ステラと気ままな日々

思い出を忘れないように…。

ハッピーハロウィン!

2023年10月31日 08時52分00秒 | 日記
ハロウィンってなに?
だんだん飾りも縮小。
でもパンプキンタルトは焼きました。

なんだかごちゃごちゃ。
叔父がまるごとカボチャをくれるので毎年ジャックオランタンは作ってしまう。

さぁ食べよう!

クリームのせていただきまーす。
美味しかったー。
先輩方はおりてきますかねー。
スコットの写真は見つからなかったけど日本テリアの珊瑚ちゃんとのスリーショット!
(合成なのですけど。)
スコット、ルビー、ウィルーもう生まれ変わったかな?私達を待ってくれてるかな?
会いたいなぁー。


スコットの写真があった!
この頃が一番幸せだったなぁー。








満月がきれいでした。

2023年10月30日 12時15分00秒 | 日記
10月の満月は別名「ハンターズムーン(Hunter's Moon/狩猟月)」と呼ばれるそうです。10月は狩猟を始める頃のため、この名前がつけられたそうです。
なぜか星と一緒に撮るとこんな感じに。

ハンターはしない寝て待つタイプ?


お父さんは大分良くなった感じで11/1に病院へ行って先生の判断で仕事に行くそうです。
お散歩も行けるようになりましたがハーネスをつけられません。
腕もまだ上がりません。
リハビリはやっていますがまだまだみたいだけど職場は早く戻ってきて欲しくて座ってるだけでも良いからと。
どうなるやら?
休んでる間は無給だからと言っても保険の方から少しは出るそうなので無理せず治して欲しいと思います。



大国魂神社参拝

2023年10月25日 14時19分00秒 | 日記
お日柄もお天気も良くお父さんの骨折が早く治るようにお参りに来ました。

金木犀が良い香り。

最近は拝殿での参拝のみで休んでいましたがこの日は全てお参りさせて頂きました。
変な人に色々聞かれて説明したりしましたがまぁ良い日なので。

帰りがけにランチ。
お隣にいたお爺ちゃんが美味しそうに食べていたので頼んだのですが美味しいけどボリュームたっぷり過ぎました。

唐揚げはお持ち帰りにしたので
LINEでお友達登録して北海道ミルクアイスを頂きました。
京都の牛かつさんなんですけどね。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。

この後一度帰って夕方お父さんとステラの食事の支度を済ませ原宿からNHKホールへ。
杖をついていても痛いから足が前に進まない!
何でこんな風になってしまったんだろう!
でも着いて本番は谷原さんが谷村新司さんの訃報とお悔やみそこから切り替わってミュージカル特集。
素敵でした。
足が痛くても行って良かったです。
でも帰りもきつかった。
すたすた歩いていたときが懐かしい。

ちんぺいさんお空でも素敵な曲を作ってください!
心からお悔やみ申し上げます。

10/17天赦日

お父さんの病院の帰りにランチして私の病院へ

2023年10月24日 10時03分00秒 | 日記
ハワイのマラサダをルミネの前で売っていたので買いました。
さきに買わないと好きなのがなくなることが多いので。
ハワイから来たって言ったけど本人がなのか?作ったのは埼玉でした。
お父さんがハワイの話をしたら奥さんがTUBEの前田くんと同じコーチで、一緒にゴルフコースを回ったとか?
広いようで狭いけど近くもないかなー?
変な表現。
マラサダは帰ったら食い荒らされ袋だけ撮りました。
色々な味を買ったから。

ランチはパスタにしました。
入る時に90分制ですと言われたらなんだか急いで食べないといけない気分になる。
きっと長くいる人がいるからかなー?
友達とならケーキも食べて時間無くなるかも?だけど病院も行かないとだし、結局料理が来てから30分も居なかった。

パスタは両方食べたいからとシェアしました。
ケーキは勧められたけどマラサダを買ったから我慢しました。
時間もないし。
ラ・メゾン アンソレイユターブル ルミネ店
ルミネで買い物した後恐々電車に乗り今度は私の病院へ。
薬だけのつもりが診察へ。
しびれてる足を出したら動きが悪くてリハビリに回されたら麻痺してる部分があるから動かなくても自分の手で動かすようにと言われました。
せっかく動くようになってたのに逆戻りより悪い。
立ってても寝ても痛い。
でも座ってると少しましな感じ。
これから毎日のように電気をかけ火曜と金曜はレーザーをかけることになりました。
11/18

こちらは以前お姉ちゃんが買ってきたクッキー!
すごく美味しかったけどケーキ並みの値段?
最近ケーキがワンコインじゃ買えなくなったからこの味なら450円ぐらいでも良いのかな?





お父さん骨折

2023年10月23日 07時33分00秒 | 日記
10/9月曜日雨がかなり降っていて仕事の帰りにタイル張りのスロープがあるそうでそこで転んでしまったそうです。
駅員さんが湿布をくれたみたいですが急いで帰ってきたようですが痛くて。
家に帰ってきてみたらどろどろ。
手をついた時にバキッと言ったけど手は動く感じがけど腕が動かないと。
救急病院に電話しても受け入れられず1日待って近くの病院へ。
10/10
レントゲンで骨折確定。
整復出来るかやってみたら痛さの余り気を失ってしまったらしくて心電図をとりに内科の先生が駆けつけたり大変みたいでした。
結局手術の出来る病院へ。
検査を沢山してすぐに入院は出来ないので三角巾をして家に帰ってきました。
10/11自宅療養

10/12入院
10/13手術

10/14点滴

朝御飯食べて退院
この1食が2泊3日唯一の食事だったそうです。
手続きをするから午後にして貰おうと思ったのに10時前に出されたそうなのでタクシーで帰ってきて貰いました。
意外と楽な感じ?



歩けるからとはいえ手術後1日で帰すとは。
ボルトで固定したからか?ギブス無し。

10/18に診察
これから少しずつリハビリとのことなのに怖いから出来ないって?
固まって動かなくなった方が怖いのに。
この日初めてついていきました。
全身麻酔の時に管をいれる時に歯を折られてしまったそうで。
本人は虫歯だから良いと言ったそうですが帰ってきたら折れたところが舌やほっぺたの内側にぶつかって口内炎のようになってしまって話すことも食べることもままならず。
それなのに本人は言わないから娘が電話しても取り合ってくれないのでメールで問い合わせをしたら口腔外科の予約もしてくれて削って貰いました。
治療は他のお医者さんにかかって抜歯とかの場合のみやるそうです。
取りあえず話せるようになって良かったです。

3食出したりお風呂の介助や着替えのお手伝い。
こんなちょっとの事でもポンコツ主婦には大変な毎日です。
でも下のお世話とか無いし食事も利き手で無くても小さくカットしてスプーンで食べられてるので良かったです。

私より回復がはやいー!