goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

空や花

季節ごちゃ混ぜ

猛烈な暑さの夏、暖秋に狂わされたのか、我が家は季節取り混ぜて、いろんなお花が咲いています。
こんなことでいいのかな。花もあれっ?と思いながら、咲いているかも。

ハイビスカス

夕顔

カーネーション


ハイビスカス

キキョウ

シシトウが熟れた


ダイモンジソウ

クンシラン(君子蘭)

カンラン(寒蘭)

ツワブキ

先日から、暑かったり、寒かったり、
人間のほうも調子が狂います。

山は紅葉もしているけれど、茶色になって、枯れたように見えるものもありました。動物のほうも、山のどんぐり等が不作で、人間界の方へ近づいてきて、人が被害を受けたり、人にころされたり、異変が起きていますね。

人間はもっと考えなければいけません。

見出しの黒っぽい実は何の実でしょうか?






コメント一覧

空や花
@fuyu325 さん。こんばんは。コメントありがとうございました。そういえば、更新がなかったので、変だと思わなければならなかったのに、すみません。こちらも急に冬がきたように寒くなりました。一昨日からストーブをつけています。
お母様に風邪ひかさないよう、気をつけてあげて下さいね。お大事に。
fuyu325
こんにちは(^^♪
コメントをありがとうございました。

ツワブキとハイビスカスが同時に咲いているなんて・・・
本当に変な感じですね。
お花も「あれ?」って思って咲いているように見えてきます。

夕顔の種!
小茄子みたいな実の中に
真っ白な種が入っているんですよね。
採っておいて来年もまくのでしょうか?
空や花
お答えありがとうございます。ざんねーん。

夏の夕方咲く花の種の 成長中の姿です。完熟したら、真っ黒い種がとれます。こんなのがいっぱい出来ていて、種がたくさんできるので、嬉しいやら、困るやら。

(正解は夕顔の種)
あたこ
おはようございます。
これはクイズですか?
わたしの答えは、
茄子
どうかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る