beauty and harmony

春めき桜



春のかすみの
やわらかなヴェール

やさしくて
甘い

香り



長いまつ毛に
ちいさなビーズを
散りばめて

ふわり
ふわり

ピンクの波紋を
風に

広げてく




お隣のお庭で
あっという間に咲いて

もう
いまにも
吹雪きはじめそうな

春めきの桜




惜しみなく咲いて
惜しみなく散っていく

次から次へと

めくるめく
花たちのリレー

春が
押し寄せる

駆け抜けていく



どうか
そんなに

急がないで



置いていかないで






STAND WITH UKRAINE









コメント一覧

sukekaku5th
kaigowear915yhさん、こんにちは。
どうもありがとうございます。とてもうれしいです。
淋しくなるときがあるのですね…!
桜、とくにソメイヨシノは、切ない気持ちをもたらすように思います。いろんな思い出が押し寄せたり、なつかしい人が恋しくなったり。
「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」ですよね。
美しいだけではなくて儚さこの世の無常とか…それでもまた来年には咲く天の恵みとか、奥深いものを体現してくれているような。
最近は外国人が桜を見に日本に押し寄せますよね。でも同じ桜を前にしても、彼らの見ている「桜」と、わたしたちの見ている「桜」は根本的に違うような気がしています。
コメントありがとうございました。
__桐花
kaigowear915yh
桐花さま
 今年も、【桜】綺麗に咲きましたね・・・日本のあちこちで。
 いいえ、日本だけではなく・・・
 桐花さんの、素晴らしい表現!!
   長いまつ毛に
   ちいさなビーズを
   散りばめて
 ピッタリですね・・・
 そして、きれい!!

 私は、変っているのかもしれませんが、【桜】を見ると、
 淋しくなる時があります・・・宴会気分にはなれません。

 それを、綺麗に表現されています。

   花たちのリレー

   どうか
   そんなに

   急がないで

   置いていかないで
 私は、桐花さんのように、思いを詩にまとめることは
 出来なかったのですが、心のどこかに、同じような気持ちが
 あったのかな~~
 と、感じました。
 気づかせて、いただきました・・・
 ありがとうございます。
sukekaku5th
都月さま、こんばんは。
さくらの香りは、人を幸せな気分にする…のですね!? 満開の桜の木のしたで深呼吸してみようと思います。
北海道にもはやく桜が咲きますように。
コメントありがとうございました。
__桐花
tudukimituo1028
桜が咲いたんですか?
いいですね。
さくらの香りは、人を幸せな気分にするそうです^^
したっけ。
sukekaku5th
wakoさん、こんにちは~
すてきなコメントをふたつも、どうもありがとうございます。
「いつか満開の桜の下で、"桜色の幸せ"」 …想像できないけれど桜色の幸せ…うん、ありがとうございます。
"桜まみれ"ってすごいです。どんな一日だったのでしょう。春を満喫ですね。
本にしてゆっくり読みたいとか心に響くような写真だなんて言ってくださって、照れちゃいますけどうれしいです。どうもありがとうございます。
wakoさんのお写真もやさしい雰囲気で、心に響いてきます!
桜を追いかける春、すてきです。
アレックスと、いつか桜前線を追いかけて日本列島を南から北へ旅したいねって話していたことを思い出しました。
桜を追いかけて、いろんな桜のきれいなお写真たくさん撮ってくださいね^^
__桐花
wakoslowstep
桐花さん
おはようございます。
たびたび失礼します~(^^;
昨日のコメント、桐花さんの気持ちに寄り添えてなくて、ごめんなさい。。
桐花さんのお写真は、アレックスさんへの想いが込められているからこその儚げな美しさなのですよね。。
いつか満開の桜の下で、"桜色の幸せ"が桐花さんに訪れますように。。
wakoslowstep
桐花さん
春めき桜✨淡いピンクが、まさに「波紋のように広がって」…可愛らしい桜なのに、切ない想いも波紋のように広がってゆきますね。。
今日は御苑に行って"桜まみれ"(笑)になってきたのですが、桐花さんのお写真のように心に響くような写真が撮れずに帰ってきました(^^;
桐花さんの記事は、やはり本にして、ゆっくり読みたいです。。
私も春に置いていかれないよう、今年は桜を追いかけたいです♪
sukekaku5th
てっちゃん、こんにちは~
ありがとうございます。
濃いめのピンクなのに透きとおるような色、グラデーション。きれいですよね。
神さまからの祝福みたい。
__桐花
sukekaku5th
力丸ママさん、こんにちは。
ふわ~っと暖かく… うれしい感想ありがとうございます。
春めき桜ってそんなかんじの桜です。伝わってうれしいです。
そんなに早く行かないでって、思ちゃいますよね。
__桐花
sukekaku5th
ショカさん、こんにちは。
昨日は冷たい菜種梅雨でしたね。
きょうは麗らかないいお天気。でもつづかないみたいですよね。
「春の船」って、すごくステキです…!
はやいのは、切ないけれど。
__桐花
sukekaku5th
ひるがおさん、こんにちは。
ありがとうございます~
ほんと慌ててしまいます。置き去りにされそうで心細くなるんです。
でもそうか~桜の花びらが…!
だいじょうぶですよね。
春の標の桜…ほんとうにそうですね。ソメイヨシノも咲きはじめて、もうすぐ春本番になりますね。
__桐花
てっちゃん
綺麗すぎる、、、なんて美しいんだ❣️
rikimarumama2007
どのお写真もふわ~っと暖かく感動です。
本当に早く行かないでと言いたいです。
tsn24502
桐花さん、こんにちは~。
今日は、春らしいつめたい雨。

見事な満開のさくら♪
青空に映えて、そらにつづいてる。

春の船、
速いね。

ショカ
ひるがお
今年も素敵な時をありがとう~💖
何という素敵な色の切り取りでしょう
春ってこうして急に来て本当に慌ててしまいますね
でも桜の花びらが大丈夫よと言っていますよ

やはり桜が春の標なのね
sukekaku5th
tadaoxさん、こんにちは。
難しいですよね。
思い入れも強いせいか、ほんとうに気に入った写真…というか、自分の心に写ったような写真にはならなくて、残念な気持ちになります。
でも夢のような写真って言ってくださってうれしいです。ありがとうございます。
桜は咲くのも散るのも潔いですよね。それで「惜しみなく」って浮かんだように思います。
うれしいご感想ありがとうございました。
__桐花
sukekaku5th
k-24さん、こんにちは。
すてきな名前ですよね~ ほんとうにそんな雰囲気ですし。
もりもり、ふわふわ、ぼんぼりとか綿菓子のようでとても愛らしいのです。
花びらの色に透明感、あります。ガラスっぽいような。
そして満開になる頃には、この色が淡くなって、ソメイヨシノのような白に近い色に変わるんですよ。
切なくなりますね…! 桜、とくにソメイヨシノを見ていると心が疼きます。いよいよですよね。
__桐花
sukekaku5th
kotonoha5890さま、こんにちは。
何度も繰り返し読みたくなるようなブログ。そんなふうに感じてくださってとてもうれしいです。ありがとうございます。
kotonoha5890さんの『朝がうまれた』のような詩もステキで猫たちにもすごく癒されます。これからもよろしくお願い致します。
はじめてのコメントどうもありがとうございました。
__桐花
sukekaku5th
蛍さん、こんにちは。
相変わらず凹んでます。でもカラ元気も元気のうちと言い聞かせて頑張ろうと思います。ありがとうございます。
きょうこちらは冷たい雨が降っています。花たちも驚いているでしょうね。蛍さんも体調にお気をつけくださいませ。
詩集だなんて~ 照れます~ 春に置いていかれそうって思うけれど、心細くなるけれど、でもそうなんですよね、アレックスに言ってる気がします。
やさしいコメントありがとうございました。
__桐花
sukekaku5th
ji1hid (素晴らしい風景)様、こんにちは。
どうもありがとうございます。
春爛漫ですね~
文章の方も… ありがとうござます。ソメイヨシノほどには感情が揺さぶられることはないのですが、それでも咲き急ぐ桜を眺めていると心が乱れます。
__桐花
s1504
引用した詩編にまちがい発見。

