Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

大騒動!

2005年07月31日 | Linux
昨日完成したばっかりのSouth君に入れたFedoraCore4。どうも動きが怪しい。 昨日、このblogをアップしてから、ごちゃごちゃと触ってると、どうもネットワークにまもともつながっていないということが判明。 インターネットに接続しようとすると、最初はつながってたのに、妙なエラーが出だした。名前がしっかり引けてない感じ。他にもウィンドウが表示できなかったり、あるボタンをクリックすると必ずフ . . . Read more
Comment

FedoraCore4

2005年07月30日 | Linux
本屋さんで時間つぶしをしていて、ついつい買ってしまった本に付いていたFedoraCore4のDVD。 持っているとインストールしたくなるのはしかたの無いこと。新しく入れるPCも無いので、Win2000とFC2のデュアルブートしているSouth君に入れることに。 お決まりのBIOS設定でCDDからのブートにし、付録のDVDを入れると自動的にインストーラが立ち上がってくる。適当そうな設定をして、キ . . . Read more
Comment

収穫時期

2005年07月29日 | Digital Photo
職場に植えたカゴメさんの特製トマト。毎日少しずつ赤くなってきたぞぉ。こりゃぁ楽しみ。問題は休日の水やり.. @自宅PC ----------------------- これまたP505isの画像。 撮る前にトマトに水をかけたりして、精一杯の努力。ライトで照らした方がよかったかな?? 次の機会にはそれにもチャレンジしてみるか.. クリックしてねぇ~→ 人気blogランキング . . . Read more
Comment

Microsoft Update その後

2005年07月28日 | ノートPC群
Windows Updateならぬ、Microsoft Update。 7月12日に導入してみたMicorosoft Update。今日Let's Noteで試してみたが、どうも検索に時間がかかる。あれもこれも探しにいってるのかなぁ。それにしても時間かかりすぎ! ほぼ半月前にインストールした時に、Updateも済ませておいたのに、今日また5つのアップデートを見つけてきた! ん?! どんどんア . . . Read more
Comment

プリンタドライバの自動アップデート

2005年07月27日 | East君
EPSONのサイトでプリンタドライバの自動アップデートができた。 ここ。 この手の話はうまく行った試しが無いが、とりあえず勇気を出してチャレンジ! 「ドライバ自動アップデート」のボタンをクリックすると、自動的にインストールされているプリンタの検索が始まる。 しまった、プリンタの電源を入れるのを忘れてた..の図。 どうせ新しいドライバは無いだろうと、タカをくくってたらなんと出てきた。ん . . . Read more
Comment

なぜ腕時計?

2005年07月26日 | 雑記帳
この腕時計、デジカメで撮ったんじゃない。 お仕事するのにスキャナを出してきたんで、ついでに一枚。けっこうきれいに撮れてる?感じ。 色の再現性もいい。 ちなみに、スキャナはエプソンのGT-7700U。まだまだ使えるかぁ? クリックしてねぇ~→ 人気blogランキング . . . Read more
Comment

ハイスコア更新

2005年07月26日 | 雑記帳
またまたマインスイーパ。 ついついやってしまうこのゲーム。 久しぶりのハイスコア更新でご機嫌。 だからなに?? 人気blogランキング ←クリックしてねぇ~ . . . Read more
Comment

PC内部時計と標準時

2005年07月25日 | East君
PCの内部時計がどれほど正確な時刻を指しているものか確かめてみた。 正確な時刻を見るために、「独立行政法人情報通信研究機構」のサイトを見に行くと、Java scriptで動いている「日本標準時」を発見。早速のぞいてみると、日本標準時(JST)とアクセスしているPCの内部時計の時刻が表示される。 おかげさまで、East君の誤差はゼロ秒。若干(0.3秒ぐらい??)標準時より早いが、問題の無いレベル . . . Read more
Comment

台風来るの?

2005年07月24日 | 雑記帳
台風7号が西日本に接近中らしい。 台風や地震の情報を得るためにいつもよく使ってるサイト。画像を使いたいけど、いちいち二次利用はできないとの表示があるので今回はパス! 日本気象協会のtenki.jp 何よりもURLが簡単。自分のPC以外で見る時も、アドレスがわからなくなることはない。天気予報をはじめ、注意報や警報、台風情報、地震情報、津波情報、火山情報..UVケア情報まである。 weather . . . Read more
Comment

闇..

2005年07月23日 | 雑記帳
場所替え~。でもやっぱり釣れない。まるで池のような海.. . . . Read more
Comment