台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

中国ドラマ「楊貴妃」第4話 簡単なあらすじ

2015年06月16日 19時05分07秒 | 楊貴妃(中)

楊玉環/楊貴妃 役…范冰冰(ファン・ビンビン)
玄宗皇帝/李隆基 役…趙文瑄(ウィンストン・チャオ)
玉真公主 役…謝金天
武恵妃 役…劉蕾
咸宜公主 役…万美汐   武恵妃の娘
寿王/李瑁 役…紀寧   武恵妃の息子
皇太子/李瑛 役…徐東升
忠王/李璵 役…張静東
高力士 役…馬倫  侍従長 陛下の側近
李林甫 役…張志紅
彭勃 役…李修蒙  近衛軍副総管
楊釗 役…張彤 玉環の従兄
謝阿蛮 役…魏微
安禄山 役…臧金生
李白 役…張鐵林
楊玄璬 役… 玉環の父 文官
張九齢 役… 宰相   
楊怡/花花 役…岳跃


玉環の気配を感じられる踊りの稽古場に来た彭勃。そこにいた謝阿蛮は忘れるように言い、彭勃に抱きつく。「私の方がもっとあなたを好きだったわ」と言う阿蛮。驚いて思わず突き飛ばしてしまった彭勃は、謝ると「いつまでも元気で」と言い行ってしまう。阿蛮は玉環から返すように頼まれた玉飾りを見つめながら涙を流す。

王元琰汚職事件を裁いたのは張九齢が任命した厳挺之だった。証拠がなく無罪放免にしたことを陛下は気に入らない。
王元琰夫人が厳挺之の前妻だったことを知った陛下は、張九齢を呼び「もっと己を厳しく戒めよ」と強く言う。

寿王と一緒に訪ねてきた玉環に、「演奏にも舞踊にも秀でているそうね。陛下に見せたいわ」と言う武恵妃。
武恵妃は無邪気な玉環に自分の礼服を着させている間、あなたを太子の座にすえ皇位を継がせる、と寿王に話す。寿王は兄を気にするが、皇室には肉親の情などないと武恵妃は告げる。そこに衣装を着た玉環が。その衣装は皇后のみが許される礼服だった。顔色を変えた武恵妃は「勝手に着てはならぬ」と怖い口調で言う。

長安で地震が起きる。城内の損失は少なかったが、周辺の民家は多数が倒壊し大勢の死者が出ていた。李林甫から報告を受けた陛下は、張九齢から"災害に備えよ"と進言されていたことを思い出す。慌てて「被害地を視察しつつつ帰京すれば、租税を減免し民の心を慰められます」と言う李林甫。天命を予知できるのは王者ただ1人ですと。
陛下は本件に関する全権を李林甫に委ねることに。

中国唐代の開元24年(西暦736年)。玄宗皇帝は洛陽を離れ被害地を視察し、2カ月の救済活動後、長安に戻る。
張九齢は体力も衰え任務を果たすのは難しく、退任し郷里へ戻りたいと陛下に話す。意見を聞かれた太子は、陛下の機嫌をとろうと張九齢を非難。太子の忠臣だった張九齢を保身のために切り捨てたことに怒った陛下は、太子を廃してしまう。さらに陛下は張九齢を罷免し、李林甫を昇進させる。

寿王は玉環のために踊れる丸い寝台を作る。嬉しくて、さっそく寝台の上で踊る玉環。

芙蓉園の御宴宮で陛下は初めて寿王妃となった玉環と会う。玉環は曲の感想を聞かれ、陛下の作品には"功名心"が感じられると答える。「分かる者がいた」と喜ぶ陛下。
「承天曲」を陛下の誕生日に演奏することになり、陛下の宮中歌舞団と寧王の楽団が競い合いをする事に。そして寿王が寧王の楽団を指導することになる。

夜。寝台で横になりながら話す玉環と寿王。本気で陛下の楽団に勝つ気でいる玉環に、寿王は関わらないように話す。


ーつづくー


彭勃はまだ玉環を思っているみたい…。
阿蛮には可哀想だけど、彭勃には玉環を一途に思っていてほしいな。
玉環の方は寿王と楽しく過ごしているけど、内心はどうだろう?

玉環のために作った踊れる寝台が凄い(///∇//)
部屋の真ん中にあって、かなり大きいと思う。
落ち着いて眠れなさそう…。

玉環と初めて会った陛下。
特に玉環に惹かれた感じはなかったけど、寿王は陛下が今まで見た事がない優しい顔をしていたと感じたみたい…。




↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

いつもポチッをありがとうございます(*´ー`*)



コメントを投稿