唯屋tadashiya

お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
  市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11

藤袴

2017-04-30 16:57:21 | 日記
藤袴の新芽がでました。
京都では、絶滅寸前の藤袴を増やす取り組みを熱心にしています。寺町通りの銀杏並木の根元に植えてあります。
唯屋の前にも植えてありますが、去年はお花が咲かず、今年に期待しています。
お花はやさしい紫色で、秋の七草です。

元気に育ってほしいのですが!

姪ちゃん

2017-04-30 16:45:59 | 日記
日曜日の唯屋はのんびり。
久しぶりに姪ちゃんがやって来ました。
手土産にかわいいボタンを買ってきてくれました。
いつも良いお話相手で友達のような存在です。

お着物をいっぱい着てほしいのですが、お仕事が忙しく、なかなか機会がなさそうです。




パーテーション

2017-04-29 16:37:28 | 日記
今日の京都は、お昼過ぎから、急に雲行きがあやしくなり、雷と風、雨が降りだし、びっくりしました。

昨日の夕方、ツバメの巣にパーテーションをつけたのですが、それ以来、ツバメのお姿が?
雨風もやみ、待っているのですが?
もしかして、パーテーションがお気に召されなかったのかしら?と心配していたら、ツバメがピーチクパーチク!
ちょとだけ不機嫌に聞こえるような?
きのせいかなぁ?
巣作り復帰、安心いたしました。

目隠し、糞よけでのんびり同居してほしい気持ちが伝わるといいのですが?