beauty and harmony

花筏 -はないかだ-

きょうは鈍色の空が
とても低かった。
この雨、
いつまで降るつもりだろう。





雨になって
庭の金木犀が散りだして、
おとといの朝から
木のそばの地面がオレンジ色に染まりはじめた。

きのうには、それはもう一面のオレンジに。

金木犀のじゅうたんを写真に写そうと思いながら
でもなんだか暗いし、
明日にはもっとたくさん敷きつめられるし
なんて思っていて

けさ見てみると、
裏山からの湧き水で
家の東側が水浸しになっていて

金木犀の花が、
水に浮いて塊になり
ゆるやかな流れに乗っていた。







無数にある
草のような細い黄緑は、
金木犀の花を支えていた茎(軸?)。

水を含んで重くなった花と
茎が沈んで
新しい花だけが浮かんで、いかだになっていた。

雨の雫などで
いかだ(塊)が崩れて、
花が、ひとつふたつと流れていって
次の塊で堰き止められる。

流れる途中で
くるっと一回転したり
常にくるくる回りながら流れていったり。
動きがかわいい。





花が流れる。
ひとつふたつ、みっつ。
またひとつ。

流れた先で、
いかだの端っこの花と
パズルのピースのように
ぴたっとはまって止まることもあれば、

花同士が、歯車みたいに促し合いながら
くるくる進んでいくこともあったり

花の流れを
見ているだけで飽きなかった。




いかだも
かたちを変えながら
ゆったりと庭を流れていく。

土手に設えた丸太の階段にも金木犀がつもって
ちょっといい風情。



手前はもう浸水状態で
花筏になっていて。

このまま雨がつづくと、
湧き水のほかに、井戸の水も溢れるし
明日の朝は…
床下ぎりぎりくらい?

風流がっている場合ではないかも?
大丈夫だと思うけれど。

皆さまも、どうぞお気をつけてお過ごしください。







コメント一覧

sukekaku5th
マンマ♪さま、こんばんは。
ほんとうに、突然 寒くなりましたね。
秋って、いつも以上に感傷的になりがちな季節ですよね(;^_^A
去年は金木犀が散りはじめたら台風で庭が浸水して、こんな珍しい現象を見ることができました。朝起きて外を見たときの驚きは忘れられません。
和食が好きとかアニメが好きとかいろいろな理由で「日本大好き!」な外国人は多いですが、アレックは日本が特別に好きだったわけではなくて、知らないことがたくさんありました。わたしを通して日本を知って、愛してくれるようになったようです^^
ゆくゆくは日本に住もうと言ってくれていたので楽しみだったのですが…
自分以外の人からアレックスの名前を聞くと、なんだかすごく、はっとします。いつもありがとうございます。
__桐花
マンマ♪
寒くなってきましたね〜。

私はいつも心に余裕がないせいか、
こんな素敵な水紋と金木犀の写真に気がつきませんでした💦
申し訳ありません。改めて桐花さまの自然に対する愛情と日本の美に対する心を感じます。
もしかすると桐花さまに対するアレックスの愛情から、アレックスは日本のことをもっと愛してくれたのかなと。
いずれにしても思い出が素敵すぎて✨✨ 脱却無理ですね🤗
ごめんなさい。いつもアレックスにこじつけちゃって。
sukekaku5th
ぽんぽこぽんさん、おはようございます。
古い記事を読んでくださって、ご感想までありがとうございます^^
金木犀のお花が花筏になったのには驚きました。災害ももたらしますが、自然ってやっぱりステキですよね。
あの階段は、伐採した庭木を使って作ったもので、廃材利用だし可愛いですよね。孫(わたしの甥っ子)を喜ばせたい一心みたいです^^;
わたしは感受性が強くてちょっとヘンな子でしたが、そのまま大人になっちゃいました(;^_^A 美しいとか優しいって感じてくださって、うれしいです。
いつも遊びにきてくださってありがとうございます。わたしもぽんぽこぽんさんのブログに癒されています^^
__桐花
ぽんぽこぽん
またまた、教えていただいた昨年の記事におじゃまさせてもらいました🤗

もう本当に桐花さんの世界、ステキで美しくって優しくて。。

心から癒されます🍀

そして、かわいい丸太の階段は、ご実家だなんて。
やっぱり、こんなにかわいいお庭があるご実家で育ってこられたからこそ、桐花さんのような美しい感性が生まれるんですね🌈

いつも、色んな感動をありがとうございます☺️
sukekaku5th
シマさま、こんばんは。
久しぶりのコメントありがとうございます。
目の付け所~。えへへ^^
金木犀の花筏、珍しいですよね。川のそばに植わっていることだってあるのに、見たことがなかったです。雨で庭が浸水したので見られた珍しい光景でした。
__桐花
skeletonsima
スケルトンのシマです
久し振りですね!
今回の写真を見せていただきました。桜の花筏は知っていますが、金木犀とは、目の付け所が流石ですね。
いいものを見せていただきました。ありがとうございます。
sukekaku5th
さとちゃん、こんばんは~
すごい花の数ですよね。枝で咲いているときもすごいと思いましたが、落ちて集まったら、それはもう…圧倒されました。
3日間降りつづいて雨量が多くて、かなり水が溢れてきました。でも被害はありませんでした。ありがとうございます。
どこもヘンなお天気ですよね。災害に気をつけたいですね~。
__桐花
sukekaku5th
hanayukiayさま、こんばんは。
ほんとうですね。香りのある花…沈丁花や梔子も思い出が重なります。
散ってなお美しい。桜もそうですが、ほんとうに最後の瞬間まで、ですね。
花や鳥や…自然の営みにいろんなことを感じながら生きています^^ すてきなご感想ありがとうございます。
__桐花
sukekaku5th
tomo69163さま、こんばんは。
はじめまして。うれしいご感想ありがとうございます。
言葉は大切にしているのでとてもうれしいです。
拙い文章ですが、これからもぜひお付き合いくださいませ^^
__桐花
satochannoniwa
金木犀の花 物凄い量ですね、、
雨で流れるのは よいけど、、降りすぎは、、大丈夫でしたか、、
此方は 晴れたり曇ったり、、降りそうで、、降らないややこしいです、、
hanayukiay
桜はもちろん、金木犀、沈丁花など香りのある花には思い出が重なりますね。命が移ろい輝く最高の瞬間、写真が美しいです。生活を大切に慈しんでいらっしゃる凛とした姿勢がステキです。
tomo69163
はじめまして。
言葉を紡いで見えている世界を楽しませていただいています。
sukekaku5th
ブルースカイⅢさま、おはようございます。
台風の影響がなくてよかったです。こちらは雨量が多かったですが、被害はなく済みました。ありがとうございます。
今朝はすっかり水が引いて、花は流れずにじゅうたんになっています。棒でかき回して渦巻きを作って写すのね!と思いましたが、スローシャッター?どうやるんだろう(;^_^A …できたらやってみます!
__桐花
sukekaku5th
ケイさん、おはようございます。
じゅうたんもきれいと思っていましたが、水に浮かんで花筏になるとまた違った風情ですね。
そうなんです、本当にすごい数で。いったい全部で何個くらいの花を咲かせたんだろうって思いました。手ですくってみましたよ~。したくなること同じですね。すくったところを写真撮りたかったけど無理(;^_^A
はい、3枚目、雨粒の波紋がいい感じに映りました。
台風被害どうでしょう。伊豆諸島が心配でしたが…。最近は自然災害が多くて心配ですよね。
__桐花
sukekaku5th
三冬さま、おはようございます。
雨による浸水で花筏です^^; こんなこともあるんですね。
ポスターに?どうでしょう?でも和っぽい雰囲気はありますよね^^
__桐花
sukekaku5th
mirin_8さん、おはようございます。
浸水でまさかの花筏でした。圧巻ですよね。すごい花の量なんだなぁと…
雨量が多いと裏山から水がきてしまうんです。今朝になったら、水はすっかり引いていて、特に被害もありませんでした。ありがとうございます。
__桐花
sei19hina86
おはようございます!ブルースカイⅢです!
そちらは、かなり雨が降ったようですねェ~ッ!
こちらは、台風の影響は殆んどありませんでした。(#^^#)

金木犀が、雨で落ちてしまいましたねェ~ッ!
それが、またなんとも風流でベリーグッド!
パズルみたいな感じが、いいですッ!ヽ(^。^)ノ

もし、水がかなり溜まっている所があれば、ちょっと
棒などでゆっくりかき混ぜて下さい。
そして、渦巻が出来たらスローシャッターで撮って
みて下さい。
結構、いいものが撮れます。
では、また。(^O^)/
kei-kei-2020
桐花さん、おはようございます。
金木犀の花筏って初めてみました。きれいだわ~♪ 
羨ましいほどの花の数、両手ですくってみたい。(^^ゞ
3枚目の茎と花と、雨の雫でできた波紋かな?
この写真に惹かれました。(*^_^*)

