『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

ふるさと納税

2019年02月22日 | お財布用ふとん
新潟県新潟市・千葉県船橋市へふるさと納税返礼品としてお財布ふとんの発送が完了致しました。



この度はふるさと納税へのご寄付並びに当店のお財布ふとんを選んで頂き誠にありがとうございます。

           

特に新潟県の〇〇様には昨年に続き2度目のお寄附を頂き、しかも前回発送させて頂いたお財布ふとんを大変お気に召して下さり今回2度目の発送となりました。
当店のお財布ふとんを気に入って下さりうれしい限りです。



当店のお財布ふとんは、皆さんのお休みになられるお布団と同様、一枚一枚すべて手作りで仕立てさせて頂いています。
機械で大量生産されたものも出回っているみたいですが、これは当店の小さなこだわりです。
これからも新潟県のお客様のように追加の注文を頂ける様、またお買い上げ頂いたお客様に購入して良かったと思えるような商品作りを心がけていくつもりです。



返礼品のお財布ふとんはすでに発送済みですので、到着を楽しみにしていてくださいね。
この度はふるさと納税、並びに当店をご利用頂き誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さば昆布巻

2019年02月22日 | 日常の出来事
昨夜は例によって北海道の三文字につられ・・・



ただ、パッケージに偽りなし。



旨い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド産高級羽毛ふとん

2019年02月21日 | 羽毛ふとん
娘さんがこの春から大学に進学されると羽毛ふとんをお買い上げ頂きました。

          

お買い上げ頂いたのはポーランド産ホワイトマザーグース93%の高級羽毛ふとんです。



以前にもお話しましたが極寒の地として知られるポーランドは、高品質な羽毛を育てるために適した地域にあることもさることながら、
国家政策として高品質な羽毛を生産するための研究開発が積極的に行われています。



そんな羽毛の中でも今回お買い上げ頂いたホワイトマザーグースダウンは特に高品質とされてます。
グース(ガチョウ)とダック(アヒル)の違いは昨日お話しましたが、マザーグースとグースの違いは何でしょうか?
それは飼育期間の違いです。
マザーグースは通常のグースより飼育期間が長い為、体も大きく採取できるダウンボールも大きい為、軽くてボリュームのある羽毛布団に仕上がります。
ただ、デメリットとして、お値段もそれなりに高額となってしまうということもあります。

そして、もう一つ羽毛の品質を見極めるのにダウンパワーというものがあります。
ここではダウンパワーの算出法は省略させて頂きますが、数値が高ければ高いほど良質とされています。

           

今回お買い上げの羽毛ふとんは410㎤/gと申し分のないランクのものとなります。
キルティングもどこに寝ても均一的な温かさと、かさ高を得ることのできるツインキルトを採用しています。

           

そして、カバーリングは当店で一番人気の西川のmeeシリーズからこちらの柄をお選び頂きました。



白とピンクのリバーシブルタイプがとても可愛らしい女の子らしい柄粋です。



春からは親元を離れひとり暮らしとなるわけですが、体に気を付け頑張ってくださいね。
本日はたくさんのお買い上げ、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2019年02月20日 | 日常の出来事
おばあちゃん・お母さんそして娘さんと、親子三代に渡りお付き合いさせて頂いているお得意様から頂きました。



無農薬で育てた新鮮な白菜・キャベツに大根・ブロッコリーと我家ではどれも買わなければならない物ばかり。
いつも気にかけて下さり本当にありがとうございます。
早速みんなで頂きますね。
本日はご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ産羽毛ふとん

2019年02月20日 | 羽毛ふとん
おばあちゃんの誕生日プレゼントにと羽毛ふとんをお買い上げ頂きました。
お客様はシルバーカーか羽毛ふとんか迷われたそうですが、毎日快適に休んで頂ける方がいいだろうと羽毛ふとんをお買い上げ頂きました。



お買い上げ頂いたのはウクライナ産シルバーグース93%の高級羽毛ふとんです。



皆さんもご存知かと思いますが羽毛にはグース(ガチョウ)とダック(アヒル)があり、同じダウンの比率でもグースの方がより高級となります。



写真でもわかるようにダックよりもグースのほうが体が大きく、当然体のサイズはダウンボールそのものに比例してきます。
つまり、ダックよりもグースのほうがより大きな良質な羽毛(ダウンボール)を採取できるということです。
また、羽毛ふとんは臭うと言われる方がいますが、それは食べているエサにも関係してきます。
グースは草食性、ダックは雑食性の為、草食性のグースよりも体に油脂がつきやすくなりその油脂の臭いが羽毛から発せられる臭いの元になってしまいます。
どちらも動物性のものが充てんされてる為、全く無臭とはいえませんが、ニオイが気になる方はグースダウンをお選びするといいですね。

             

また、ホワイトグースかシルバーグースかを気にされる方も見えますが、人間でも人それぞれ肌の色が違うのと一緒で羽毛の品質には
変わりはありませんのでご安心下さいね。
本日お買い上げ頂いた羽毛のランクはロイヤルゴールドクラス。

   

ダウンパワーも400以上を保証、普段お使いになるには申し分のないランクです。



キルティングも上と下の位置をずらすことでどこに寝て頂いても、厚さや保温力が均一化され、体へのフィット性も抜群の二層式です。



こちらの羽毛ふとんならおばあちゃんも寒さ知らずでぐっすり休んで頂けると思いますよ。
本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする