気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

くまお949日目の夜 くりりん保護から365日目家族にして336日目 くじゃく逃走から227日

2020-06-25 18:54:00 | くろちゃん
くじゃくは京都山科区の里親さんのところから逃げ出してしまいました
すでに7ヶ月が経ってしまっています
ご近所で情報がございましたらよろしくお願い致します








とーちゃん今日はテレワーク
昼までずっと会議
朝一番の会議からくりりん参加
今日はくりりん保護から1年たった日だからがんばったのか
またまた、大人気
ちょうしこいてとーちゃんの顎2回も噛むし
足上げて毛づくろい始めるし
膝の上でゴロゴロ気持ち良さそうにしてるし
でも、キーボードに乗るのはやめて
なんか、キーがペコペコするのと
音が出るのが楽しいらしい。。
でも、だめ!




くまおは大好きな毛布のうえで寝てました




昼に獣医さんへ行って二人の目薬もらってきて
今回から獣医さんを変えることに
くまおがずっと行っていた獣医さん、担当の先生が体調崩してやめてしまって、代わった先生が。。。頼りない
くりりんの検査のときも検温できなかったり
採血でも、助手さんになんか指摘されてたり。。
なんと言ってもくまおの検査結果で
数値が悪化してるのを見逃してたし。。。
なんかねー
で、くろちゃんが虹の橋渡るまで、時間外でも対応してくれてた獣医さんへいくことにしました
くりりんも去年の今日行ったんだよね
来月頭の定期検査も今までの結果全部もってくまおの検査に行きます

雨だから、くろめは猫ハウスにずっといて、
たまに出てきてカリカリ食べてました
くうきはバイクカバーの中
くれよんは朝来なかったけど
夕方も来なかった、雨だと動かないのかな
くうきだけ一人でイワシの缶詰食べてました








くまおとくりりんはおやつタイムまで寝るようです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまお949日目の朝 くりりん保護から365日目家族にして336日目 くじゃく逃走から227日

2020-06-25 06:24:00 | くろちゃん
くじゃくは京都山科区の里親さんのところから逃げ出してしまいました
すでに7ヶ月が経ってしまっています
ご近所で情報がございましたらよろしくお願い致します




くりりんを保護して1年になりました
外猫のときから、すごく懐いていて、毎朝ゴシゴシ撫で撫でしていましたが、他の未去勢の猫を捕獲する予定がくりりんが入ってしまって
保護することに
この辺りの一番の実力者で、いっぱいフリーキャット従えてましたから
勢力図が変わってしまうとは思いましたが、
すごく人馴れしているので大丈夫踏んで保護となりました
とにかくしちゃなくて臭いw
目も悪く化膿してたし
すぐに病院に行って検査してからゲージに
くまおもすりすりするぐらいだったので
お風呂に入れで洗うと
お湯が真っ黒、里親さんを探すことにしましたが
くまおと慣れて、ゲージから出しても問題なく過ごせていたのでうちの子にすることにしました
くりりんはとにかく遊び好きで、よく動く、ベタベタ甘える
いいことに人間の食べものには興味を持たず、トイレも問題なし、
くまおとも仲良くできたし
まあ、くまおがしっかりしてるのと優しいから
くまおは他の猫だめだったんですが、くじゃくの子供を保護してから大丈夫に
特にくぬぎには他ならぬ接し方してましたから
これからもくまお、くりりんともよろしくお願いします























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめ

2020-06-25 05:55:00 | 日記
肌寒い




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする