心と想い

私の心からの思いを、率直に書きます。

我が家の飼い猫・2

2021年11月29日 10時52分48秒 | Weblog
我が家の飼い猫である
アメリカンショートヘアの「クー」は、
甲状腺と腎臓の病気を抱えながら
10歳を過ぎた今でも
黒い軍手を見ると
思わず興奮してしまい、
ガブリと噛み捲くり放題で
これは痛そうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の飼い猫・1

2021年11月29日 10時51分11秒 | Weblog
私の家族は、
何故か猫との縁が有る様に思えてなりません。
現在の我が家の飼い猫は5匹目です。
初めて猫がこの一家に来たのは、
団地時代でした。
団地周辺は野良猫がよく見かけたものでした。
2匹目は初めて、
マイホームが出来て4年目でした。
とは言っても
団地時代と同じ野良猫でした。
遂に初めて、
飼い猫になったのもこの頃でした。
3匹目も同じ野良猫出身ながら
来た時は若い時でとても可愛かったのです。
4度目の引越から2年目の4匹目も
野良猫出身でしたがとても可愛かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットは家族の一員です・2

2021年11月29日 10時50分31秒 | Weblog
いなば食品
TVコマーシャル
ちゅーる
東京都・しろたま
「地球は一家、生物は兄弟」
日本船舶振興会(日本財団)の
会長等を歴任した
笹川良一さんが生前に
訴え続けていた言葉です。
ペットを飼っている皆様は、
笹川さんの言葉を
どう受け止めているでしょうか。
真摯に受け止めなければなりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットは家族の一員です・1

2021年11月29日 10時50分04秒 | Weblog
私の飼い猫は、
アメリカンショートヘアの
「くう」です。
10歳を過ぎた今でも
子供の様にやんちゃです。
時には噛み付く事もあります。
おまけに
ビニールをかじる事さえあります。
しかし、
ペットは家族の一員でもあります。
愛情を持って可愛がる事が、
何よりも大切です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする