ふら~っとさすらいますか~?

興味ある事をこの目で見て、確かめて、感動するためにさすらう事を最上の楽しみとしているさすらう女です~

美味しかったばい!

2008-06-08 08:13:03 | 日常のさすらう女
主婦4人+幸せ新婚Hちゃんで行った某居酒屋K。

今時の証明を落とした雰囲気ある店内。

お店のお兄さん達も今時で良いね~

隠れ家に入るみたいに

ひく~い入り口を抜けて個室へ。

??????くらっ…!!

雰囲気あるんだけど、ちょっと暗すぎ

おばちゃんはただでさえ明かりが必要です

気を取り直し料理をオーダー。




サラダにから揚げ、コロッケ、生春巻き、牛のタタキ…

センスのいい皿に盛られた料理の数々…

そしていつもの様に写真を忘れるさすらう女…

何かに集中するところっと忘れるとです

食べることに必死とです

スコシ腹が満たされた頃思い出して撮った1枚。




後ろの残骸はホルモンの鉄板焼きです。

久しぶりに会って話しが止まらない女たち…

やっぱり今日も…

誰かストップボタン押してくださいやん!

話の止まらない女たちが居たら

私たちかもですです

見かけたらスイッチON

(笑)




母校へと続く道…

2008-06-08 07:51:24 | 日常のさすらう女
昨日は娘の通うK校の体育祭。

K校は私の母校。

K校は山の中腹にあり

体育祭で運動場を使っているため

車で行けない

下から上るか、はたまた山から下るか…

どちらにせよ徒歩で目指さなければならない体育祭

下るか…



母校へと続く道…

これが学校裏手にある山頂から母校へと続く

通称「けもの道」

すっすごかでしょう



私らの頃はこんなにうっそうとはしてなかった

気がするけど…

基本的に変わってないな



体育祭会場。

丁度昼ごはん中でした。

いまどきの高校体育祭には、保護者がわんさか

私らの頃には考えられません



娘出場のブラスのマーチング。

毎日真っ黒になって練習してました

疲れ果てて帰ってきて、

休みの日も朝早くから頑張ってたな~

弁当作りも大変です

まだ始まったばっかりだけど

頑張れ

そう思いながら帰途についた私は

はっ

と気づいたのです…。

帰りは上りやし…

けもの道をひたすら登るさすらう女。

人生楽ありゃ苦もあるさ…

一気に疲れ果てた午後の昼下がりでした