延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

2016年9月の 行縢(むかばき)山 と ヒガンバナ

2016-09-14 | 延岡市


     表題の写真は 行縢田園の ヒガンバナ 奥は行縢山

 

 

行縢(むかばき)の岩峰を彩る ヒガンバナ
  行縢(むかばき)田園のあぜ道に咲くヒガンバナを
  毎年みてきましたが・・・
  今年は 極端にお花が少ないようです。

 

秋雨前線の影響で 空模様はぐずつく日が多く
 まだまだ 夏空がいつまでも居座っている感じ。
 秋の高い空が まだ見られないのが残念です
 ↓

 

 

 

 

 

 

 

毎年 ヒガンバナが一番多い 場所
 
今年は 寂しい

 ↓

 

ご参考までに
 上の写真と 同じ場所  昨年(2015年)のヒガンバナ
 ↓

  ↑
 写真の 記事は こちらご覧ください ↓
        http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/6ffcd54c8ba1fb08306105f39749e858

 


今年は 残暑も厳しく まだまだ夏の名残り
秋の深まりを感じませんね
それでも 稲穂が実って 美しい田園風景には
こころ和みます。


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ ブログはお休み中ですが... | トップ | 奥穂高の前に・・ あの 美し... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
延岡の山歩人Kさんへ (くりまんじゅう)
2016-09-14 06:33:32
Kさん おはようございます そしてお帰りなさい。
彼岸花を見ると秋だなと感じますね。
黄金色に色づく稲穂に彼岸花の赤が映えて美しいです。
彼岸花―曼珠沙華 (chidori)
2016-09-14 06:33:38
アーよかった。Kさんが復活されてほっとします。たくさんのみなさんがお待ちして居ます。でも決して無理をなさらないで、あまりに律儀な方だから、ファンの皆さんに時々甘えてコメも休んで下さい。
彼岸花、いよいよですね。黄色の稲穂に赤が生えますね。逆に少ない方がインパクトがある・・という味わい方もあります。いち早くありがとうございました。

私も18日は宮之城方面に彼岸花の歩こう会です。
多分又雨が―――と思っていた方がきがらくですね。先だっての長島は台風で中止になり、六甲以来です。
ヒガンバナ (reihana)
2016-09-14 07:23:25
おはようございます
彼岸花の咲く季節になりましたね~♪
明石でも稲の穂が同じくらいに色づきました
彼岸花とのコラボは絵になる光景ですヽ(^o^)丿
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2016-09-14 07:38:51
まだまだ夏の名残が厳しく残っているのに
自然界では秋ですね、彼岸花が綺麗です(^^♪
この花を見ると故郷に帰りたくなります。
田んぼの畦道に咲いてる様子も良いですね

復活ですね、色々お疲れさまでした、
又よろしくお願いいたします。
手強い山 (大工さん)
2016-09-14 09:31:52
お久しぶりです。先日は大変だったですね。寂しくなったでしょう。

K様のブロクを始めて見た時の山、鉾岳に10日登って来ました。登山道が荒れてて、ロープ一本、落ちれば谷底まで、まっしぐらの処があり、危険な山でした。
でも、巨大なスラブや滝、沢などあり登った甲斐がありました。

登山前日まで蜂が居そうな山なので迷ってました。僕は一度スズメ蜂に刺されてますので今度刺されると命に係わるので。その対策として、スズメ蜂専用退治スプレーと毒を吸い出す器具(ポイズンなんとか?)を持って行きました。

作戦成功。案の定何匹かまとわりつき、撃退。仲間も刺されずにすみました。今の時期が一番危険ですね。
K様も気をつけて下さい。

追伸、ポイズンなんとかは?は登山用品店で買いました。ただ今、78k、なかなか落ちません。頑張ります。
彼岸花 (ひろし爺1840)
2016-09-14 09:41:29
 !(*^_^*)!延岡の山歩き人さん、お早うございま~す!
ミニご無沙汰で~す!
復活されましたね!
お越しがないので何処か具合でも悪いのではないかと心配しておりましたが、お元気でお過ごしの御様子で安心しました~。

@(*^_^*)@山は彼岸花も咲秋らしく成って来ましたね。
台風16号がまた来そうなのでお気を付け下さい

☆今日のFaceBook「f・いいね!」に→✔・シェア済!

!!(^^)!!今朝は世界遺産・宮島の朝焼け・夕焼けと俳句をコラボさせてアップしましたので、一緒にお寛ぎ頂ければ嬉しいで~す!
!('_')!ご覧頂いた感想も楽しみにお待ちしていま~す!
◇それではまたお伺いします。バイ・バ~ィ!
妖しい花 (iina)
2016-09-14 10:02:55
妖しいヒガンバナが、咲いています。
ことしは、まだ見ませんが、明日15日はおなじみの妖精たちが連れてきます。

>シカイシカイシカイ = 歯科医師会司会 ・・・ シカイ(司会)が上手くてシカイ(視界)良好ですね(^^)/
シッタリと 巧く解釈いただきました。^^

今日は! (korosuke)
2016-09-14 11:21:51
良く出来た花ですよね。
お彼岸が近く成ると咲き始めて、思いださせてくれます。
おかえりなさい (ジョー)
2016-09-14 17:27:31
Kさんこんにちは。
おかえりなさい。

とても長閑な景色に癒されました。
彼岸花、私も1輪だけ見ましたよ。
昨年はもうちょっと咲いていた気がしますが・・
今年は暑すぎてダメなのかしらん。。

青空を見ると、気持ちが晴れやかになりますね

今週いっぱいの関西はずっと雲が重いです・・
彼岸花 (たか)
2016-09-14 20:31:11
お待ちしてました 
過日は大変だったですね。
特に奥様はお力落しの事と思います。
お身体を労わって上げて下さい。

行縢の彼岸花、今年は少なかったですか?
でも少ないからこそ真紅が際立って見えます。
山が紅をさした様に見えますよ。

皆さんが彼岸花を取り上げるので
我が家の球根は腐ってしまったかと心配していましたが
今朝みましたら地表から漸く5㎝位の花芽を出したところでした。

コメントを投稿

延岡市」カテゴリの最新記事