 惜しみなく咲いて
 惜しみなく散っていく

こちらの方がサクラの本質に近いですね。
御免なさい。
s1504
(桐花)さん、桜の季節にサクラの写真、実は一番難しいんですよね。
でも、よく撮れていますね。
なんだか夢のような写真じゃありませんか。

 惜しみながらさき
 惜しみながら散る

サクラの本質に迫る詩とともに・・・・
k24_0511
春めき桜、いい名前が付けられていますね♪
こんなに枝に隙間がなく、もりもり咲いている桜は珍しいです。
花びらに透明感があって、このかわいいピンクを見ていると
胸がキュンとしてきます。
ほんとに、まわりの空気も桜色に染まっているみたい。
できるだけ長い間、咲いていてほしいですね。
桜は、あっという間に散ってしまうから、切なくなります。
kotonoha5890
初めてコメントいたします。
言葉がとても優しく、いつも感激しています。
何度も繰り返しみたくなるようなブログです。
これからも楽しみにしています。
hotaru-3939
桐花さん、こんばんは!
体調はいかがですか?
この優しい桜のような桐花さんの詩集がとっても素敵です。
まるで亡きだんなさまに捧げるような詩ですね。
せつなくなりました。
桐花さんは何時までもお元気でいてくださいね。
sukekaku5th
赤石さん、こんばんは。
ピンクと白(っていうか半透明みたいな)のグラデーションが愛らしいです。
咲きはじめはこういう愛らしい色なんです。八重桜の色に近いですね。満開に近づくと淡くなっていって、ソメイヨシノのような色になります。
__桐花
sukekaku5th
attsu1さん、こんばんは。
この桜は河津桜ではなくて、南足柄生まれの「春めき桜」という品種なんです。
早咲きで、河津桜の直後に咲く感じです。はじめはこの写真のような濃いめのピンクで、満開のころはソメイヨシノのような白っぽい色になります。甘い香りもするんですよ。
若い木がわんぱくに一番に咲きはじめて、大きな木が誘われるように… かわいい絵本が書けそうですね~。
桜の花はたわわにたくさん咲いていますが、たしかにそのなかでも雰囲気が違う花がありますね。お洒落な子を探すattsu1さんがステキです。
ふんわりスカートはいてます~。風に揺れるとうれしいです。
__桐花
sukekaku5th
shimaさん、こんばんは。
春めき桜がテレビに登場してたのですね。
まだ新しい品種らしいのですが、足柄生まれで、同じ神奈川だからなのか、こちらではけっこう見られるような気がします。
このお隣の1本のほかにも、公園でも見られます。
ザ・ワイルドワンズも『想い出の渚』も知らなかったのですが、青春っぽい爽やかな歌詞ですね~。youtubeで聴いてみようと思います。
shimaさんの書いてくださった桜の矜持はやはりソメイヨシノに最も感じられます。でもほかの桜も色や雰囲気は違っても、パッと咲いてパッと散る性質はみな同じですね。
日本人にとって、桜はほんとうに特別な花ですよね。
__桐花
ji1hid (素晴らしい風景)
こんにちは!
綺麗に撮られ、ピンクって本当に優しい色で春爛漫ですね。
添えられた文章も詩のようで、桜を眺めながらの桐花様のお気持ちが伝わって来ます。
sukekaku5th
みぎまゆさん、こんにちは。
パッと咲いてパッと散るからこその桜、なのでしょうけれど。
いつも以上に、桜以外の花たちも咲き急いでいるように感じられる今年の春です。
__桐花
sukekaku5th
あおぞらさん、こんにちは。
モリモリ、ですね。
ぼんぼりのように咲いていて、ふわっふわな雰囲気です。
満開には、この色がもっと淡くなって、白っぽくソメイヨシノのような色になります。そして盛大に舞い散るのです。
咲いているときも、散っているときも、木の下にいるとこの世ではないような感じです。
__桐花
赤石
こんにちは
とても柔らかい色合いに、心が和みます。
八重桜に似た色で良いですね。
breezemaster
おはようございます^^