台風は離れて行きましたが、雨が残ると言っていましたね。
どこも被害がありませんように・・・祈るばかりです。
mifuyu2019onyourmark
桐花さん、こんばんわ。
キンモクセイの花筏なんて見たことありません。
しかも自宅の庭?ステキですね。
どの画像もすごく綺麗です。
どこかの古都とか茶道とか華道とかのポスターに使えそう!
from三冬
sukekaku5th
Dukeさん、こんばんは。
金木犀の花筏、あさ雨戸を開けて、わたしも驚きました。え、すごい!花筏になってる!と、思わず声に出していたほど^^
弘前城のお堀の桜もきれいでしょうね!わたしは千鳥ヶ淵、皇居のお堀の花筏が印象に残っています。あの光景は、アメリカ人の夫には衝撃だったようです。
でもそうか…あまりにもびっしり浮いていると、逆に花筏の風情は出ないってことですね。筏になって流れていく様子が「花筏」の醍醐味ですものね。
いま雨音がしていないので、やんだようです。大丈夫そうです!お心づかいありがとうございます^^
__桐花
mirin_8
こんばんは。
水面に浮かぶ一面の金木犀。とても綺麗な写真ですね。圧巻です。
それにしても凄い水の量…。台風の所為でしょうか?桐花さんも気をつけてお過ごし下さいね😊
sukekaku5th
ショカさん、こんばんは~
雨、かなり激しかったですよね。わたしはお勝手口を出てすぐなので(笑)
散って、浮いて重なって流れている花を見て、本当にすごい数の花を咲かせたんだと改めて思いました。すごいですよね。いったい何個なんだろう!

散っても美しい。最後まで夢のように。ほんとうですね。

そうですね!ここで鳥が水浴びしたらステキですね^^ でも雨が激しいと来ないので、きょうは水浴びは見かけませんでした。金木犀はバードバスにも散っていたので、明日の朝は水を変えないでおこうかな~。
__桐花
sukekaku5th
fukurouさま、こんばんは。
ほんとうに秋の花筏ですね~。とてもきれいで、そばで見る以外も、家のなかから窓辺で眺めていました。土や草むらやアスファルトに散り敷いている様子も美しいですが、水に浮かんでいる姿もとても美しいですね。

美しい想い出、美しい光景ですね!
ほかにいろいろと楽しいこともあっても、その光景がいちばん印象深かったのでは…
__桐花
sukekaku5th
arubinoinkoさま、こんばんは。
そうなんです。わりと風も強くて、金木犀はかなり散ってしまいました。
雨で曇っていて、暗めの写真になってしまいましたが、せっかくの花筏だったのでUPしてみました。
3枚目、縦長のですよね。「和」な雰囲気でわたしもけっこう好きです。いつもありがとうございます。
__桐花
sukekaku5th
たかさん、こんばんは!
桜の花筏ならぬ、金木犀の花筏でした。とても美しかったです。
午後2時頃には鳥の鳴き声が?明日は回復しそうでしょうか。こちらも雨音が弱まってきました。伊豆諸島の方が心配です。どこの地域にも被害が出ないように祈るばかりですね。
__桐花
sukekaku5th
yamaguti2520さま、こんばんは。
こちらはだいぶ小降りになって来たようです。ありがとうございます。どこの地域にも被害が出ないように祈るばかりですね。
とてもいい香りでしたが、雨が降り出してから香りは弱くなりました。水に濡れると香りが流れてしまうようです。花びらが厚めでかわいいんですよね^^
__桐花
duke1955
桐花さん、こんばんは。
きれいな写真ですね。
金木犀の花筏なんて見たことがありません。
青森では、弘前城のお堀を埋め尽くすような桜の花びらに感動しましたが、これは花筏というより絨毯のようでした。
流れの中を漂うような花筏の風情とは違いますね。
これだけの花が落ちるのは、豪雨の影響なのでしょう。
峠は越したかもしれませんが、十分気をつけてくださいね。
tsn24502
桐花さん、こんばんは〜。
僕もウチから見えるとこにオレンジが流れていた。
雨止まなくて断念。

あの大きな樹だから、すごいね!
最後まで夢のようにうつくしい。
鳥たちは浴びには来ないんかしらね(笑)。
fukurou
桐花様
こんばんは。
これもまさに花筏。
花筏と言えば桜の花びらを思い浮かべますが、これは秋の花筏です。
きっと綺麗だったろうな。
見ていても飽きないだろうと思っています。

中学生の頃通学途中のお屋敷から金木犀が道路に覆いかぶさるように茂っていました。
花が咲いているなと思ったら、ある日突然その道がオレンジの絨毯になっていました。
今から考えると大雨の後だったんだろうと思います。
中学3年間でその光景が一番印象に残っています。
いかに寂しい中学生活だったかと言うことですね。(笑)
arubinoinko
桐花さん、こんばんは!
すごい雨だったんですね…
せっかくの金木犀のお花、たくさん散ってしまいましたね😢
でも、お写真、とてもステキです!
特に3枚目、水の波紋とお花と茎がキレイ…😌
美しい文章とお写真、心に染みます…(*˘︶˘*).。.:*♡
mamanjyun326you
これもまた風情が有りますね~
金木犀の筏だなんて夢が有りすぎです。

こちらは台風はどうやら逸れてくれました。
2時頃には野鳥の鳴き声が聞こえてきましたよ。
yamaguti2520
これ以上の雨が降らないように祈る気気持ちです!どうか気をつけてください。それにしても綺麗な金木犀ですね!臭いだけでなく花びらも綺麗なんて素敵です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花と鳥。想い。いろいろ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事