台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

プロジェクト華「三国志 ~趙雲伝~」編

2018年03月04日 13時50分07秒 | プロジェクト華

「三国志 ~趙雲伝~」がBS12 トゥエルビさんで午前6時〜(月〜金)放送中です。
最近BS放送で中国ドラマが少なくて寂しいですよね。
そこでtime妹妹のご提案で、プロジェクト華「三国志 ~趙雲伝~」編を始動させたいと思います!!

皆で感想などを語って、BSで放送中の「三国志 ~趙雲伝~」を盛り上げてもらえたらうれしいです。
皆で盛り上げることで、次のBS放送や、再放送に繋がるかもれません。
私も参加できるように頑張りたい!!

ということで、ここのコメント欄に「○○話目の感想」という感じで、どんどん書いてくれると嬉しいです(*´∇`*)
BSで放送している回までの感想でお願いします。

感想の他にも分からないことを「誰か教えて」でもいいですよね(*⌒ー⌒*)

皆で楽しくお話していくことが目的なので、ドラマに対してもコメントに対しても過激な批判や中傷は書かないで下さい(人´ω`*)


※私が1人1人にコメントをお返しするのではなく、皆の輪に入ってお話するような感じにさせて下さい| ω`)





【登場人物】
趙雲 /趙子龍(ちょううん / ちょうしりゅう)…林更新(ケニー・リン)
夏侯軽衣(かこうけいい)…ユナ(少女時代)
高則(こうそく)…John-Hoon
呂布(りょふ)…高以翔(カオ・イーシャン)
柳擎児(りゅうけいじ):孫驍驍(スン・シャオシャオ)
劉備(りゅうび)…厳屹寛(イェン・イークァン)
公孫宝月(こうそんほうげつ)…賈青(ジア・チン)
李全(りぜん)…鄒兆龍(コリン・チョウ)
李飛燕(りひえん)…趙韓櫻子(チャオ・ハンインズ)
趙安(ちょうあん):于榮光(ユー・ロングァン)




↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

いつもポチッをありがとうございます(*´ー`*)




34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8話まで (くるみ)
2018-01-08 20:16:38
8話まで見ました。
ケニーリンさんが凛々しくてカッコいい~
あまり出てきてませんが劉備役がイェン・クァンさんなのも嬉しいな。
ストーリーも楽しいし、三国志とは別物のような気もしつつ、すっかり楽しんじゃってます。

そして、また変な話をば・・( ̄▽ ̄;)おい
仮装大会?みたいな雰囲気の人が何人かいたり。
「記憶の森のシンデレラ」の面白いおじさんがこちらにもいたり(笑)。
笑うところじゃない場面で、つい・・・
色々と楽しいです(≧▽≦)

うささん、久しぶりにプロジェクト華を立ち上げてくださりありがとうございます。
とても華やかで楽しんでます。 (Berry)
2018-01-08 21:48:33
お久ぶりです。三国志はだいすきで、その中の快男児の趙雲こと、子龍が主人公なのでとても楽しく拝しています!華やかな色彩で、女性たちもおおくて、呂布もなかなかイケメンですね。でも、私はぴーちゃんの印象が強いので、(笑)別人としてみています。貂蟬はあの擇天記のヒロインだし、イェンクァンさんが!劉備だし、孤高の花からはお父さんで、お二人が、でているしですね。
子龍と高則との戦いや、呂布の槍を振り回している所、かっこいいです!師父となった彼の掌の力の強さに驚いたり、宝剣の素晴らしさなど、闘いのシーンにも興奮したり、感心したりで楽しんでます。
男性の方にも沢山みていただいて、Bs12で、づーっと続いていってほしいですね!
16話までの感想 (ねこ)
2018-01-17 17:27:46
BS12さんの「まったく新しい三国志」のその名の通り
もうあり得やんやろ(@_@;)と思うほど、毎回中国ドラマあるあるのオンパレードです。

16話はズバリ!
落ちたら誰一人として助からないと山賊が言っていたその名も「絶命谷」へ落っこちた子龍と軽衣。
やっぱりかすり傷ひとつなく助かったよ~

それまで山賊に捕らわれていて、追い詰められもうダメという絶対絶命の場面で、何度でも助かる&助けられる~

強面の山賊だらけの中に、お化粧ばっちりのお髭男装女子は、誰にもバレな~い。

秋祭りの飾りつけのような派手な色のカエデや紅葉
高則の目の覚めるようなコバルトブルーの鎧衣装

映像的にも綺麗なんですが
突っ込みどころも言い出したらキリがなくて
ホントに三国志なのかと毎回呆れながらも何故か見てしまう
魔か不思議なドラマです。

確かに、董卓・関羽・張飛はいかにもという風貌で
劉備・呂布・貂蝉は美男美女です。子龍と高則もね。
PS. (ねこ)
2018-01-17 17:34:47
軽衣も美男美女枠でしたね。
初めまして (みほ)
2018-01-18 21:52:29
みほと申します。物凄く中国ドラマにはまってます。ここのブログを見つけたので、いろいろみなさんのお話をうかがえないかな~と思いました。よろしくおねがいします😄😄ちなみにハウィックラさん迷💕です。
16話までの感想つづき (ねこ)
2018-01-19 21:04:00
1話ずれてました<m(__)m>

本当の16話は・・・それこそ、そんなバナナ(古っ!)なびっくり展開でした。

絶命谷は、きれいなお花が咲き乱れ、おいしい果物まである、なんともまあパラダイスな谷の底でした。
そして、ラブラブモードの二人の前に突然現れた野生の白馬。
脱出させてくれるかという子龍の問いかけにウンウンとうなづいてた(≧▽≦)
2人を乗せ、絶命谷から助けてくれたのだけど・・・
それが、な、なんと湖の底をパーカパーカ歩いて脱出~
途中、軽衣は失神←当たり前だ。でも白馬は全然平気!子龍は軽衣に人工呼吸キッス♪

これが「まったく新しい三国志」なる所以なんですね~
20話まで (くるみ)
2018-01-25 10:51:39
ねこさんが書かれている絶命谷はすごい所でしたね~。
白馬が水底を歩いて出口まで連れて行くという展開には、どう突っ込んだらいいか分かりませんでした(;^_^A
そして野生の馬なのに、ちゃんと人間との会話が成り立ってる!(≧▽≦)

衣装の色だけでなく、色々と現代的なこのドラマ。
ヒロインの自由奔放さは、まるで現代からタイムスリップしてきたかのよう?
女性陣が皆さん綺麗な方ばかりですが、私は今のところ飛燕が一番好きかなぁ(*^^)v
控えめで聡明な女性というイメージです。

飛燕と住んでいる師匠、李全も別の意味でお気に入り。この方が出てくると、武侠ドラマっぽくて(笑)。
あと、子龍が絶命谷で壁に書かれた技を習得するシーン、達人と手合わせするシーンも。

山賊との戦いの場面は迫力があり、三国志らしい部分かな?
恋愛だけでなく、こうした場面も多いとバランスがいいかもしれませんね。
25話まで (くるみ)
2018-02-01 14:56:36
最近の回の感想です。

柳けい児が可哀そうでした。しかも子龍の視界に入らないままに・・・。
気に入っていたキャラの一人でした。とても健気でしたね。

高則はやっと本音を言いましたが、生きてる相手に言いなよ・・・と( ̄▽ ̄;)

呂布と貂蝉のパートも気になりますね。
呂布の頭のポンポンが・・・走ったら大揺れ(≧▽≦)

ヒロインは他人の気持ちをあまり考えてないような?
恋愛パートにはあまり興味を持てないでいます(;^_^A
33話までの感想 (time)
2018-02-10 19:51:34
出遅れ過ぎてすみません!
くるみさんも擎児を気に入っていたのですね。
私も大好きなキャラだったのに、本当に残念です。。。
李全もいいキャラですよね。
お茶会でお話ししたかもしれませんが、
私もお気に入りの一人です。
直近の回ではこの方も・・・ですが。

そして、王允も。。。
苗皓钧さんはコミカルな役が多いイメージがあるのですが、
今回の感じもいいですね。分かっていたとはいえ、
寂しくなりました。

そして、再放送も決まった孤高の花にも出演されていた
夏侯傑はこちらではダークグレーな役柄。
これからどうなるのでしょう。

イケメンといえば、ねこさんが書かれている
劉備・呂布に加えて、孫権役の賀剛さんもぜひ注目してください!

来週は、飛燕がちゃんと届けてくれることを、
そして、龐統さんが面白い登場をしましたね。
宝月の想いとどう絡むのかちょっと楽しみです。

ちょっとだけ、みほさん、中国ドラマを楽しまれているのですね!
丁度、Gyao!で宮廷の泪・山河の恋が配信中ですね。
ご覧になっていますか? 
うささんのこちらのブログでもあらすじがありますよ!
よろしければ、チェックなさってください。
34話の感想 (time)
2018-02-12 21:58:41
子龍と高則の一騎打ち、色彩的にも
布に写る姿など、緊迫した戦いの場面ですが、
それだけではなかったですね。

先回、心配だった飛燕が無事に子龍たちと出会えました!
ちゃんと龐統さんが絡んでいて、流石、鳳雛先生!
あのツケでの食べっぷりいい感じです。
次回はどんな感じで絡んでくるのか、楽しみです♪

コメントを投稿