信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

皐月の立夏 畜産試験場のレンゲツツジ

2024年05月11日 | 季節の花




お早うございます、信です。
昨日メインレンズのTAMRON SP24-70mm F2.8が修理から戻りました。

そのうちにSP90mmタム9も修理に出そうと思っています。
もう製造中止なので、出来るうちに修理しておこうと思います。

昨日は自転車で74kmロードしてきました。
吹上から鴻巣にかけて、荒川左岸のポピー畑が綺麗に咲いていました。





さて今朝の話題は、また赤城山なのですが、その前に。

実は昨年2月にPCをアップグレードしたのですが、Core i9-12900のグラフィック機能がイマイチで
 1)スリープで画面が消えてから、戻らない(消えたまま)
 2)Google MAPで3D表示にすると、画面が激しくちらつく
という問題があり、何とか胡麻化して使っていましたが、いよいよ堪忍袋が切れることがあって、グラフィックカード購入を決めました。

FPSを必要とするGameをする訳では無いので、何でも良かったのですが
一応ASUSのNVIDIA GT1030チップのビデオカードを買いました

a

でもこんな箱入り娘ではなく
中古なので基板むき出しのこんな感じです


b


装着して、やや発色が薄めになった感じがします。
でもあの煩わしいSleepからの復帰が出来ない現象からは解放されました。
Google MAPで山の3D表示を、激しくスクロールしても画面がちらつく現象からもオサラバです。
しばらくこれで使って、そのうちにGraphicカードをグレードアップしようと思います。



  閑話休題。
  肝心の今日の話題です

  
  1


赤城山の帰り、群馬県畜産試験場の牧場(だと思います)で


2




3


レンゲツツジが咲いていました


4


オレンジも


5


本当は道路側から撮るのが良いのですが、結構車が通るので牧場側から


6


牧場の向こうには榛名山


7



このところのお気に入り
COCO'Sの「濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ 145g」


8

デミグラスソースが濃厚で、ホクホクのジャガイモをソースで頂くととても美味しいです。



昨日、今日と上高地は素晴らしい朝を迎えています。


9

昨年行って、はりさんと再会したのもこの頃でした。
また行ってみたいです。今度は私も小梨平に泊まります。

しばらくネタが無いので、スマホの思い出から綴ります。



それでは皆様、ご機嫌よう。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2024-05-11 08:48:58
おはようございます。
上高地での再会は昨年の5月17日でしたね。
あれから一年またニリンソウの時期ですね。
小梨平キャンプ場からの穂高は最高でした。
ぜひ小梨平にも泊まって穂高を眺めてくださいね。
coco'sのハンバーグ美味しそうですね。
週末 ()
2024-05-11 09:34:19
はりさん>

お早うございます。
この週末、上高地は最高の天気でしたね。
寒気が入って少し寒そうでしたが、歩き回るには最高のコンディションでしょう。
今はテントサイトが予約不要なので、思い切って行ってしまうべきでした。
まあ来週、天気を見て行ってみようと思います。
COCO'Sのシチューハンバーグ、是非召し上がってみてください。
値段の割にはいけます。
コメント有難うございます。

コメントを投稿