延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

雪山に思いを馳せながら(2)・・・ 天孫降臨の山_高千穂の峰から 桜島遠望。

2017-12-13 | 宮崎県の山

 


   表題の写真は 高千穂の峰 お鉢越しに ”桜島” の噴煙



数年前の蔵出し
天孫降臨伝説とロマンの山 ”高千穂”の雪景色と 桜島遠望を思い出し
「こんな 景色と早く再開したい」との思いをつのらせています。

 


高千穂川原から 眺める ”高千穂の峰” の お鉢
 雪化粧で一段と神々しい眺めでした。
 (頂上は この位置からは 見えません)
 ↓



 お鉢を半周して 頂上(写真左)へ向かう
 ↓




高千穂の峰 頂上から 眺める高千穂の峰のお鉢
 お鉢の内側は 活火山のため 積雪が溶けてしまうのでしょう
 意外と積雪が 観られない
 表題の写真の 桜島は 下の写真 上部右奥になります。
 ↓



 頂上では 誰が作ったか 雪だるまのお出迎え
 ↓

 


私事
11月中旬からの入院/退院から  現在は 順調に回復して
近くの地上?を徘徊していますが
冬山登山は 当面我慢します。

----------------------------------------------------------

~と言うわけで
引き続き ブログは お休みさせていただきます
いつも、
拙宅へ ご訪問いただきまして ありがとうございます
どうぞ、ごゆっくりしていって下さい(*^_^*)。

 

  コメント欄は休止させていただきます

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪山に思いを馳せながら・・... | トップ | 阿蘇_古閑の滝 ~ 2017年12月... »
最新の画像もっと見る

宮崎県の山」カテゴリの最新記事