ひとときの駿感.blog

☆美味しい食事やCafeのお店。映画や音楽。緑のある風景からポツリと心象まで☆

タリーズでの珈琲と、思うままに。

2020-08-14 23:59:56 | ぶらり日記
 一日だけのお盆休み。蒸し暑さ極限の酷暑と感染症の行方は一体どうなのかと、ただスーパーに買い物に出るにもマスクは外しずらいし、何とも言えない倦怠感はひたすら続いている。それでも一日中部屋に閉じこもっているのには我慢しきれず、目的もなくぶらつくも、久しぶりにタリーズコーヒーで午後を過ごした。店内は小さく狭いカウンターもソーシャルディスタンスは守られている。本日の珈琲をお願いしようと思ったけど、店員さ . . . Read more

One More Coffeeプリーズ!!!

2017-01-22 01:53:42 | ぶらり日記
「One More Coffeeプリーズ。」と 昼間飲んだレシートをレジの店員さんに 108円と一緒に渡す。 スタバでのドリップコーヒーのお得なサービスを堪能しよう。 店舗を変えても使えることが嬉しい。 昼間は勤務先近く、帰りは自宅の駅近くのスタバで2杯目を飲む。 さすがにドリップコーヒー以外は適用ならないので フラペーチが好きなら、ちょっと残念なところかもしれない。 でもスタバを思わず贔 . . . Read more

1月8日(日)曇りのち雨。

2017-01-08 22:47:49 | ぶらり日記
3連休っていい。 日曜日の夜を過ごしていて、 明日の朝もゆっくりだ…なんて。 気が楽! 午後は雨に降られてしまったが 新宿三丁目のエクセルシオールの2階窓際の カウンター席で珈琲を飲みながら読書タイム。 このお店にはスペシャルティー珈琲がある。 躊躇なく好きなマンデリンをチョイス。 苦みはなく、芳香が際立ち、キッチリとコクもある。 … あいまあいまにしおりを挟んで 本を閉じて、瞼を靜かに . . . Read more

8月9日(火)晴れ。

2016-08-09 23:53:22 | ぶらり日記
山手線の池袋駅の南改札口を出て 階段を上がって外へ出た。 日中の猛暑の余韻が都会の夜を覆っている。 生ぬるい風がビルの間を通り過ぎる。 グリーン大通りの三菱東京UFJ銀行に寄り そのまま東池袋方面へ向かって サンシャインの裏の西友の地下にあるTSUTAYAへ 借りていたDVDを返しに来た。 返却ついでに旧作洋画の陳列を覗いてみた。 ”さ行”のところで止まって、 つい、手に取ってしまったのは . . . Read more

『青山パン祭り』

2015-03-15 23:51:39 | ぶらり日記
3月14日(土) 晴れ 青山パン祭りを楽しんできました。 風も穏やかで 初春めいた陽射し。 午前中10時半頃 JR渋谷駅を降りて、宮益坂を上り青山通りを歩く。 青山学院大学キャンパスが見えて 通りを挟んだ向かいの国連大学前が会場だ。 ファーマーズマーケットと併催だけにすでに かなりの賑わいを見せていた。   試食にと、おすすめのパンの欠片を貰いつつ お店に並べられた様々なパンを眺めていく . . . Read more

短すぎる夕暮れ。

2014-12-28 23:06:45 | ぶらり日記
今日の天気は晴れ。 午後にぶらり散策してきたんだ。 街の通りの景色はいつもの賑やかさ もちろん空気は冷たいけれど 小春日和の眩しさもありで 着込んで歩いているうちにポカポカしてきた。 やがて短すぎる夕暮れは これが遥か遠く山の麓の景色だとしたら 蒼空の写真を撮りまくっては すぐさま撮りたての画像をその場で眺めながら にやけていたものだけど、 ここはやっぱり 街の空だ。 枯れた樹々が静かに並ぶ . . . Read more

『白馬塩の道温泉 倉下の湯』…安曇野~白馬~塩尻その3

2014-11-18 22:31:49 | ぶらり日記
前回はこちら→『そば処 呑者屋』…安曇野~白馬~塩尻その2 オリンピック道路から白馬岳方面へ車を進めて、 逸れるようにカーブを右折すると、お目当ての立ち寄り湯がある。 『白馬塩の道温泉 倉下の湯』 今回のぶらり旅 ここの温泉が最大の目的だと言っても過言ではない。 白馬の中で気軽に行ける温泉の中でもかなり個性的な湯で はっきり言うと 源泉そのまんま!^^v 入口にある券売機で入場券を . . . Read more

夜の雨に、珈琲ブレイク。

2014-08-27 23:59:03 | ぶらり日記
いやぁ、外は冷える。 一気に秋雨模様の夜の風景となったようだ。 このシトシトと 静けさを伴った雨の降り方は まさに季節の移り変わりを思わせる。 夜の街が長雨に濡れて 会社帰りに 喫茶シャノアールにて 熱いブレンドを一杯いただく。 疲れが和らぎ ささやかでは あるけれど 至福のひととき。 . . . Read more

仕事で大手町へ。東京駅の観光でも。

2012-11-28 22:31:08 | ぶらり日記
今日は曇り時々雨。 夕方から晴れて 夜は 月光のきらめき眩しく 冷却された風は ますます透明に またひとつの秋の終わりを 告げてしまったようだった。 … 仕事で大手町へ行った。 といっても大手町は東京駅の側。 朝は丸の内オアゾの 『神戸屋』でモーニング。 珈琲と黒豚ミートパイで 仕事前の腹ごしらえだ。 昼は昼で新しく再構築された 東京駅の中を巡りながら ラーメンストリートの 『むつ . . . Read more

昼食を食べにたまには外へ。

2012-08-28 23:12:28 | ぶらり日記
昼休み いつもは中で社食だが 久しぶりにオフィスビルから 外へ出てみた。 駅へ続く道は 静寂とは無縁で 無意味に眩しく 光彩が乱反射するアスファルト。 少し柔らかい風 遥か高く 薄い白い雲が流れている 確かに いよいよ真夏の残照とも言えそうな そんな風景が広がった。 でも まだ暑さは進行中だ。 青信号が点滅の バス通りを早足で渡り切り ランチ時で賑わう街角で 様々なメニューの看板を . . . Read more