延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

行縢山の 「イ ワタバコ 」 ~ 開花の兆しです。

2014-08-24 | 宮崎県の山

 


数日前
お馴染みの T・Aさん(女性)が行縢山(むかばきやま)に、登山され
イワタバコが開花し始めている
ヤブカンゾウも綺麗と言って、写真を送って下さいました。

 先ず、T・Aさんからいただいたお写真(下の2枚)

 1)イワタバコ
  ↓


 2)ヤブカンゾウ
  ↓

 


ヤブカンゾウは、愛宕山にも群生がみられるため関心は薄れますが・・・
可愛いイワタバコの状況を自分の目で確認したくなり早速、行縢山へ

登山日は昨日(8月23日) 天気予報はAM:曇り、PM:雨
午前中にササッ~と登って、イワタバコを確認してきました。

今日のお早うさん(山)
 行縢山(むかばきやま)はガスに覆われてました。
 写真右部分に「行縢の滝」
 ↓

 

登り始めて
登山道の天窓(樹林の間)から顔を出す行縢山(雄岳)
 ↓


 

今日は、ご覧の様な天候で湿度がかなり高い
それに昨日夕方は、愛宕山に登ラン(run) したばかりで
足に若干の疲れ有、凄く汗をかきました。

途中の登山道わきにはキノコがあちこちでみられる
 ↓まるでお花の様なキノコ


そして目的のイワタバコは?
ようやく開花の兆しでした。
この様な極小のつぼみの群生が観られました。
 ↓  イメージはマッチ棒の大きさくらい、凄く可愛いかった(*^_^*)

 

ご参考までに
2012年9月22日、別の場所で撮影したものです。
開花すれば、こんな感じ
 ↓

 


2014年8月23日 現在
行縢山のイワタバコはようやく開花の兆しですね
後2~3週間後くらいが見ごろでしょうか
群生が楽しめると思います。

余談ですが、天気予報どうり15時くらいから雷を伴って
かなり強い雨になりました。

 

 

 


 


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天涯の花「キレンゲショウマ... | トップ | 本日もまた、臨時休業 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タバコ吸いますか ? (iina)
2014-08-24 08:44:12
イワタバコを漢字にすると、岩煙草なのでしょうか。岩煙草なら、いわば煙草を作れるということでしょうね。
と、思った後に調べると、葉がタバコに似るのでこの名があるとありました。

こんな話を想い出しました。レストランで、お客が盛んに「すいません」と謝っているのです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/92919e06bcd34a9b7dbc4a325df8bd8e

イワタバコ (reihana)
2014-08-24 09:40:24
おはようございます
イワタバコも珍しいお花ですね
やっと知っているお花が。。。
ノカンゾウやヤブカンゾウは 此方でも咲いています(^・^*)
可愛いお花が咲いていると思ったら 何と キノコでしたのね

雨に遭われたようですね
山は変わりやすい天候ですので 山間部にお住まいの方たちは
「お弁当は忘れても 傘は忘れるな」って言われて育ったそうです(笑)

Unknown (ぽーらん)
2014-08-24 11:36:09
イワタバコかわいい花ですね
見に行ってみたいものです
行縢山は植生が豊かでいい山ですねー
こんにちは(^^)/ (hiroko )
2014-08-24 11:39:21
イワタバコの花可愛いですね、
この花は関西の山でも見られるそうです。
白い花もあるそうですよ、

山歩きをしていてもこんな可愛い花たちに出合えて
幸せを感じるでしょうね(^^♪
靄のかかった山は一層雄大に見えます。
3年ほど前に雨の千畳敷カ-ルを歩いたとき
宝剣岳を覆ってた靄を思いだしました。
守ってあげたい ♪ 松任谷由実 (あQ)
2014-08-24 12:09:00
https://www.youtube.com/watch?v=YroO8V1UzCc

「イワタバコ」は、見る者に不思議な安らぎを与えてくれる花ですね。
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_1231.htm

か弱くて、守ってあげたい風情が有ります。
いにしえの「大和撫子」の風情ですかね。(現代の日本女性達に叱られそう~笑)
http://matome.naver.jp/odai/2136642214845825401

私はタバコは吸いませんが~(笑)
http://www.jti.co.jp/tobacco-world/journal/chronicle/2008/05/index.html



こんにちは (ryuuke158)
2014-08-24 12:44:14
これがイワタバコと言う
名の花なのですね
何しろ名前に疎くて

北鎌倉のお寺で見た記憶があります
イワタバコ (hirohiro1954)
2014-08-24 13:26:27
こんにちは。

こんなお花、群生してるところ、見たいなぁと思います。

お山は、大変ですね。そこまでの体力は、ないかな。??
むかばきやま (katakuri)
2014-08-24 16:28:02
こんにちは~

今朝スマホでこの記事を見て
すぐに「むかばきやま」と出てきました。
少しは九州の山の名前も記憶に残るようになったのでしょうか。
昨日は私達も登山の予定だったのに
人数が多いので無理をせず中止になりました。
その点単独登山山は自己責任ですから
決めたら急いで GO➡

イワタバコ 変わった可愛いお花ですね。
急いで出かけたのが頷けます。
お休みのない毎日ですね (70歳旅の途中)
2014-08-24 16:55:54
延岡山歩人K様
そうでしたか、昨日は九州もあまりいい天候ではなくても、思いたったが吉日、でもないですが、何とか最後の方で済んだのですね。
それにしても、靴や雨具やリュックやと2セット以上ないとでしょうね。帰ったらまず後しまつと手入れをされているのでしょうか?
私もこれが苦手、旅からあえるとすぐ荷物を解いて分類して・・ですが、疲れているときにしないと、あと回しにしたらもっと疲れます。

今日は歩こう会でしたが。もちろんお休みしました。何度か休むとちょっと自信がなくなりそうです。吉永小百合に誘われてなので 彼女が残念がってくれていますが。三田佳子は今は歩けないのでと伝えました。

私もたばこ科?のお花かと思いましたが、とても愛らしい小さな花ですね。また一つ覚えました。これは覚えられそうです。
イワタバコ (kyoko)
2014-08-24 20:21:49
今頃開花なのですね
今年は行かないままでした
義母の初盆やら孫たちの世話やら・・・
忙しい夏休みです

むかばきやま・・私も名前を覚えました
中々読めませんから・・(^)

とりあえずは近場でよかったですね
大分の佐伯市で大雨警報が昨日は出ていました
延岡のほうも雨が多かったのでは???

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事