おやじの独り言ぶろぐ(諏訪湖・霧ヶ峰)

諏訪市高島城下で生活を始めたおやじのブログです。諏訪湖エリアで日々の気づきをお送りします。

プレミアムフライデー

2018年11月30日 | 諏訪湖
今日も一日お疲れ様でした。
今夜はプレミアムフライデーということで、久しぶりに街中にでました。
プレミアムフライデーは死語でしょうか。
今日中に帰路につきたいですね。
写真はできれば帰りに立ち寄りたいお店です。
それでは行ってきます。

東京駅にて「駅ナカ×シェアオフィス」発見

2018年11月29日 | 日記
今日も一日お疲れ様でした。
諏訪は、夜になり寒さが厳しくなってきました。
さて、昨日東京駅にてシェアオフィスを発見しました。
実証実験中とのことですが、諏訪でも導入いただけないのかお話してみたいところです。
残念ながら、個人用は使用中でした。
一度使ってみたいですね!

諏訪の朝

2018年11月27日 | 諏訪湖
おはようございます。
今朝は寒さもなくこの時期らしい朝を迎えました。
今日と明日は出張です。
始発のあずさでまずは東京駅を目指します。
日の出前の八ヶ岳が綺麗です。
それでは、今日も一日スタートです。

今日は、白馬へ

2018年11月26日 | 長野たび
今日も一日お疲れ様でした。
今日は、白馬でセミナーに参加してきました。
かねてから聞いてみたかった講師の方のご講演でした。
残念ながら、時間が短くもっと色々お話しをお伺いしたかったというのが本音です。
白馬は、これから外国人で賑わいます。
次の戦略は、冬以外の取り組み強化とのことです。
小職は学ぶ、まねることからスタートです。
一日お疲れ様でした。

霧ヶ峰高原で迎える日の出

2018年11月25日 | 霧ヶ峰
今朝も冷え込みました。
そのような中、目覚めと共に霧ヶ峰高原に行って参りました。
いかに近いかは、八ヶ岳からの日の出を見て、そのまま事務所に8時には出社できています。
朝日が昇る前の、富士山が絶景でした。
また、月と霧鐘塔の写真も良かった。
ただし、とにかく寒い。
防寒をして臨みましたが、もっと防寒が必要です。
初めての諏訪で迎える冬は学ぶことばかりです。
それでは本日もスタートです。

諏訪湖の朝

2018年11月23日 | 諏訪湖
おはようございます。
今朝はSUWAガラスの里に来ております。
三連休の初日は、素晴らしい青空となりました。
夜は上諏訪温泉にイルミネーションが点灯します。
SUWAガラスの里では、キャンドル制作体験やガラス体験で既に賑わっています。
素敵な週末スタートです!

夕焼け

2018年11月22日 | 諏訪湖
陽が落ちると急激に寒くなります。
まさしく夕焼けはその寒さの入り口になります。
朝は雨でしたが、午後は晴れてきました。
明日から三連休。
上諏訪温泉、JR上諏訪駅では明日の夜からイルミネーションが始まります。
そちらもしっかりと投稿します。
それでは素敵な週末を!三連休を!

今日も夜の投稿

2018年11月21日 | 諏訪湖
こんばんわ!
今日こそは朝の投稿を予定していました。
というのも朝の通勤途中の霜がすごくてびっくりでした。
これこそ投稿の予定が、何故かこの時間となりました。
一日お疲れ様でした。
今日はゆっくり休みます。
帰りの寒さが身に沁みそうです!