新・我歩我遊

~walkman・徒歩日記~

     

微笑み景、フィナーレ。

2024-05-16 | ◆昭和記念公園の四季

続・昭和記念公園

春、らんまん

⚫︎

待ちに待った

春のチューリップ

ことしも

たっぷり、たっぷり・・・

楽しみました。

4月以降

出かける機会が少なくなり

きょうで7回目

長編の

チューリップ景になりました。

名残惜しいですが

いまから

来春に期待しようと思います。

(4月11日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


初夏の花々。

2024-05-14 | ◆昭和記念公園の四季

続・昭和記念公園

五月の風

⚫︎

ことしは

思いがけない家の工事で

ツツジ、フジなど

初夏の花々を撮ることができず

ヤキモキしていましたが

昭和記念公園で

何とかフジ、つつじに

間に合いました。

工事も先が見えてきたので

フォト・ウォークも

元のリズムで

楽しみたいですね。

(4月28日・撮影)

⚫︎

⚫︎

[ナンジャモンジャ]

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

[オオデマリ]

⚫︎

⚫︎

⚫︎


彩りは金平糖のように。

2024-05-11 | ◆昭和記念公園の四季

続・昭和記念公園

春、らんまん

⚫︎

きょうも金平糖のような

チューリップ畑の光景です。

出かけてからひと月

あっという間に過ぎた感じですが

チューリップも

咲き始めた頃で

枯れている花もなく

グットタイミングだったようです。

(4月11日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


広い海原のように。

2024-05-08 | ◆昭和記念公園の四季

不安定な天気の1日でした。

室内工事が入って

ひと月

落ち着かない日がつづいていますが

同世代の職人さんの動きに

まだまだ退くのも早いかな

なんて痛感させられる日々です。

⚫︎

続・昭和記念公園

五月の風

パステルブルーの海原・・・

以前にNHKのみんなの歌で流れていた

コスモス畑の光景を歌った

花の海という歌がありましたが

一面のブルーの彩りに

やっぱり

海を想い浮かべます。

(4月28日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


花のささやき。

2024-05-05 | ◆昭和記念公園の四季

続・昭和記念公園

春、らんまん

⚫︎

毎度、タイトルに困りますが

どこかで聞いた

歌のタイトルそのまんまの

♪ 花のささやきです。

尽きることのない

春のチューリップ畑ですが

まだまだ蕾の花も多く

枯れている花もない

グットタイミングの

チューリップ日和でした。

中には初めてみる花もあったり

色とりどりの花が

目の保養になりました。

(4月11日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