先生が言いましたが・・手術の時に全身麻酔をするので、心臓が停止する恐れがあると言われた。対策として…首のところに小さな穴をあけ、電気コ-ドを通し心臓が停止したときに、電気の衝撃を与えて心臓を動かすと説明されました。その装置は、安全のために、2日間ほど取り付けておくようだ。

私は、手術は初めてなので少しビビっていたが・・妻は、大丈夫、大丈夫と言っていた。

検査結果を聞いた後、一度家に戻り・・昼食を食べてから、二人で買い物に出かけ・・必要なものを購入後、すぐに帰宅した。うろうろしているとコロナ感染がやばいのでね!

栃木県もコロナ感染が拡大している。

妻にも仕事先で、コロナ感染に十分注意するように伝えた。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

早朝の月。

今日の我が家の山茶花。(雨が降らないので、植物は活気がありません。)

今日のスズメたちとヒヨドリ。

    

   

今日の空模様。

  

  

明日が良い日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする