延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

小雨の 行縢山と彼岸花 ~ 今年(2021年)は花数が少なく寂しい

2021-09-17 | 延岡市


表題の写真は 2年前の同日(2019年9月15日)撮影
行縢田園に咲く彼岸花と 行縢山(むかばきやま)です。
今年も この様な景色の期待でした。




行縢田園地帯の彼岸花
例年 9月15日頃 見ごろを迎えていますが
ここ最近は、
大型台風14号と秋雨前線の影響で連日雨々です。


行縢山に彩りを添える田園の彼岸花が気になり
2021年9月15日
小雨の中、出かけてみました。

行縢(むかばき)田園の彼岸花


(1)小雨の中の彼岸花
  写真奥の
行縢山は ガスで全く見えません
   幻想的な雰囲気も悪くはないな~と思いました。
  ↓





(2)彼岸花のドアップ
  水滴が美しい
  ↓





しばらくすると
雨があがりガスも晴れ
奥の行縢山の岩峰が見えてきました
(3)
  ↓







あ~ら不思議
一瞬だけですが 
青空も見えました
    (雨だったのに・・)
(4)
  ↓



彼岸花は少なかったけど
静かな里山風景には ゆっくりした時の流れが感じられ
癒されました
(5)↓



総体的は
彼岸花の個体数が 著しく減少していました
多分 畦道の草刈り時期によるものだと思います
また 来年に期待です。

写真を撮り終わると
待っていたかの様に 再び青空はなくなり
行縢山は ガスに包まれ 姿を消しました。
「神がかり的だったなあ~」と 感じるお花見
やっぱり「いいね」でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高鍋湿原 ヒメノボタン(姫 ... | トップ | 亜熱帯性植物_グンバイヒルガ... »
最新の画像もっと見る

延岡市」カテゴリの最新記事