河津桜、ほんとこの薄いピンクの花びらが、可愛い花、
私がいつも見る場所があるんですが、小さい若い気が、一足先に最短です。
そして大きな木に、咲く時期だよ~って知らせたのか、
バトンタッチされ、咲き出したんです。
河津桜たちが会話しているのかのよう~
まだ寒い日もあったのに、日に日に咲いていくのを感じましたよ^^
何度か撮りに行ったんですが、
可愛い花の中から、お洒落な子を探すのが、好きだったりします。
若葉に囲まれている花にも春の早い変化を感じ、
桐花さんが、行かないでぇって言う気持ち、分かります。
それでも、次にソメイヨシノに咲く時期だよ~って言っているんですよね
可愛いふんわりしたスカートで、おでかけしたくなったのでは?
早い春の移り変わりをを楽しんでいきましょう(^.^)/
fumiel-shima
桐花さん、こんばんは。
先日テレビで「春めき桜」を見ました。(初めて知りました)
南足柄市が発祥の早咲き桜だそうですね。
この記事の
『ピンクの波紋を 風に 広げてく』
・・これは桐花さんらしい繊細でゆたかな感情やこの桜に対する想いがそのまま表れたのだと感じました。

そして春めき桜の姿をたとえた
『長いまつ毛に ちいさなビーズを 散りばめて』の文章から私は・・・
20代の半ばごろだったと思いますが、その頃に流行ったザ・ワイルドワンズのヒット曲「想い出の渚」の歌詞を思い出しました。
ワンコーラースが終わりイントロ後の歌詞の部分を下に書きました。⇓

長いまつげの 大きな瞳が
僕を見つめて うるんでた
このまま二人 で空の果てまで
飛んで行きたい 夜だった
波に向って 叫んでみても
もう帰らない あの夏の日
あの夏の日 あの夏の日

桜はどの桜も多少の風には抵抗しながらその美しさを保ち、やがて時が来れば風の力を借りなくても自分の命を静かに閉じて静かに散ってゆくというその「矜持」も桐花さんの「春めき桜」から感じました。
ありがとうございました。
sukekaku5th
すずちゃんのかあちゃん、こんにちは。
ありがとうございます。この桜、まつ毛ばさばさだな~って見あげていたのです。
観察眼の優しさ! 観察眼の鋭さってよく聞くけれど、優しさの方がすてき。そんなふうに感じてくださってとてもうれしいです。
普通の年でも桜が咲くと感慨深いですが、なにか大変なことがあったあとの桜って、ほんとうにしみじみと「今年も桜が咲いている」って感じますよね。
なにがあっても、桜はまた咲いてくれるんですよね。
__桐花
sukekaku5th
il_fleur様、こんにちは。
緋寒桜、緋色が美しいですよね。
言われてみると、春めき桜って、前に比べて聞くようになったように感じます。名所もできてますよね。
愛らしい桜だし、香りもあるので人気が出そうです。
地味な性格なのでわりとひっそりした花が好きなのですが、愛らしい春めき桜が似合うと感じてくださって、うれしいです。ありがとうございます。
__桐花
migimayu1080
可愛い春めき桜、いつまでもゆっくり咲いていて欲しいですよね…
kimibluekimi
桐花さん、こんにちは。
まるでもうモリモリの、これでもかとでも言いたげな桜の花々ですね。
風情以上に圧巻です。(笑)
それでもこの花も風が吹いたり雨が降るとじきに散ってしまうのでしょうし、そう思うとなんとも儚い花の寿命だなと感じます。
ほんのひとときの盛りを見事なまでに咲かせて見せてくれる桜の花。
いつまでもこの花の下で眺めていたい気分ですね。
sukekaku5th
オジンさん、こんにちは。
福島の桜は美しいですよね。昔、ゴールデンウイークに東北を旅して、桜に圧倒されました。
桜の追っかけ、いいですね~
いつか桜前線を追いかけて日本列島を南から北へ旅したいねって、アレックス(夫)と話していたことを思い出します。
__桐花
sukekaku5th
fukurouさま、こんにちは。
突然あたたかくなって、春本番ですね~。
梅はまだ寒いなかで咲くので長く楽しめるのでしょうか。
桜はほんとうに心をかき乱します。「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」ですね。
__桐花
sukekaku5th
のんき亀さん、こんにちは。
よい香りを広げていた梅はすっかり散ってしまいましたね。
いよいよ今年もソメイヨシノが咲きますね。
そしてうちのまわりではもう花桃のつぼみもふくらんできて、花海棠やプラムの花も… 花から花へのリレーですね。
__桐花
sukekaku5th
三冬さま、こんばんは。
「ラブリーな桜」 って、ほんとですね。乙女チックですよね。
そうです。ある春にアレックスと帰国したらお隣のお庭で咲いていたんです。覚えててくださってうれしいです。
全国で一番早く東京で開花宣言って、不思議な気がしています。以前は南から北上してきた桜前線だったのに。変ですよね?
三冬さんも焦りますか。
もう、わたしも焦ったり不安になったり、迷ったり… 底なしに落ち込んでいてぜんぜん浮上できません。どうしましょう~
__桐花
sukekaku5th
マンマ♪さま、こんばんは。
わたしの方こそご無沙汰しております。
春めき桜、ソメイヨシノとはずいぶん雰囲気の違う愛らしい桜です。
ただでさえ思いの乱れる桜、お姉さまのことがあるとなおさらですね…。
ここ数ヶ月底なしに落ち込んでいて浮上できないのですが、いつもソメイヨシノの季節は思いが乱れるのでこの先キケンです^^;
でもそうですね、桜は儚く散っても、また来年にはかわらずに美しく咲いてくれるんですよね。
あたたかなコメントありがとうございました。
__桐花
sukekaku5th
力丸ママさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
急がずゆっくりいってほしいですよね…!
「春めき桜」もしくは「足柄桜」という品種で、神奈川県の足柄生まれの桜なのです。
__桐花
suzulove
長いまつ毛に、ちいさなビーズを散りばめて✨
なんて美しく、可愛らしい表現力でしょうか✨
いつも桐花さんの感性に胸を撃ち抜かれます💘
桐花さんの観察眼の優しさは、そのまま写真に写し出されていて、美しさにいつもため息がでます。
桜は儚く散っても、春を忘れることなく、来年も次の年も咲き続けます🌸
il_fleur
桐花さん、
貴女のブログで初めて知った品種でした。
今年はネットニュースやブログでも結構見られるようです。増えてきているのかもしれませんね。

