『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

とにかく軽さにこだわりました

2009年11月18日 | 羽毛ふとん
高級羽毛ふとんをお買い上げ頂きました。



こちらの羽毛ふとんはとにかく軽さに徹底的にこだわった商品で、目方は約1㎏しかありません。
そのヒミツは羽毛ふとん用に開発された東洋紡の生地『ココラ』を使用していることです。
特化綿と特殊異形断面ポリエステルファイバーを組み合わせることで従来のダウンルーフとしての通気性能はそのままに究極の軽さが可能となりました。
ほとんど、生地の重さを感じません。
尚且つ、肌側は織組織の工夫により、綿タッチの肌触りを実現しました。



そして、肝心の中味の羽毛ですがこちらもポーランド・ポドラスキー地方のホワイトグースが使われています。
その良質なポドラスキーダウンを採取する為には、熟練した作業員が卵から繁殖まで細心の注意と管理をほどこし、育成しています。



今回お買い上げいただいた羽毛ふとんには、さらにその中から完全に成熟したものだけを厳選し、丹念に手摘みで収穫した羽毛が入っています。
もちろん品質はロイヤルゴールドクラスの最高級ランクとなります。



今回はシビラのカバーリングをつけての納品となりました。
マイヤータイプのカバーではありませんが、こちらのお客様にはダンクリニックもお買い上げ頂いていますので、このカバーでもおふとんに入った時にひやっと感じる事はないと思います。
それに、マイヤータイプのカバーですと通常のカバーより目方がある為、せっかくの羽毛布団の軽さがスポイルされてしまいますものね。



お買い上げ誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稲荷さんへ納品

2009年11月18日 | 商品紹介
お稲荷さんからご注文頂いていたお布団40組が少しずつ仕上がってきています。



本日は敷布団と敷カバー40枚を納品させて頂きました。



部屋まで運んで頂いたお稲荷さんの従業員さんからも

『ふかふかで気持ちよさそう。』
『やっぱり、めん綿の敷布団がいいわよね。』

と、うれしい言葉を頂きました。

市場にはキャメルや安価な羊毛の敷布団も多く出回っていますが、良質のめん綿で仕上がったふかふかの敷布団は何故か心安らぐというか、見てるだけでもついゴロンとしたくなりホントいいものですよね。
残り数十枚の敷ふとんと掛ふとん40枚の仕立ても順次手掛ているんですが、他のお客様のご注文もある為、なかなか一度に仕上げる事ができません。



お稲荷さんからも

『急がなくてもいいからね。』

と言われてるのでお言葉に甘えさせて頂いていますが、やはり早く仕立てて納品が終わらないとないと、年末が近いだけにどうも落ち着きません。
正直、仕立ての込み合うこの時期に、掛・敷合わせて80枚の仕立となると結構大変なんですが、こうしていつも当店を気にかけて頂けるのは本当にありがたいことです。



がんばって仕立てていますので今しばらくお待ち下さい。
いつもご贔屓にして頂き、誠にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする