延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

大分県・豊後大野市 「原尻の滝」へ ヒガンバナを 観に行ってきました。

2016-09-18 | 大分県の山

 

 

上の写真は、原尻(はらじり)の滝 すぐ近くです。
田園に咲く ヒガンバナと古民家風の水車小屋
なかなか 日本的情緒を感じる光景ですね
どうです 良い眺めでしょう(*^_^*)

 

原尻の滝とヒガンバナ
写真の整理をさぼってましたので・・・
本日は ご報告記事のみとさせていただきます。
続きます。
          
       続き
「原尻の滝」の様子は こちらご覧ください
          http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/560f18d97c384ed31e0265136c1da30f

 

ご参考までに
幻想的な原尻の滝 です  ご覧ください ↓
   http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/b1f9016dc23f78115a8c05a89135b6a6

 

注:本日 コメント欄は 閉じさせていただきました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥穂高の前に・・ あの 美し... | トップ |  2016年9月 - ヒガンバナ咲く... »
最新の画像もっと見る

大分県の山」カテゴリの最新記事