サマソニの夏フェスが終わって、筋肉痛でダラダラしてた頃
旦那が職場から小指の爪ほども無い小さいカニを連れて帰ってきた。(ちなみに去年もですw
どうやら、職場は汽水の川沿いにあるので、排水溝を上って店内に入ってきてしまったらしい。
たまにフナムシも入ってくるそうです(笑)
去年の子はけっきょく大きく出来ずに2回目の脱皮の時に亡くなってしまったのだけれど
ピンセットでご飯を渡すと受け取ってくれる子で可愛かったんだぁ
今回はちゃんと育てたいなと調べたら、、、どうやら磯ガニかもしれないという。。
磯ガニは塩水or汽水なので育てるのが難しい
なので、この子は近々帰すことにして
カニを育てたい熱が出てしまったので、川上まで上ることに~~
上に行くとベンケイガニがいるそう。
ハグロトンボ♪
いた~~!ベンケイガニ!でも、この子は大きすぎる~~~(足入れて8cmくらいあったよ
旦那と一生懸命ちっちゃい子を追うも、ちいさいと逃げ足速い&隙間が多くて逃げ込まれて大変!
どうにか、3cmくらいの子を2匹捕まえました~
8cmくらいまで大きく育ってほしいな♪