春の黄緑 秋の黄橙

クモマグサ(雲間草) 20240117


ご訪問ありがとうございます。
🌻 🌻 🌻

「クモマグサ」(雲間草)
仲間入りしました。
花期:4月~5月
(趣味の園芸での情報)
もう咲いているので
長くお花が見れそうです。
花のサイズ:約2cm
草丈:10cmから20cm
(1)


(2)


(3)
夏の暑さに弱いそうで
夏越しが難しそうですが
頑張ってね。🙏

葉は密密してます。
蒸れないように気を付けなくては。

(4)めしべが2つ


4年間毎年咲いてくれた
「ヒメフウロソウ」
2023年には2鉢で育ててましたが
夏の暑さにやられてしまい
1鉢の中に小さい苗2株に
なってしまいピンチ状態に。😭

代わりにと言っては
ヒメフウロソウに申し訳無いが
代わりに似たようなキュートな
「クモマグサ(雲間草)」を
仲間入りとなった(言い)訳です。😅
(1度は我慢したけど
可愛くてお迎えしてしまいました。)

↓昨年5月の写真です。
「ヒメフウロソウ」
花期:4月から5月
(1)


(2)


残ってる小さな2株も
頑張ってね。🙏


今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集2>



コメント一覧

yui_mei_mung
@ta29life  るぅさん 
こんばんは。
コメントありがとうございます。
お花は可愛いし、ヒメフウロソウは葉の形も好きで気に入ってました。
残ってる2株が増殖してくれるのを願うのみです。

るぅさんのは白の雲間草なんですね。
白と赤が販売されてて、どちらにするか悩んで、赤にしました。

2鉢居るんですね。😍
花期は4月5月らしいので、今は葉だけでも残っているなら、
夏越し出来てると言う事で
春になったら咲きそうですね。
お互い盛り盛りになりますように。🙏
ta29life
こんばんは(*´꒳`*)
ヒメフウロソウ ほんとに可愛かったぁ😍
雲間草似てるよね🩶
ピンク綺麗だなぁ( *´艸`)
白の雲間草 まだ葉はかろうじて残ってるんだけど花が咲かず…😰
そんな状態の鉢が他にも2つ程あります😵
難しい…💦
元気でいてくれるといいね٩(´ᵕ`๑)و
yui_mei_mung
@hanazuki  hanaさん おはようございます。
(見られるのが朝かな?と言う事で)
コメントありがとうございます。

雲間草、キュートな可愛さが有るよね。
去年の春はアレナリア(レモンイエロー)とヒメフウロソウが担ってくれました。
アレナリアは枯れてしまい、ヒメフウロソウはピンチ状態で
一度は我慢したけど、買ってしまいました。
葉が密密だけど、お互いの
雲間草、蒸し暑い夏を乗り越えますように🙏

hanaさんの庭が出来上がっていく姿と
庭作りのお花達
楽しみにしています。
初夏には「エキナセア」も仲間入りしないかな?と秘かに期待しているのでした。(^^ゞ
yui_mei_mung
るみ子さん おはようございます。
コメントありがとうございます。

冬は寒くて寂しい季節だよね。
雲間草の花期は4月から5月と記載が有ったけど、
もう咲いているので長く楽しめそうです。

本当は日なた向きらしいですが
日陰生活になってしまうので
多くのお花は期待出来そうに無いけど
楽しみたいと思います。

バラ🌹は長く、咲いてくれるので
植え替えのタイミングが遅くなったのかな?
冬の土は本当に冷たいよね。
手がかじかむ感じで
植物はこんな冷たい土の中に居るのかと思ったら、成長が遅い訳だと妙に納得したものです。

今年は足の不調だったよね、
重たい鉢は中々ですよね、
無理し過ぎ無いようにね。
hanazuki
クモマグサ、ホント、可愛いですよねぇ~💗
我が家の庭にも今月から仲間入りしましたッ
日本の蒸し暑い夏、乗り越えらえるといいですね🎵
るみ子 
yuiさん
お疲れ様でした〜(^o^)

この寒くて寂しい季節に
ぷわぁ〜っと心が明るくなる様な 鮮やかなお花ですね〜(^o^)

yuiさんは、優しいから、
お花に対してても、愛情を持たられてお世話が出来るんでしょうね。

私は、まだ、バラの植え替えが
始められなくて・・・
こんなの初めてです。
以前は、ノートに成長を記録したりしてたのになぁ〜

仕事から帰って家に入ると寒くて庭に出るのが嫌なのと
鉢の中が凍ってるから植え替えが
毎年、大変で・・・😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お花物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事