気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

くまお935日目の夜 くりりん保護から351日目家族にして322日目 くじゃく逃走から213日

2020-06-11 18:43:00 | くろちゃん
くじゃく
東京の葛飾から
京都市山科区へ里子に行って
2週間ぐらいで逃げ出してしまいました
まったく土地勘のないところで7ヶ月あまりとなりました
里親さんも毎日探していただいてますし
ご近所で目撃情報をいただいておりますが
いまだ確認できてません
カメラもセットしていただいておりますが
そちらにもまだ写っていません
情報がございましたらよろしくお願いします








今日はテレワークでよかったと思いました
16時ぐらいに
くりりんの聞いたことのない声がリビングでして、階段を転げ落ちるような音が
あわてて見に行くと階段の下にくりりんが
なんかおかしい
苦しくてそうに書斎へ
ごはんとお水の容器に突っ込んで暴れる
なんとか抑えるとアディダスの紙袋の取手の中に首と片手が斜めはいって首がしまっでしまっている
なだめながら、ハサミを出して取手を切って。。怖がって逃げるかと思ったら動かない
ゆっくり首と腕を確認したところ
おかしい感じはしない
「怖かったね」といいながら抱っこして撫でていたら
みゃーって
あーびっくりした
首がしまってしまったんだ
から袋を椅子の上に無造作にまとめてあったものにひっかかってびっくりしてこうなったんだと思う
ほんと家にいなかったらくりりん死んでたと思う
ほんと気をつけないと








くまおもびっくりしてたけど、大丈夫なの確認しても近くにいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもり

2020-06-11 06:02:00 | 日記
湿度が高いねー
風が強い
暑くなる感じするけど、午後から雨なんだよね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまお935日目の朝 くりりん保護から351日目家族にして322日目 くじゃく逃走から213日

2020-06-11 06:00:00 | くろちゃん
くじゃく
東京の葛飾から
京都市山科区へ里子に行って
2週間ぐらいで逃げ出してしまいました
まったく土地勘のないところで7ヶ月が経ちました
とても慎重で賢い子ですが
人馴れしていないので、
なかなかひとめにつきにくいと思います
ご近所で目撃情報をいただいておりますが
いまだ確認できてません
情報がございましたらよろしくお願いします








昨晩は22時ぐらいに寝たのに
夜中に自宅のネットワークトラブル
Wi-Fiルーターがおかしくなって、
5Gの方は生きてるのに
ipカメラ使っている2.4Gの方がいかれて
一斉にカメラ達が再起動はじまって、うるさい!
「コンプリート」「わいふぁいこねくてぃんぐ」「わいふぁいこねくてぃっどぅ」を繰り返す
起きてルーターの再起動
夜中になにしてんだか、外猫カメラ以外は復旧
外猫カメラはもう限界かもしれないので、本日時間見て交換します
参った










起きた時間が早かったけど、くれよんとくうきが来ていたので
先に外猫ごはん
くろめもガレージの前にいました
くうきとくれよんに缶詰あげて
ゴシゴシ
くれよんはほんとにゴシゴシ大好きになったみたい
ゴシゴシしながら足にまとわりついてきたり、ゴロンしてブラシに戯れたり
お腹のブラシもできるようになりました
ゴシゴシすると見違えるように綺麗になってくるのとなんか細くなってきた気がする
まあ、毎日大量に抜け毛がとれたからね
くうきもゴシゴシ好きで途中から変わりばんこにゴシゴシ
くろめは相変わらずマイペースで遠巻きに見てました
ゴシゴシ終わるとくろめもリーフの下にきて
かりかり待ちしてから食べてました
















戻ってからくまおにパウチあげて、
くりりんから目と顔拭いてゴシゴシ
暑いので窓開けて風通しすると二人とも窓のところで揺れる洗濯物と外見てます
くりりんも遊べってこない














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする