延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

絶景紅葉の_くじゅう 三俣山 (大鍋・小鍋) ~ お鉢巡り 登山

2017-10-30 | 大分県の山・久住山系
表題の写真は お鉢巡り(小鍋から)北峰に登る途中です。既に、速報記事「 三俣山 紅葉状況 速報 」で、お鉢回り(大鍋小鍋)周辺の紅葉状況 ご覧いただきましたが・・・本日記事は その時の 登山の状況を簡単にまとめました。詳細は、ぜひ本文をご覧ください。 . . . 本文を読む
コメント (16)

くじゅう 大船山 ~ 現在の 紅葉は? 2017年10月26日の写真です。

2017-10-29 | 大分県の山・久住山系
本日は、山友のK・Mさんより ~ 2017年10月26日 くじゅう大船山に登山されたときの「御池」の写真をいただきましたので・・・最近の紅葉情報としてご紹介させていただきます。 . . . 本文を読む
コメント (14)

速報_くじゅう・三俣山の紅葉状況 ~ 2017年10月26日 終盤期ですが 美しい紅葉でした

2017-10-27 | 大分県の山・久住山系
三俣山の 大鍋、小鍋 (お鉢回り)は紅葉の名所ですが 、今が見ごろ しかし 終盤期に入っている・・との情報を山友さんよりいただきました。自分も 青空の紅葉を観たくなり早速 紅葉の様子を目の当たりにしてきましたので、とりあえず 速報として エキス?のみ写真を何枚か ご紹介いたします。実登山日:2017年10月26日です . . . 本文を読む
コメント (20)

南アルプス 鳳凰三山 縦走

2017-10-25 | アルプスの山
当方のカミさん と 婦人部Aさんの2名で、10月12日~10月14日  南アルプス 鳳凰三山を縦走登山 してきました。簡単なご説明と 写真だけでも 観てやってください。と言っても、二日目以降は 風雨が強く 写真がほとんど撮れない状況 だったそうです。 . . . 本文を読む
コメント

2017年10月20日_くじゅう・大船山は、紅葉シーズン の 始まり でした。

2017-10-23 | 大分県の山・久住山系
既に、速報記事「大船山 ~ 2017年10月20日の 紅葉状況」ご覧いただきましたが・・・本日記事は その時の 大船山_登山の状況を簡単にまとめました。御池の この様な 美しい紅葉風景が・・・ガスの中では どのように見えるのか ?それを 実際に確かめたくて悪天候の登山でした。 . . . 本文を読む
コメント (18)

くじゅう・大船山 ~ 2017年10月20日 紅葉状況(速報) ・・ 雨中の幻想的な紅葉風景でした。

2017-10-21 | 大分県の山・久住山系
頂上 直下の 御池の冷気で、九州でも一番 紅葉が早いと言われる 大船山ですが・・・今年は、 10月の不安定な気象のため 一週間から10日ほど 遅れているとのもっぱらの 事前情報でした。そのため 登山日が遅くなりましたが、2017年10月20日現在の紅葉状況です。 . . . 本文を読む
コメント (18)

青空を待ち望んで ~ 延岡植物園 2年前のコスモスと青空に 思いを馳せる。

2017-10-20 | 延岡市
2015年10月13日の 延岡植物園のコスモスです。この時は 7~8分咲き でした。今年は お花見に行ってませんがコスモスは咲いているのでしょうか?、気になっているところです。 . . . 本文を読む
コメント

久住山 の 紅葉 ~ くじゅう連山の 紅葉情報_見どころ・見ごろ(2)

2017-10-18 | 大分県の山・久住山系
九州の山も そろそろ 紅葉シーズンですが、暖かい日が続いたかと思えば ・・今度は 雨ばかりですね。そこで毎日 天気予報を眺めながら・・・待ちたる くじゅう連山の紅葉登山を前に一押しの紅葉スポットを 蔵出しの画像で ご紹介します。 . . . 本文を読む
コメント (13)

秋風たつ高原に コスモス咲く ~ 阿蘇・くじゅうの山々に 華

2017-10-16 | 熊本県の山
今年のコスモス。~ 私的には、なかなか ベターなタイミングでのお花見が出来てなかったので・・・リベンジを図ります。 阿蘇山とくじゅう山を一望できる熊本県 産山(うぶやま)村の ヒゴタイ公園に行ってみました。爽やかな高原 に コスモスのお花が 見ごろでした。 . . . 本文を読む
コメント (30)

くじゅうの高原に 秋の花 ~ ウメバチソウなど 咲きました。

2017-10-14 | 大分県の山・久住山系
前回記事 :「2017年 九重・飯田高原の秋 ~ コルチカム咲く風景」の続編 です。飯田高原・水田公園では、夏の名残りの水中花など・・を、長者原では 、トリカブトやウメバチソウなど   秋のお花を愛でることができました。 . . . 本文を読む
コメント (10)