可愛い器が出来上がりました!

ヤプログのサービスが終了しこちらに引っ越しました。
2018年後半より以降の分は引っ越しできませんでした。

お食い初め ベビー食器

2014-12-29 21:31:09 | インポート

ボウルAにはうささん、ボウルBにはいぬさん、プレートCにはみつばち、
スプーンにはひよこさんでってご依頼でした。


お友達のプレゼントに!
おそろいの同じセットもご依頼いただきました。



お名前の後に小さなお花を・・・ってご依頼でした。


いよいよ今年も残り少なくなってきました。
今年の干支の、うまさんです。


イラスト、ぶたさんでお願いしますってご依頼だったのですが、
ブログで新幹線を発見されたとか・・・
大好きなんですって、良かったですね!


出産祝い ベビー食器 お食い初め食器

2014-12-01 22:40:46 | インポート

ママがイラストを送ってくださいました。
お名前もひらがな、ローマ字と・・・・
ママの愛情たっぷりセットが出来上がりました。


イラストの部分の拡大です。


こちらもママがイラストを送ってくださいました。
お花のイラストで塗りつぶしたところもアクセントでかわいいですね。


イラストの拡大です。



平成11年にご依頼いただいた時のイラストと同じで、とのご依頼でした。
原画はあったのですが、どの部分を塗りつぶしていたか、わからなくて・・・・・・
画像を探しました、ですよ。


お友達とおそろいの両取っ手マグのご依頼です。
星と星との間にお名前を・・・・


それぞれ同じ木馬のイラストを・・・・


そして、要望なのですが・・・・
息子の離乳食用にファーストセット3若しくは新作の片取っ手付ボウルを検討しているのですが、
その取っ手部分をマグの取っ手の様な形にすることは出来ますでしょうか?片取っ手のスープボウルのイメージです。
イマイチ私の中で2つの食器の大きさがピンと来ておらずどちらにすべきか悩んでいるのですが、
離乳食終了後もスープボウルやシリアルボウルとして活用したいと思っております。その場合はやはり大きいサイズの方がいいと思うのですが…

「は~い、可能でございます!」ってことで出来上がりました。(内径12㎝・高さ6.5㎝)シリアル、オッケーでございます。