SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

いうべきことを言わない国民をだます岸田首相!(´▽`*)

2022-01-02 19:58:17 | 日記

1月2日 「初夢」

昔から初夢で1年の吉凶を占う風習がある。

初夢の夜は大晦日、元日、正月2日、節分等があるが、一般には正月2日の夜の夢が初夢とされている。

室町時代から、良い夢を見るには、七福神の乗った宝船の絵に「永き世のりの皆目覚め波乗り船の音の良きかな」という回文(逆さに呼んでも同じ文)の歌を書いたもの枕の下に入れて眠ると良いとされている。これでも悪い夢を見た時は、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをする。

         

                   


          

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

👇政府に意見や感想がある方は、こちらにアクセスして下さい!

ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ (kantei.go.jp)


 

今日は、早起きして乃木神社へ初詣に行ってきました。

誰もいないかと思っていたら…何人か早朝なのに参拝に訪れていました。

乃木神社と乃木神社から見た朝焼け。

   

初詣から帰宅後、日の出の写真を撮影してから…二度寝しちゃいました。

9時ごろ起床して、洗濯をして布団を干しました。

その後は、のんびりと・・。 穏やかな一日が過ぎました。

 

今日の我が家の花たち。

   

今日の訪問ヒヨドリとスズメたち。

    

    

   

電柱には、カラスがとまっていました。

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

   

明日が良い日でありますように  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする