延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

桃源郷岬 アジサイと海のコラボ、2020年6月8日 岬のお花見。

2020-06-09 | 宮崎県の山
 
       
表題の写真は 、桃源郷岬にて
最初に目の当たりにする光景です。




桃源郷岬の所在地
 宮崎県 門川町 遠見半島(カドガワチョウ トウミハントウ)
実撮影日は 2020年6月8日
天候は 曇り(曇の多い晴れ)



本日記事は
順路に従い写真は すべて撮影順に掲載です

桃源郷岬の アジサイ

(1)桃源郷岬 園内の「案内看板の写真」です
  ↓


 海の眺め
 ↓



(2)順路は、 一旦下りますが
   目につくのが 斜面のアジサイ

  ↓






(3)アジサイと ジャガランタのコラボ咲き
  この岬には ジャガランタの木が 多いです。
  ↓



(4)展望台へ登る。
  ↓



(5)展望台へ登りながら
  海とアジサイのコラボを味わいます。
  「いいね」でした。
  ↓


  






(6)展望台下の斜面
  この付近が 一番カラフルで 華やかな場所
  (左側が海です)
  ↓



(7)さらに上の展望だヘ移動して
  最初に眺めた「表題の
の写真」を 鳥の目で俯瞰します。
  全体的に 花の色が くすんでいました。
   原因が気になります。
  ↓





 2前と偶然にも 同日(6月8日)のお花見でしたが
 ご参考に
 2018年6月8日 撮影  そこそこ華やかでした。

 ↓





岬全体については
以下 二年前と、同じ感想を持ちました(再掲です。)
 以前(2012年)いただいた案内書には
 200万本のアジサイと 記されてましたが
 現在(2018年~2020年)は みた感じ
 最盛時の 50~60%に減少していると思われます。
 (あくまで 私個人の感想です)

それでも
雨とアジサイの季節に 相応しい
美しい光景を堪能することが出来ました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くじゅうの絶景スポット 鉾立... | トップ | ミヤマキリシマ咲く泉水山は ... »
最新の画像もっと見る

宮崎県の山」カテゴリの最新記事