のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「華麗なる一族」の話3

2007年01月29日 12時43分14秒 | 2007年01月期ドラマ
日曜劇場「華麗なる一族」 公式ウェブサイト 第三回・「引き裂く運命」(視聴率23.5%、平均視聴率24.33%

この話は、溶鉱炉の鉄のように熱い男、万俵鉄平(木村拓哉)と周りの人物達の物語でもあるんですね。
父親の他にも見るべき人物はいます。今回はこの3人!

三雲祥一(柳葉敏郎)は、親友でもあり、兄のような存在でもあるのでしょうか?
温和なようで「踊る大捜査線」の室井のような厳しい表情もする真面目な役柄です。
ギバちゃん本人は柔らかい役の方が好きな気がしますが。

大川一郎(西田敏行)は「白い巨塔」でも義理の息子に肩入れしてきたように鉄平の事を実の息子のように思っている。
そのせいか西田敏行さんはまったく違和感無く受け入れられます。
「浅草ふくまる旅館」やりつつ大変ですね。TBSでは八面六臂の活躍です。
次回はもっとも鉄平の力となるこの人がピンチに陥るみたいですね。

鶴田芙佐子(稲森いずみ)「鉄平!錆びるんじゃないぞ鉄平!」
鉄平を励ましつつも、鉄平を生きる力にしている、それが上のセリフに表れているのかななんて思います。
鉄平と過去に色々あったらしきこの女性は、養子だったんですね。
この人の出生には、またドラマが隠されているようです。


鉄平は三栄銀行から10億円、大同銀行にさらなる10億円の融資を受け、これで高炉建設に着手する資金が揃いました。

阪神銀行・万俵大介(北大路欣也)は、的を三栄銀行に絞り動き始めました。
大阪池田支店角田支店長は、厳しい目標を達成する為に連日徹夜がたたり亡くなってしまった。
(今だったら家族が訴訟を起こして大問題になるのにね。)
大介は、角田支店長の死を結束力に変え、地銀預金高9位を確実とする。

次回は、銀平(山本耕史)と万樹子(山田優)の結婚、二子(相武紗季)と一之瀬四々彦(成宮寛貴)の恋の行方なんかも見所でしょうか?


追記:このドラマを見ていて「カレーに見せかけたウンコかもしれねーじゃねーか!」という言葉を思い出したのはオイラだけだろうか?

追記2:【参考:1/28(日)】
大河ドラマ・風林火山…21.9%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花より男子2」の話4

2007年01月29日 11時47分12秒 | 2007年01月期ドラマ
「花より男子リターンズ Official Site 第4話・「命がけの修羅場」(視聴率23.1%、平均視聴率20.45%

今話は、おバカな会話炸裂でした。
道明寺司(松本潤)「類は何食ってんだよ!」
花沢類(小栗旬)「カレーだけど?」
司「おお!」
西門総二郎(松田翔太)「ていうかどう見たってカレーだろ!」
司「バカ!カレーに見せかけたウンコかも知れねーじゃねーかよ!」
総二郎「そんな訳無いだろ!」
美作あきら(阿部力)「何言ってんだよお前は?」

おバカな司が一番良いね!
司「類はさ、昨日さ、夜さ、何してた?いや、携帯にかけたけど繋がんなくてさ。」
類「ああ、昨日病院にいたから」
あきら「あああ、あれだろ司、昨日どうだった?」
総二郎「そうだ、そうだ、昨日結納だったんだろ?」
司「ゆうのう?俺の場合、昨日だけじゃなくて常に有能だよ!」
あきら総二郎&総二郎「はあ?」
司「ユー・ノー?ハハハ…」

おバカ過ぎるのも、どうかなと思うけど!
司「ダジャレを英語でかますって俺は天才だな!シェークピア並みの頭脳があるかも知れない。」
シェークピアって誰だよ?どんな頭脳だよ?ああ、どこか1つ足りないって事を言いたいんだね!
司「シェイク、シェイク、シェイクピア!
壊れ始めているね。その姿を楓(加賀まりこ)が見たら勘当してくれるんじゃないか?

牧野つくし(井上真央)が家に帰ってみれば家の中は何にも無くなっていて。
父・晴男(小林すすむ)はリストラされたようです。
その両親達は漁師となって「とったどー!」(局が違う!)してるし。
つくしは受験を控えた弟・進(冨浦智嗣)と社宅を出なくちゃならなくなる。

あのさ、確か晴男の会社の社長って”みのさん”だよね。
全シリーズの終わりで適当な事言っといてリストラかよ!


つくしが引っ越した先のアパートの様子をドアに耳付けて盗み聞きしていてボコられた司。
司「お前らな、相手が俺様じゃなくて普通に人間だったら間違いなく死んでたぞ!」
おバカは死なないのか!?
つくし「アナタは普通に人間じゃないの?」
おバカです!
つくし「ったく、覗き魔みたいな真似して。」
進「僕、本当に心臓止まっちゃうかと思ったんですよ!」
司「まったく弟はノリの心臓だな!」
つくし「ノリじゃなくてノミでしょ!」
進「えー!ノリの心臓、ノリの心臓ってどういう意味ですか?それテスト出ますか?
つくし「相手しなくて良いの。この人、日本語弱いんだから!」
司「お前は相変わらずバカだな!日本語には強いも弱いもねーだろって!言葉なんだから、な!」

司の日本語のレベルは進と変わらない!

