『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

早朝散歩

2022年07月23日 | 日常の出来事
朝4時半、歳のせいか?余程のことがない限りこの時間には不思議と目が覚めるんですよね。



身支度を整え5時『とわ』の早朝散歩に出発。



雨降り以外は毎朝3~40分程散歩するんですけど、この時期は太陽が昇りきる前に行かないと『とわ』よりウ〇チ処理班隊長の方がまいっちゃうんですよね。



ちなみに、まだ太陽が高くないこの時間だと短い隊長の足もずいぶんと長く見える。(笑)



ということで朝日を背にし、少し遠回りして散歩コースになっている三明寺へ。
何かいるのか、しきりに池を覗き込む『とわ』。



太鼓橋を渡る時も身を乗り出して覗き込んでいるが、オヤジにな~んにも見えない。



亀でも居るのか?  じ~っと水面を見てると大きな鯉が・・・池の水と鯉の色が同化してオヤジは全く気が付かなかった。



そして、お参りもそこそこに広場へ行きたがる『とわ』。



広場では先客の8か月になるボーダーコリーの〇〇ちゃんが・・・・(話に夢中で名前を効くの忘れた。)



なんでも運動量が半端なく朝晩の散歩も一苦労、部屋の中でも飛び回って大変なんだそうです。
我家の『とわ』もつい最近まで部屋の中をイノシシのように走り回ってたけど、最近は随分落ち着いてきました。
そう言えば、オヤジも小さな頃は落ち着きが無いって必ず通知票に書かれてたな~



まっ、歳をとればそれなりに落ち着いて来るってことかな?
ちなみに『とわ』も来月8月1日で3歳、人間でいうなら28歳、子犬から成犬になるんだから少しは落ち着かなきゃね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする