SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

中国企業ロゴ問題】岸田首相が河野太郎氏を責任追及か?再エネタTFの今後は?ハニトラや政務三役への調査は?国民民主党竹詰仁氏が質問!高市大臣が答弁!( `ー´)ノ

2024-04-18 21:09:31 | 日記

4月18日 「発明の日」

発明協会が1954年に制定。

1885(明治18)年のこの日、現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布された。

      


                       

        (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

            日本人の心を取り戻そう!

         (日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

         (反日国家・独裁国家・共産主義国家は、日本の害でしかない!)

      *中国のサラミ戦術による日本の尖閣諸島を奪い取る行為は断固反対する!( `ー´)ノ

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日は、黄砂の影響で…どんよりとかすんだ空模様で薄日の刺す天気でした。

仕事から帰宅後、入口西側の生垣の剪定をすることにしました。妻から…車庫に入れるのに、狭いから…新緑の葉っぱが邪魔なので綺麗にしてと言われていました。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ 

剪定前

剪定後

  

1時間ほどで、自宅側は綺麗にできました。隣に面した部分は…GWにやるつもりです。 自分の体を考えて、やれる時にやるだけです。

剪定終了後…汗をかいたので、入浴して洗濯をして…のんびりと。

洗濯物は、黄砂が気になるので…部屋干しにしました。(^^)/

 

今日の我が家の花たち。

    

    

    

    

小判草が咲いていました。

 

今日の鳥たち。

ガビチョウ

    

    

  

  

   

スズメたち

    

    

ヒヨドリ

  

    

    

キジ

    

上空を飛ぶヘリコプタ-。

    

今日の空模様。

日暈(ハロ)が見えていました。

   

黄砂の影響で、はっきりしない天気でした。

明日が良い日でありますように  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする