SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

血栓予防の日!(^^)/

2021-01-20 22:11:37 | 日記

1月20日 「血栓予防の日」

血液

例年1月20日は二十四節気の大寒にあたる年が多いことと、寒い時期には体内で血液が詰まって血栓が出来やすいことから、【つ(2)まる(0)】の語呂合わせにちなんで、納豆菌などの研究を行っている日本ナットウキナーゼ協会が1月20日に記念日を制定しております。

納豆に多く含まれるたんぱく質分解酵素ナットウキナーゼは、

  • 血栓溶解
  • 脳梗塞予防
  • 筋梗塞予防

に効果があり、この事実を広くアピールすることが目的とされております。また、

医者
医師
血栓は深夜から早朝にかけて出来やすいと考えられており、
朝食に納豆を食べるのは健康に良いと言われております。

 

今日の朝は、寒かったものの…日中は、穏やかで暖かでした。

 

今日の朝焼け。

今日の訪問スズメとヒヨドリとジョウビタキとツグミ。

    

    

    

    

    

    

    

    

    

   

    

 

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機と軍用ヘリコプタ-。 

 

今日の空模様と夕陽と夕焼けと月。

 

    

明日が良い日でありますように  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする