以前作ったのは、トマトとしらすを使ったパスタだったのだけど、
しらすはお高いのでトマトだけで作って食した。
その時に、ベーコン入れたりしても美味しいかも、、、?
って思ったので、作ってみた☆
材料は、、、
・トマト 200g ←縦4等分に切ったら横にして1㎝幅くらいに切る
・ベーコン 30g ←細切り
・玉ねぎ 60g ←みじん切り
・しめじ 30~40g ←子房に分ける
・大葉 2枚 ←丸めて細切り
・にんにく 2片 ←みじん切り
フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れてにんにくを炒める
にんにくの香りがしてきたらベーコンを炒める
ベーコンが程よく炒まってきたら玉ねぎ、トマトを入れる
・コンソメ 小さじ1
を入れてトマトを潰しながら煮詰めていく
トマトの形がなくなってきたら、
・黒こしょう 多めでOK
別鍋で茹でたパスタを和える
(茹で汁を加えて水分量を調節する)
・オリーブオイル 大さじ1
を和える
お皿に盛ったら、大葉を乗せて完成☆
調味料が、
・オリーブオイル
・コンソメ
・黒こしょう
(・塩) ←パスタ茹でる時
だけなのに、しっかりしたお味。
おかわりしたくなるほどに、めちゃくちゃ美味しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます