SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

カレーの日!(*^_^*)

2021-01-22 21:50:32 | 日記

1月22日 「カレーの日」

1982(昭和57)年、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。
ちなみに日本人が初めてカレーに出合ったのは1863年。
幕府の遣欧使節に随行した三宅秀清の日誌に
「飯の上ヘ唐辛子細味に致し、芋のドロドロのような物をかけ、これを手にて掻きまわして手づかみで食す」。
これがどうもカレーライスらしい。

 

 


 

今日は、朝から良い天気で…暖かで爽やかな天気でした。

仕事から帰宅時、ショッピングセンターで買い物をしてから…帰宅。

 

今日のスズメ・ヒヨドリ・ジョウビタキ・モズ・カラス。

たくさんの種類を撮影しちゃいました\(^o^)/

    

    

    

    

  

    

    

    

    

    

    

    

    

  

    

 

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の空模様と夕陽と月。

    

    

   

明日が良い日でありますように  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする