いーが のブログ

私、いーがのお出かけやお買い物などのブログです。

4連休

2020-07-23 20:48:59 | お出かけ
4連休ですね。


5月のゴールデンウィークはステイホーム週間ということで、おうち時間をどう暮ごすか、事前に考えて、それなりに充実した連休でした。



7月の連休は都内の新スポットでも行きたいなと思っていました。


ところが、GO TO キャンペーンはスタートしたのに、連休中の外出や会食は控えてほしいと会社からメールが来るし、


新型コロナウィルス感染者数は増える一方ですし、


もう、この連休中どうして良いか分かりません

ゴールデンウィークの時よりストレスがたまりますね。



まーそんな時は近所のカフェでカフェごはんでも?




うん。おいしい。



時短勤務終了

2020-07-05 16:56:12 | 仕事
7月から、私の会社の時短勤務は終了し、通常勤務になりました。


コロナ前と働き方は変わらず、以前と同じ勤務時間に戻りました。


新型コロナウィルス感染者は最近再び増えているのに、どうしてこのタイミングでの時短勤務終了なのか理解できないです。


社員の出勤日数を減らすなど、コロナによって働き方改革をしている会社もあるのに、我が社はコロナによって何も得るものがなかったようで、とても残念です。(底辺社員のグチですみません)


このまま時短勤務で良いのに‥.


今日、仕事帰りに撮った空。どんよりしているな。









ネジバナの季節

2020-06-21 13:53:00 | 散歩
私はネジバナが大好きです


道の片隅に、咲いていたので写真を撮りました。





ただ、友人や家族にネジバナを見せても、ただの雑草としか思ってもらえないようで...。


この花を見ると、とても幸せな気分になるのは私だけなのかな?



みなさんも探してみてね。








「祝祭と予感」も読む

2020-06-05 18:57:00 | 読書
 「蜜蜂と遠雷」をやっと読み終えました。


登場人物それぞれのコンクールへの思い、映画にはないストーリー。


コンクールに出たことも見たこともないけれど、物語の中にいるような気分で結構楽しめました。


そして何より、私のような“読書苦手人間"が上下巻最後まで読むことができて本当に良かったです😀


そこで!! 今度は、「祝祭と予感」も読みたいと思います。


本屋さんで購入してまいりました!



コンクールのその後と登場人物のエピソードが書かれています。


まだ、読んでいる途中ですが、なかなか面白いです。「密蜂と遠雷」に、より深みが増したように思います。


しばらくは家で読書を楽しみたいと思います





このまま時短で...

2020-05-11 17:34:00 | 仕事
 私の勤務先はコロナウィルスの影響で4月下旬から、やっと時短で働くようになりました。1時間遅く出社し、1時間早く退社します。

実は、この「働き方」とても気に入っています。

今までより、睡眠時間が長くとれます。家で家事をしたり、ゆっくりする時間が少し増えました。

同じ職場の人たちも、「腰痛が改善した」とか「子どもの保育園の送り迎えにこの勤務時間はいい」など特に女性社員に好評なのです。

コロナウィルスが収束した後もこの働き方がいいな。ムリなんだろうな。

まー仕事があるだけでも幸せだと思わなくちゃいけないんだろうけど...。

帰宅中に撮影した青空です。真っ青。