延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

♪ いつかの 夢の 空のように (2) ~ 延岡市長浜海岸_ 梅雨期の青空

2018-06-22 | 延岡市




今年は、
梅雨期とはいえ 雨が多いですね


  毎日 大雨が続いていましたが、
  お久しぶりに 雨も上がり 蒸し暑い一日となりました。

午後からは お久しぶりに青空
気持ちもスッキリでした。

  延岡市・長浜海岸より 南西方向の空
  ↓

 

 延岡市・長浜海岸より 北西方向の空
 表題の写真も 同じポイントです。
 ↓
 

 

 延岡市内と愛宕山の上空
 ↓

 

お久しぶりに
気持ちもスッキリの青空でした。


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 延岡植物園の 「スイレン」 ... | トップ | 梅雨期は やっぱり雨 ・・・ ... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒヤー、キャー・すごー (chidori)
2018-06-22 07:49:54
いいなーいいなー、私もこんな写真撮りターイ 、こんなところに行ってみたーい。そうだ今日は晴れてる。

延岡まで・・うーんちょっと無理か。1枚目すごー。

いや2枚目もド迫力

3枚目 いちいちきくでなーい。

締めは締めらしい。
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2018-06-22 09:54:40
梅雨の晴れ間の雲の流れが美しいです、こんな写真
写せると楽しいですね(^^♪海と空の距離感が良いですね
まるで田が届きそうな、

砂浜の静かな海岸線波の音だけが心地よく耳に
響く、いい場面ですね、
梅雨の合い間 (もののはじめのiina)
2018-06-22 09:54:52
宮崎は、夏を通りこして、秋の空ですね。 空が高いです。
                           海も山 も、広々として気持ち好いなぁ~。


> サラリーマン川柳・・・今年の句で 一番身近に感じたのは、「減る記憶 それでも増える パスワード」でした。
iinaは、やはり1位の 「スポーツジム 車で行って チャリをこぐ」 ですょ。
体力をつけたければ町内を走れば済むのに、わざほざお金を払って屋内を走る気がしれません。
Kさんのように山に登って、いい汗をかきいい空気を吸うのが健全です。

どひゃ~あ! (越後美人)
2018-06-22 10:48:33
なんと、なんと、素晴らしい雲!
まるで神様が、空でお遊びしたかのようでダイナミック!
どひゃ~あ!って気分です。
この雄大さに、心も晴れ晴れですね(^_-)-☆
Unknown (ららおとめ)
2018-06-22 11:02:46
梅雨の間の晴間☀
素晴らしい青空ですね。
海は見ているだけで、楽しくなります。
美しい空と海 (reihana)
2018-06-22 12:00:53
こんにちは~♪
うわ~綺麗ね~ヽ(^o^)丿
青い空と白い雲・・・
そして青い海の白い波しぶき・・・
とっても素敵な ハーモニーです
素敵な写真が撮れましたね
梅雨の中休みも 今日までで 明日から再び 大雨になる予報です



こんばんわ、Kさん (たか)
2018-06-22 21:24:27
一枚目は雲と波が心地よいハーモニーを奏でていてユッタリとしてますね。
二枚目は、そっちはそう来るなら、こっちはこう出ると
互いがせめぎ合っている様に見えます。
そんな取り合わせが実に楽しかった!
これは計算されてのお写真ですか?

(chidori) さま / (延岡の山歩人K)
2018-06-23 06:37:02
お早うございます
長浜海岸へ
写真撮りに 是非お出かけください
例の 向洋高校(現:延岡工業高校)の近くですよ(^o^)
いつもご感想ありがとうございます。
(hiroko)さま / (延岡の山歩人K)
2018-06-23 06:37:54
お早うございます

梅雨の晴れ間
なかなか良い海岸でしょう
しかし
潮の流れがはやく 遊泳禁止になっています

 >海と空の距離感が良いですね
素敵な表現ですね
青い海と空と白い波
自分でも納得の写真がでした(^o^)
いつもご感想ありがとうございます。
(もののはじめのiina)さま / (延岡の山歩人K)
2018-06-23 06:38:40
お早うございます
宮崎(延岡市)は、
美しいリアス式海岸の海と 岩峰の山
自然に恵まれて 最高ですよ
写真ネタが いっぱいあるのがよいですね(^o^)

iinaさま宅の話題
サラ川 ・・毎年楽しみにしています
今年も傑作そろいましたね

コメントを投稿

延岡市」カテゴリの最新記事