台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

台湾ドラマ「王子様をオトせ!」第34話 あらすじ

2016年07月03日 20時08分07秒 | 王子様をオトせ!(台)

リャンリャン母の問いに「離婚というか…。ただ私と妻の間に小さな誤解が」と答えるチー・イー父。リャンリャン母が誤解の理由を聞きたがり、チー・イー父は困ってしまう。そんな中、ディーンと一緒にリャンリャンが帰ってくる。

「イーは?」とリャンリャン言う母。答えられないリャンリャンを両親はおかしいと感じるが、リャンリャンは「別になんでもない」とごまかす。母はディーンに「電話をくれてありがとう」とお礼を言う。ディーンが呼んだことを、その言葉で知るリャンリャン。

ディーンは「今夜は僕が3人にごちそうします」とリャンリャンの家族を誘い、リャンリャンも「私も賛成よ。それに大人数だし、私たちはプリンセスの家に泊りましょう」と話す。そこにチー・イーが。
チー・イーとリャンリャンの様子がおかしいことに気づき、リャンリャン父が「この大人数では座れません。私たち家族は外で食事します」とチー・イー父に言う。自分たちだけ外食をすることに納得できなかったリャンリャン母も、ディーンがうまく説得してくれる。


外食後、プリンセスの家に家族で向かったリャンリャン。
プリンセスがダーリンと海外旅行へ行くと言って家を出て行った後、母は「私が何も気づかないとでも?平気そうな顔してるけど演技が下手ね」とリャンリャンに言う、イーとケンカでも?と。リャンリャンは明るく何もないふりをするが、母はごまかされず「イーに話をつけるわ」と言い出す。止めた父は「私たちが口出しする必要はない」と言い、何とかその場をおさめる。


翌朝。家に来るチー・イー母のことを考え、うろたえてしまうチーイー父。「気楽にやろうよ」とチー・イーは元気づける。


どうしても納得できないリャンリャン母は「イーを問い詰める」と家を飛び出して行く。追いかけたリャンリャンとリャンリャン父も止めることが出来ず、一緒に車に乗ってチー・イーの家へ行くことになる。


チー・イーの家に着き、車から降りるリャンリャンたち。そのすぐ後からチー・イーとチー・イー母が来る。
「おばさん」とリャンリャン母を呼ぶチー・イー。リャンリャン母はチー・イーの前まで歩いて行くと「聞きたいことがあるの」と怒った口調で言う。その態度が気に入らず「ちょっと、あなた誰なの?」と言うチー・イー母。リャンリャンの母親だと名乗ったリャンリャン母は「あなたこそ誰?」と聞き返す。「イーの母親よ」とチー・イー母は答え、チー・イーに「礼儀知らずの母娘と深い付き合いを?」を言う。

「彼は娘の上司で、恋人なの。イー、そうよね?」と言うリャンリャン母。チー・イー母が「偉そうな口をきかないで」と言い返し、リャンリャン母とチー・イー母は火花を散す。2人を止めたリャンリャン父が「とにかく家の中に入って話そう」と言う。


ダイニングテーブルで向かい合わせに座ったリャンリャン母とチー・イー母。リャンリャン母が先に「娘はここに住みイーと交際してるのに、どうやらイーは娘を傷つけたらしいわ。どういうこと?」と言う。チー・イー母は「チェン夫人の話は事実なの?」とチー・イーに聞く。「少しトラブルが」と答えるチー・イー。リャンリャン母が、いつ解決を?と言うと、チー・イーは「今は答えられません」と返す。

「娘をバカにするなんて」と怒るリャンリャン母。チー・イー母は「息子に対して失礼よ」と言う。2人を見兼ね「おばさん、彼女のこと本気です」とチー・イーがハッキリと告げる。それを聞き「私も彼を信じてる」と母に言うリャンリャン。それでも釣り合わないとチー・イー母が言い、険悪な雰囲気が続く。
仕方なくチー・イー父とリャンリャン父は、チー・イーとリャンリャンを外へ出す。


公園で間をあけて座るリャンリャンとチー・イー。少し話したあと、チー・イーはリャンリャンのすぐ横へ移動する。
「ご両親がいる間はプリンセスの家に?」とチー・イーが聞く。うなずいたリャンリャンは「そうするつもり」と答える。
目を伏せ「すまない」と謝るチー・イー。「なぜ謝るの?」とリャンリャンが返すと「ジャーユの件は時間が要る」とチー・イーが言う。

リャンリャンは「以前と同じように私を好き?」と聞く。うなずくチー・イー。リャンリャンは「私はね、以前よりもっと好きなの。好きなままでは許されないわよね?あなたを苦しめてしまう。だから、私たちの関係をはっきりさせよう」と話す。そして「私はただの同居人で社員よ。ジャーユがあなたの恋人なの。彼女を大切にして。自分のことも大切に」と涙をこらえて言うと行そうになるリャンリャン。チー・イーはそんなリャンリャンを後ろから抱き締める。

「別れるってこんなにつらいのね。眠れないし、息もできないの。心が痛くてたまらない」とリャンリャンは泣きながら言う。涙を流すチー・イー。リャンリャンはチー・イーの手を自分から離し「自分を大切にして」と言うと行ってしまう。


夕食になっても、相変わらずケンカをしていたチー・イー母とリャンリャン母。リャンリャン母が金魚のミンミンと話し、チー・イー母はあきれる。


夜。チー・イーはリャンリャンの部屋の戸を開ける。
リャンリャンのことを思い出していると、ジャーユから“お母さんが帰ってきたわ。すごく楽しかったそうよ。あなたの家に戻るよう説得を続けるからね”というメッセージが届く。


ジャーユがベッドに入ると、ジェリーから電話が。ジャーユは「もう用はないの。私に電話してこないで」と一方的に言うと切ってしまう。


翌日のバズカフェ。ケイトが来ていても話しかけようともしないアレックス。後から来たディーンは「仲直りしてないのか?」とアレックスに聞く。アレックスはわざとケイトに聞こえるよう「無視されてる」と答える。「でも彼女が来たのは君と話したいからだろ?」と言うディーン。
ケイトが店から出て行ってしまい、ディーンは追いかけるように言う。

アレックスがケイトを呼び止める。振り返ったケイトは、泣きながら「もう一度聞くわ。お店のこと本気なの?」と言う。「2人で何度も話し合っただろ」と言うアレックス。ケイトは、結論は出てない、と返す。私は毎日話せる機会を待ってた、でもあなたは無視し続けたと。アレックスは「それは君も同じだろ。君は僕を信じてない」と言い返す。以前とはまるで別人だとケイトが嘆き、アレックスは「僕は変わりたい。それが成長だろ?」と言う。

ケイトは決心したかのように「じゃあ別れよう」と話す。それでも“アレックス言ってよ「君と一緒にいたい」って。「どんな時でも君の存在が必要だ」って。「僕たちの未来のために頑張る」と早く言ってよ”と思うケイト。しかしアレックスは何も言ってくれず、ケイトはその場を後にする。


リャンリャンの両親とチー・イーの両親が食事をすることになる。見送るためにリャンリャンも外に出ると、泣いているケイトが来る。両親を送り出し、ケイトに理由を聞くリャンリャン。ケイトはアレックスが家を出たと言う。今朝、別れ話をしてさっき家に帰ったら、彼の物が何もかも消えていたと。リャンリャンはケイトを抱き締め「落ち着いたら、ゆっくり話し合おう」となだめる。


バズカフェでアレックスから事情を聞いたチー・イー。チー・イーは「君の本当の気持ちは伝えたのか?」と聞く。言ったが“考えが足りない”と彼女から言われたと答えるアレックス。「店を持つのは何よりもケイトのため、そう言ったよな?彼女との将来のためだと」とチー・イーが話すと、アレックスは「それをケイトは分かってくれません。別れると脅して、あきらめさせる魂胆です」と言う。
「落ち着いたら丸く収まる方法を考えよう」と言ったチー・イーは“俺も自分の葛藤に向き合わないと”と思う。


帰って来たチー・イーが家の玄関まで来ると、荷物を取りに来ていたリャンリャンが出て来る。「人の家に泊るのは何かと不便だろ?」とチー・イーが言う。「ミンミンに会えなくて寂しい」と言うリャンリャン。チー・イーは自分と父親が世話をしているから安心するよう話す。
「お母さんは?」とリャンリャンが聞き「戻ってきてほしいが、まだ時間がかかる」とチー・イーは言う。

チー・イーは少し寒いと言うリャンリャンに「中に入ろう」と言う。しかしリャンリャンは「あのね、そういう声で私に話しかけないで」と返す。チー・イーがどんな声か聞くと「私のことを“好き”みたいな声よ」と言うリャンリャン。
チー・イーは「以前、俺の前で君が目を閉じた時にこう思った」と言うとリャンリャンに近づく。しかし「あの時、俺は君に…」と話しかけたところで同時にお互いの電話が鳴ってしまう。

電話はそれぞれの両親からだった。「ママたちがもうすぐ着くわ」と言うリャンリャン。チー・イーも「父さんが“母さんを連れて帰る”と」と話す。
チー.・イーと見つめ合ったリャンリャンは、チー・イーがジャーユとキスをした場面を思い出し「寒いから入って」と言って帰って行く。


肩をもんでくれるリャンリャンに「イーに厳しく言ったから怒った?」と言う母。「怒ったりしないけど、ママは感情的すぎる」とリャンリャンは言う。母は「仕方ないでしょ。娘のためだもの」と話し「本当にイーでいいの?」と聞く。


ーつづくー


リャンリャン母とチー・イー母がケンカしてしまったけど…そのおかげ(?)でチー・イーの家族が気まずい雰囲気にならなかったのかも?
チー・イー父の緊張も飛んでしまった感じ?

ケイトとアレックスも心配(;△;)
恋人よりも夢やお店の方が大事だと言われたようなものだものね…。
ケイトの意見も聞きつつ、2人が幸せになれる道があるといいんだけど。

そしてジャーユ。
ジェリーに相変わらず冷たすぎる( ꒪д꒪ )
ジェリーももちろん悪いんだけど、ジャーユは自分が幸せになることしか考えていない。
チー・イーの幸せはまったく考えてないよね。

リャンリャンとチー・イーがどうなるか心配。
早く続きが見たい!!



↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

いつもポチッをありがとうございます(*´ー`*)



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイス、亮亮ママ! (time)
2016-07-09 22:57:32
前回のラストで期待をしていた亮亮ママ
ドラマを盛り上げてくれますねーーー
齋翼ママとのバトルといい、
亮亮の恋を応援する姿といい、
ナイス過ぎます!!!

お陰で、嘉愉も気になりません、
といいたいところですけれど、
齋翼ママへの一言や家庭への介入の恩着せがましさとか・・・
それに、姐姐もコメントされていた
Jerryへの仕打ちは本当に酷すぎます。。。
我が侭な女王様にしか見えません。。。

今週は大丈夫なのでしょうか。
亮亮と齋翼の切ないシーンが少しでも減るといいのに(祈)

コメントを投稿