雪洞の様に咲いて愛らしい風情、色も可愛らしい。夢見る様な桜、貴女にお似合いです。

現在当方では寒緋桜が美しく咲いております。
yamaguti2520
春本番が、桜の季節がやってきますね~福島も桜の名所が沢山あります。オジンも桜の追っかけをやろうかな~散る桜残る桜も散る桜少し寂しいです。
fukurou
桐花様
こんにちは。
ようやく春本番ですね。
初春に満開を迎える梅は長い間咲いていますが、桜は咲き急ぎますね。
もう少しのんびり咲いて、ゆっくり満開になってほしいと思います。
このいさぎよさで、桜が咲くと胸がざわつくのでしょうね?!
dayone37raku6
こんにちは😃
いよいよ桜の🌸出番ですね。
先月まで咲き誇っていた梅はすっかり散ってしまいました。
これもまた花から花へのリレーですね。
mifuyu2019onyourmark
桐花さん、こんにちわ😊
春めき桜やっぱりラブリーな桜ですね😍
アレックスさんと思い出があるお隣の桜でしたよね✨
美しい写真に見惚れてしまいました。

昨日は東京で最速の開花宣言が出たようですし、本当に駆け足ですね。
この異常なペースには私でも焦ってきます。のんびり春を満喫したいのに気忙しいです。
マンマ♪
桜の便りを聞く頃となりました。
桐花さま、ご無沙汰しております。🌸 綺麗ですね。

日本人にとって、桜は人それぞれ思い出があると思います。
私の場合は若くして亡くなった姉が大好きだったので、思わずにはいられません。最後の一文、ポロリと涙がこぼれました。。。

桜は美しく儚いからこそ、来年への希望を感じます。
桐花さまの思いも、脳裏をかすめました。。。抱えているものは違いますが、前を向いていきましょう。
あっ、私の取り越し苦労かしらん?
rikimarumama2007
やっと春がやって来たのですから急がずゆっくりしていってほしいです。
綺麗な桜ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花と鳥。想い。いろいろ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事