司に覆いかぶされているつくし。右手には類からの連絡が入った携帯電話。この状態でドアを開けたのは大河原滋(加藤夏希)。
漫画だ!つーか漫画か!?


追記:【参考:1/26(金)】
松本清張 わるいやつら…2回10.1%、平均11.85%
金曜ナイトドラマ・特命係長・只野仁…3回14.4%、平均14.43%
金曜ロードショー「赤い月」…9.6%
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「演歌の女王」の話3

2007年01月29日 11時39分34秒 | 2007年01月期ドラマ
「演歌の女王」 公式サイト 第三幕・「いま、イジメられている君へ…」(視聴率8.5%、平均視聴率9.63%

女を駄目にする3つの”ふん”。
不安に不満に不倫。
誰が考えるんだろうね、こういう事。


出会い系サイトで、五味貞子(成海璃子)と知り合ったという田丸ヒトシ(原田泰造)。
結局は一晩中、不幸話を聞いていて手は出していないようだが、最低な大人である!
と思っていたら、温水啓司(温水洋一)もか!お前刑事だろう!
手帳から落ちる”今度産む”。ヤル気マンマンだし!
(目線の所に穴が開けてある雑誌の意味が分からない。あんまし面白くないし。)
何してんだよ!成海璃子は駄目だよ!可愛いもん!(そういう問題じゃないね!ハハ!)
援助交際は、交際でもバイトでも出会いでも無い。売春なのである!同感!


大河内ひまわり(天海祐希)「明日という字は明るい日と書くのねって誰が歌ったか忘れたけどな、明るいって字はな!日に月って書くんだよ!お前らの一日一日、一月一月が明るい明日を作るんだろうが!それなのに、何やってんだお前ら!いい加減目覚めろよ!
やはり、妄想だったのね。

ひまわりと貞子の不幸対決。
信(武井証)「どっちもどっちなんじゃないの?」
決着つかず最後はじゃんけん対決ですか?
アイコ、アイコ、アイコ。
信「終わるのコレ?」
オイラもそう思いました。
17回目でひまわりの負け!数えちゃったよ。

ひまわりが屋上から落ちたのを予告で見せなかったら面白かったのにね。
大河内ひまわりは不死身です!って足場に引っかかって死ななかったのが、幸運なんだか不幸なんだか?
それでも神は見捨ててないのかもね。


貞子はひまわりに弟子入り。
自分より不幸なひまわりみたいになりたいってのが良く分からんけど。
信友幸子(福田麻由子)「結局、家の物が全部無くなって、居候と弟子だけ増えてんじゃん!」
不幸だぁ。そして、
一条真佐美(酒井若菜)「あんたさ、うっとうしいから二度と家に来ないでくれる?」
ひまわり「えっ、今何かおっしゃいました?」
真佐美「だから、あたし達夫婦の前に二度と顔出すなって言ってるの!」

いよいよ本性むき出しにしたこの女と、私の壮絶な闘いが始まったのです。ひまわり談

追記:【参考:1/27(土)】
土曜ドラマ・スロースタート…前編5.3%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きらきら研修医」の話3

2007年01月29日 11時11分40秒 | 2007年01月期ドラマ
「きらきら研修医 //おふぃしゃるさいと// stage3.「産婦人科 その2」(視聴率11.0%、平均視聴率10.67%)

織田うさこ(小西真奈美)「ブ・ブルース・リーですか!?」
立岡ケン(ウエンツ瑛士)「はい!今日外来にブルース・リーが来るんです!川合先生急いで出て行きました。」
うさこ「え~っ、来日してたんですね。何時に来るんでしょう?」
立岡「いや、ちょっとそこまでは?」

ブルース・リーって昔々に亡くなってるよな。えっ、このドラマって、いつの時代の設定なの?と本気で考えちゃいました。
青木さんの青でブルー、木でツリー。ブルー・ツリー…。
どうせそんなことなんだよね!少しでも疑ったオイラがバカなのさ。


今回はゴルフコンペの話ね。
やっぱり、医者とかって病院対抗ゴルフコンペとかってやってるのかな?
しかしまあ、飛んでるボールを狙撃して方向変えたり、木を一本持ち上げたり、水に浮いちゃうボールで池ポチャ防いだり、元はBlogだが有り得ない話に加工されていますね。
面白ければ良いんだけどね。でも研修医ネタの方が良いかな?


川合真介(生瀬勝久)に徹底的に嫌われていたうさこも、次回からは行動を共にするようです。
そしてうさこはカイザー(帝王切開)の手術を一人で執刀するんでしょうか?
ということで次回も産婦人科ですね。う~ん、でもガチャピン厭きた!


追記:【参考:1/25(木)】
新・京都迷宮案内…3回12.1%、平均11.07%
木曜ドラマ・エラいところに嫁いでしまった!…3回12.7%、平均14.53%
木曜劇場・拝啓、父上様…3回12.4%、平均13.13%
木曜時代劇・新・はんなり菊次郎…3回9.9%、平均9.50%
橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり …41回17.5%、平均18.41%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